
一橋大のB C Cのサークルにミルクティーを1リットル作って差し入れしたら、みんな大喜びしてくれました。

それから次の日、部員から「文流に行きました!!」
と連絡がありました。
「ありがとう!」と私。
「紅茶おいしかったです!^_^」
とHちゃん。
みんな心の中で誰かを喜ばせたいと思っています。

この数日、両耳の閉塞感が抜けなくて、
私はトンネルの中にいるような洞窟にいるような
感じでした。
だけどこうしてクリスマスの準備をしていると、心はパァと晴れやかになるのです。
皆んなの笑顔が浮かんでくるからです。

クリスマスキッシュも先程焼き上がりましたよ。
ナチュラルチーズとサーモン、ほうれん草のバターソテー入り。

赤ワインと林檎を紅茶に入れて作る
真っ赤なクリスマスキャロルティーはどんな味わいになるでしょう。

何十回いれても
同じ味にはなりませんし、
何十年お教室をやっていても、
同じ会にはなりません。
だから、いつも新鮮です。

さあ、誰かを喜ばせる準備に取り掛かるとしましょうか^_^

明日はお肉を焼いて、
ブッシュドノエルを作ります。