
それに伴い、牛乳の選び方、茶葉の合わせ方を知り、
そしてイングリッシュミルクティー、ロイヤルミルクティー、チャイ
の三種類のミルクティーの入れ方、飲み方をお勉強しています。
食器はイギリスのスポード釜のもので統一しました。
ポットやティーカップはもちろん、
テーブルクロスやミトン、ポット敷きまでお揃いです。
深い藍色のロイヤルブルーは、赤いお花とナフキンと合わせて
情熱的に仕上げました。
銘々のカップやお皿は、19世紀のアンティークモデルを
それぞれ違う絵柄でご用意しました。
優しいミルクティー色がブルーのカップに溶けこんでいくようです。
ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!
最新の画像もっと見る
最近の「レッスン風景」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アトリエ(14)
- 幸せなひととき(1264)
- レッスン風景(865)
- Tea Time for You(206)
- お気に入り小物(22)
- 不思議の国のアリスのティーパーティー(18)
- ティールーム(36)
- イギリス紅茶とアンティーク探しの旅(171)
- 素敵な外ごはん(248)
- 東京絶品ランチ☆(52)
- 出逢い♪(143)
- お菓子教室(72)
- 旅(457)
- アフタヌーンティー(100)
- 作ってみました(195)
- お勉強(114)
- スピリチュアル(20)
- Family(144)
- ビジネス(60)
- ナチュラル・オーガニックライフ(12)
- ラブについて(24)
- BEAUTY(42)
- コラボレーションコース(46)
- おいしい食べ物(185)
- おでかけ♪(83)
- うれしい飲み物(203)
- お知らせ(163)
- Hawaii(88)
- お教室の準備(123)
- クリスマスティー(33)
- ドキドキ歌舞伎(16)
- オリーブオイルクッキング(16)
バックナンバー
人気記事