goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

生姜湯でさっぱり

2013-08-23 | 日常
相方、今年の夏は猛烈な汗もが体全体に襲いかかってます(´-ω-`)

汗で余計に痒くなって掻きむしってしまうようです。

病院の薬でケアをするのはもちろんですが、義母に教わった『生姜湯』もやってます。

鍋いっぱいに熱湯を入れて

スライスした生姜(土生姜でも新生姜でも)を入れて

しばし、沸騰させて、そのまま冷まします。


バケツに2回に分けて
1回めは相方が仕事から帰宅直後

2回目は風呂上り直後に

タオルに浸して絞ってカラダを拭くと
相方の肌がみるみるうちに
鳥肌が立っています。

すごくさっぱりして体感温度も下がります。

ワタシもやってますが、スッキリするし、お風呂上がりにもいいです。
ケガをしたり、寝たきりでお風呂に入れない方にもオススメです♪

ただ、生姜の強い成分が肌に合わない場合もあります。
目立たないところで試してみて下さい。

毎朝、作って手間隙かかりますが、
でも安上がりでスッキリするならイイですよね(*´∀`)


母の気配

2013-08-23 | メモリアル
またまた、ご無沙汰してました^_^;
ゆっくりブログを書ける時間帯が
お風呂から上がって深夜になるのですが、最近、暑い日中に動き回るので
睡魔が一気にやってきます^_^;

ブログは少しずつ書き溜めていたのですが、日付が古いのをご了承下さい^_^;




8/14(水)

昨日(13日)、迎え盆だったせいか
なんとなく、母の気配を感じる^_^;

8/12に母が倒れて救急車で運ばれて
人工呼吸器をつけられたから
恐らく、12日が命日だったかもしれない。

なので数日前から
ず~っとそばにいるような
あたたかい…いや、今はこの暑さで
熱気を感じる^_^;

14日のこの日、極力、何もしないつもりでいた。

掃除や細かい家事は前日にすませた。

だが、相方の作業着上下セット3セットをアイロンがけするのが残っていた。

ひたすらアイロンがけをしていたら
なんとなく、隣にいる気配を感じ
アイロンがけも段々緊張感が増してきた(笑)

そんな緊張感が増したところで(笑)
お供え用の団子を作る。

生前、母はおはぎ作りの名人だった。
お盆やお彼岸では必ずお供えしてたな。

ワタシは不器用なのでコレで勘弁を^_^;


この数日間、毎日作り続けた。
さて、気に入ってくれるだろうか?^_^;