お知らせ
ライラのブログを新たにたちあげました。
したから呼んでもライラ
まめな更新はしていませんが、よろしかったら新ブログでもおつきあいのほどお願いいたします。
2016年2月 ちゃみハハ(morninglover)
ご近所に柴犬を多頭飼いしているお宅があります。
ちゃみさんに限らず、家の前を通るものならヒトだろうが何だろうが吠えます。
エネルギーの昂ぶりは傍らの親兄弟犬に向けられ、やがてギャウギャウと内輪揉めに発展します。
散歩でここを時々通るのですが、「あの家だわ」と緊張するらしく、
数十メートル手前からちゃみさん背中の毛を逆立てます。
ある日のこと、そのお宅の前を通り、
さらに角をふたつばかし曲がったところでふと振り向いたら、
さっきの柴犬が背後に居るじゃないですか(門開いてたんかい
)
走って逃げたってフリーの柴犬の方がどう考えたって早いし、
でも流血の抗争は避けたい。
ど、ど、ど、ど、どうする?
で、
咄嗟に14kgのちゃみさんを抱き上げ、コラッとかオイッ
とか言ったかも。(よく覚えてない)
柴犬は来た道を戻って行きました。
ちょっと歩いて振り返ると、戻って行った筈の柴犬がまた後ろに迫ってるでないのー
またちゃみさんを抱き上げ、『ノー』と大声出すと柴犬は去って行きました。
(『ノー』はちゃみさんに使ってる言葉なんですけどね、思わず発していました)
ちゃみさんは事態がよく飲み込めなかった様子。
柴犬に気づいていたら、おとなしく抱っこされてはいなかったでしょう(@_@;)
(きっとつつしんで迎え撃ってたわぁ、ヘタレなんだけど…)
いやー、ひっさびさに肝を冷やす思いをしました
戻って行ったからよかったものの、怯まず襲いかかってきたらと思うと。。。
フリー犬は(特にあのお宅のは…)マジ勘弁願います…
ちゃみ「はにゃ?」
↓ランキングに参加しています。
14kgで抱っこちゃんのちゃみさんに、ポチッとお願いいたします<(_ _)>
ある日の散歩で、玄関を出た途端、ちゃみさんはガウって飛びだしました。
ちょうど家の前を柴犬くんが散歩していたのです。(飛びだせたのはリードの長さ分だけで、ホッ)
ちゃみさんはたいていのわんこはスルーするのですが、柴犬にはまずガウります。
柴犬の方ももれなくガウります。
近所の甲斐犬くんには、ちゃみさんそこまでムキにガウらないのよねー。(その態度の違いは何?)
その柴犬くんがチーッとマーキングしたところに、ちゃみさんたらマーキングの上書きをしてるし
(ちなみに今朝の散歩でシーズーくんが目の前でマーキングしたのはスルーでした)
ねえ、ちゃみさん?
ちゃみ「なぁに?」
↓ランキングに参加しています。ポチッとお願いいたします<(_ _)>