栃木発「ちゃりあん」ブログ

「知らない」ことを「もっと知りたい」に変えるチカラ。
地元だからこそ、知っているようで知らない世界。その先へ・・・

紅葉情報2013! 那須塩原市・「大山参道」「大山公園」編 10週目 11月16日①

2013年11月16日 16時21分47秒 | 紅葉
カエデは正直な生き物、である。

あんなに「今年の紅葉は1週間程度早い」と騒いでいたのに

ここ、那須塩原市の大山公園あたりのいわゆる「里モミジ」に至っては

・・・まぁ

「例年通り」という結果でありまして。



女心と「秋の空」。

うまいこと言ったもんです。


本当に秋の空は読めない。

コロコロ変わる。


9月から10月にかけて比較的暖かい傾向で流れ

11月に一気に冷え込む。

それも2日くらい。



色づきの傾向は「例年通り」であるけれども

やはり

前半の「高温化」に後半の「急速冷却」。。。


カエデにはストレスがたまっております。


それが


今日の姿。





指定駐車場から。


思わず心が躍る、前週からの変化。

僕にとっては「撮影半日コース(笑)」となりそう。。。


今週は2日ほど寒い日がありました。


それが一気にカエデの冬支度を早めた、といえるでしょう。





駐車場には何やら謎のグループが。





慰霊塔側。


時間帯により、この方向は「逆光」になり、このように全体に黒っぽく見えてしまうので注意が必要。





木々の葉が多く

下部はまだミドリが多い。





慰霊塔の階段上からの撮影。





西側参道入り口から。





この日は偶然にも

那須塩原市のキャラクター「みるふぃ」がいました!





みんなで何か準備しています。。。


なんでしょう?





実はこれ

あの「AKB48」さんの「恋するフォーチュンクッキー」の

「那須塩原市バージョン」の一こまの撮影ちう。

クドカンに似た監督さんの指示のもと

一発で撮影OK!



※なお、完成した動画はこちら






お疲れ様でした(笑)

こうして

スタッフの皆さんは

また場所を変えてコマドリ撮影するのでした。。。






いつも通りの「静寂」。





これから紅葉するカエデもあれば


すでに旅立ち落葉するものもあり。





すっごいカメラマンは撮ります!





テントウムシも増殖中。





「白モミジ」。





その正体は何度も言いますが「果実」。


茶色い果実は日に当たると白く映ります。


紅いモミジと一緒に、白モミジ見つけてみてください。





中央から東向き。





頭上に萌える。





太陽が角度を変えるごとに


この風景は別の顔を現わす。


最高の風景に答えはない。


あなたが「これ」と思った一瞬が


最高の風景、そのものだ。





まぁ・・・

タバコとアルコールは常に捨てられる運命なのか。





青空に紅い葉。

あなたなら、きっともっと上手な画を撮り収めるはず。


ぜひトライです!





1枚のカエデの変化が


大きな並木の「紅」を創りあげている。


ちょっとした変化に気付くことで


紅葉の変化を感じ取ることができる。





現在は「枯葉のじゅうたん」。


これが紅葉のじゅうたんになるのは

今月の末ころ。





果実と落葉。





東側参道入り口より。





大山元帥の墓所は本日も公開ちう。





きっちり手入れされた南側側道。





東側でもっとも速く「脱色」を始めた葉は


1か月かけてようやく紅く。





ここからの風景がミックスカラーになるころ


人が多く訪れる。




こちらは


北側の側道。


日照時間の少ない関係で


まだまだ脱色には至らず。




・・・・


こんな感じで


いよいよ大山公園の多客期は始まりました。


これから


12月上旬にかけて


それはそれは素晴らしい紅葉ショーが


見えるでショー!


本日分は


また終わっておりませんので

また明日更新します!


では


続く!







2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クドカン)
2013-12-07 03:06:10
撮影取り上げていただきありがとうございました
おかげさまで12月6日付でAKB48の公式認定を
いただきました!
ぜひYouTubeにてご覧ください

撮影風景を全く記録していなかったので
このブログでの写真は貴重な1枚です
返信する
クドカン様へ (ちゃりあん)
2013-12-08 21:56:22
ブログへのコメントありがとうございます。

実は僕の周りでのYou Tubeへの反響が大きく、何度も拝見させていただきました。 

貴重な出会いがあったことをうれしく思います。
返信する

コメントを投稿