スリランカでは粉ミルクとお砂糖を入れてあることが一般的です。
いよいよ明日渡航となりました。
準備を滞りなくと思っていても、
結局直前でバタバタしたりしています。
スーツケースが壊れていたり

息子の合宿の準備と重なっていたり

今日は上の息子の18歳の誕生日で妹や両親が来てくれたり

スリランカに渡る大きな目的であるフレーバーティーについて
天然香料でなく、合成香料だったと連絡が入り、
急きょ返品になったりと色々ありました

でも、そのおかげで8月の末にはなんと100%ナチュラルのフレーバーティーが手に入ることになったので、
けがの功名、まずは幸運と考えたいと思います

100%天然の香りをつけた様々なフレーバーティーと出会いにスリランカに行けることになったのです!!
今回スリランカに渡る目的をあげてみました

1、フレーバーティー工場に出向き、その工程を見て、触って、マネージャーにお会いしてくる
2、ティーオークションに参加
3、キャンディーの占い師さんにホロスコープを依頼
4、アーユルヴェーダ専門の施設を体験。ドーシャをみてもらう。
5、日本で手に入らない薬草、スパイス、オイルの購入
6、歴史的街ゴール探訪
7、コロンボおしゃれでかわいい雑貨クルーズ
アーユルヴェーダについては体に良いお野菜のお料理なども勉強してきたいと思っています。
すべてクリアしてきます☆
そして更に、プラスのエネルギーで引き寄せる何かに出逢える予感

ご報告は写真だけiphoneで登校できるかもしれません。
行ってきます!1