このブログでは『gooあしあと』を利用しています。
あしあと会員であれば訪問履歴が残るし、簡単なブログ解析が無料で使えて、結構重宝してたのですが。。。
ある日突然、こんなメッセージが出てました。
「なぬーっ!!!?」と衝撃を受けたのは私だけではないようで、
メッセージの出た2月24日はあしあと関係のブログ記事がいっぱいでした。
ブロ友さんや巡回先ブログを見ると『あし@』というものを設定している人が多いみたいなので、
私もようやく設定してみました。(休みの日しか時間がなくてねー…)
「あし@クライアント」というのがなかなかブログに表示されずやきもきしましたが、無事表示されました。
モジュール設定してから表示までタイムラグがある模様。
なんでここは表示されるのか…と本日何度も何度も訪問してしまったブログがあります。(ストーカーではありません、スミマセン<(_ _)>)
↓コレよコレ
3月いっぱいはgooあしあとは変わらず利用します。
その後はあし@かなー。ほかにいいのが見つかれば考えマス。
≪追記≫
gooブログがあし@ブログパーツに対応したようです。(2011年3月8日)
「あし@」に対応しました - gooブログパーツ Blog
いつもいつも応援ありがとうございます

皆さんのクリックがブログの大きな励みになっております<(_ _)>
本日は出番のなかったちゃみさんに『次は出て来いよー』とクリックお願いいたします^^
にほんブログ村
↓blogramはあしあと機能はあるにはあるんだけどナー…
blogramランキング参加中!