goo blog サービス終了のお知らせ 

enjoy life

ジャニーズ、特に嵐(相葉さん)をこよなく愛するチャミのブログ。みんな違ってみんなイイ。

もうすぐ満開

2011年04月06日 | お花見
お昼休みに、近くの靖国神社までお散歩行ってきました♪ 靖国通り沿いの桜並木、この先が千鳥ヶ淵です。 先週、ちょこっとしか咲いてなかった標本木もほぼ満開。 毎年開催されている夜桜能は雨天時の日比谷公会堂が震災で使えなくなったため、今年は中止だそうです。 いつもは屋台が出て、どんちゃん騒ぎになる、外苑も今年はこんなに静か。 神様がいる場所でお酒を飲んで騒ぐのって一体どうなの . . . 本文を読む

コメダ珈琲のモーニングと深大寺散策。

2010年12月02日 | お花見
もう紅葉ネタなんて今さらって感じですが、せっかく写真をいっぱい撮ったので記録に残します。(街はもうクリスマス一色ですよね~) 週末の日曜日は母と2人でウォーキングをしてきました。 行き先はゲゲゲの女房の舞台になった深大寺。 深大寺には5月にも行きましたが、距離が長かったため今回は三鷹から出発し、深大寺を抜けて野川を歩き、武蔵小金井駅まで歩くというコースにしてみました。 三鷹から深大寺まで . . . 本文を読む

秋の鎌倉散策・その2

2010年11月28日 | お花見
鎌倉散策その1の続きです。 鶴岡八幡宮を抜けて、鎌倉宮へ歩いて向かう途中、友達が練りきりが食べたい、と言いだしたので、それじゃあ歩いてる途中にお店があれば休憩しよう、ということになりました。 5分ほど歩いたところでギャラリーのような素敵な建物があり、日本茶カフェの看板が出ていたのでちょうどよかったね、とお店に入ると北欧のカフェみたいな木のぬくもりを感じさせるゆったり雰囲気で、テーブルも椅子もと . . . 本文を読む

秋の鎌倉散策・その1

2010年11月27日 | お花見
お友達3人で、鎌倉に遊びに行ってきました。 11時に北鎌倉駅に集合すると、すでに人・人・人。 紅葉も見頃とあって、皆考えることは一緒ですよね~。 混んでいるのは覚悟の上で、散策開始です。 今回はのんびり回ろうということで、北鎌倉~鎌倉まで歩き、電車に乗って長谷寺のライトアップを見にいく、というプランを立てました。 まずは駅前すぐの円覚寺。 なにげに中学の遠足以来なのです。 入口付 . . . 本文を読む

薔薇フェスティバル@旧古河庭園

2010年05月18日 | お花見
花の命は短いもの。 時期を逃すとせっかくの見ごろを逃してしまうので、週末は2日連続で薔薇を見に。 日曜は駒込にある旧古河庭園に行ってきました。 こちらは去年の6月に遅咲きの薔薇を見にいきましたが、週末は早咲きの薔薇が満開で素晴しかったです。 この日はSさんと着物を着て行こうと話していたので、薔薇を見にいくなら絶対にこれ!って決めていました。 仕立てたばかりの単衣のお召に、ブルー地に赤 . . . 本文を読む

武蔵野散歩@深大寺

2010年05月17日 | お花見
土曜日は、母と2人で1日かけてウォーキングをしました。 足ならしのために先日買った登山靴と山スカ+タイツ姿の完全装備で9時にいざ自宅を出発! 向かったのは調布にある深大寺。 何度か行ったことありますが、徒歩で行くのは初めて。 午前中だから涼しかったのと、道幅が広かったので結構歩きやすく3時間で到着。 新緑が濃くて気持ちい~い! ちょうどお昼時、深大寺と言えば、お蕎麦が有名。深 . . . 本文を読む

新緑散歩@新宿御苑

2010年05月09日 | お花見
今さらですが・・・GW中の3日のこと。 お友達3人で新宿御苑にお散歩に行ってきました。 先月の寒い日が嘘のようにGW中は毎日いいお天気に恵まれて、絶好のお出かけ日和でした。 新宿御苑は年中草花を愛でることが出来るのでいつ行っても楽しめます。 5月と言えば藤の花。先月の藤十郎さんの藤娘を思い出しちゃいます。 伊勢丹買出しをしていたので、紅葉の木の下でお弁当タイム。 風が . . . 本文を読む

つつじが満開です。

2010年05月07日 | お花見
写真を撮ったのはGW中なのですが、現在地元練馬の駅前のつつじ公園のつつじが満開でとっても綺麗です。 一斉に咲く色とりどりのつつじはほんとに見事で、まるで花の楽園にいるようでした。 去年見にいった足利のつつじも素晴しかったけど、地元もなかなかのもの。 花の種類もいっぱいありすぎて、全然覚えられませんでした~。           一面につつじの花、見上げると白とピンクのハナミ . . . 本文を読む

羊山公園の芝桜

2010年05月01日 | お花見
芝桜の名所、秩父の羊山公園に行ってきました! お天気も良く、暖かくて絶好のお花見日和でした~! GWいっぱいが見ごろだそうです(*^_^*)   芝桜以外にもいろんなお花が咲いていて、見ているだけで癒されました♪     秩父名物の山菜そばと芝桜ソフトです♪   鯉のぼり、こんな立派なのを見るのは久しぶりです!もうすぐこどもの日なんですね! . . . 本文を読む