
梅雨の晴れ間は嬉しいものです。
今日は帝国ホテルに、ある方にお目にかかりに参りました。

スリランカのバイヤー、ティートレーダーにお願いしていた、春積みのディンブラが届いいたからです!!
人気のグレートウェスタン農園のもの。

茶葉の形状も似ていますが、まるでお花のような華やかな味香りもウバを思わせます。

光栄にも、新茶とライムの紅茶をお味見していただきました。
こうして一緒に紅茶を味わえるなんて、
なんて私は幸せなのでしょう。

夏はオンザロックス方式でいれるライムのアイスティーもめっちゃ美味しいですよ

氷を入れたグラスにさっと入れて溶かし、急速に冷します。
うーん、爽やか!

合成香料を使ってないから、味も香りも後味もナチュラルだね!ってお言葉をいただきました。

帰りにペニンシュラ東京に寄り道し、
バナナのクロワッサンザマンド、オリーブとマカデミアナッツのパンなどをお土産に買って来ました。
びっくりするくらい美味しかった。
機嫌悪かった息子も、ライムのアイスティーで辛うじてセーフになりました。

ディンブラにマンゴのお酒を割って入れても、とっても美味しいですよ!

アイスキャラメルティーでカクテルにしたら、声をあげてしまうほど合いました!!
7月のティーカクテル講座に向けて、いろんなお酒で研究中です。
7月2日満席になりました
7月4日、11日土曜日はまだ若干お席がございます。
お申し込みはお早めにお願い致します。
飲めない方でもハイテンションになる紅茶教室です^_^