goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

楽しい宴

2013-10-09 | メモリアル
先日は相方の誕生日でした。

その前日の深夜…
慣れない文字抜きをソーセージでやっていましたf^_^;
オムライスを夜中に作るなんてね~、思いもしませんでしたf^_^;


当日…
ワインは頂き物でいいし、ケーキは特注してあるし…問題はディナーのメニューをどうするか悩みました(・_・;

相方の希望も取り入れて
・豆腐ハンバーグ
・和牛ステーキ
・サラダ
・具だくさんスープ
にしました。

相方が早く仕事から帰宅したので、私は豆腐ハンバーグを作り、相方はステーキを焼いてもらいました。


食べて呑んで♪と楽しい宴会となり、いよいよメインイベントのケーキ登場!
相方の名前入りでイチゴも多めにしてもらいました(*≧艸≦)
ロウソクも立ててすっかり盛り上がったところでプレゼントも渡して…




イベントは大盛況でした。

酔っ払った相方は子供の様にはしゃぎ、私の布団までゴロゴロしていたので蹴りを入れてプロレスをしてました( ̄▽ ̄)

すみません、いつもの事なんでf^_^;

数日後、義母の誕生日なので日曜日に義両親とご飯を食べに行きました。

10月は慌ただしいです。

でも、みんなが笑顔になるのはいいよね(*´∀`)



さて…、自分の誕生日にはどうするかだよなぁf^_^;







朝焼けと父の白玉だんごと結婚式

2013-09-05 | メモリアル
8/31(土)5:20過ぎ

見事な朝焼け






お月さまがチラッと出ている。
今日は父が見守ってくれているのかな?


今日は台風の影響で午後から天候が荒れると予報。

6時前に出勤していく相方に
いってらっしゃい( ^_^)/~~~と
ベランダから見送った後、
ベランダを片付けて植物達に水遣り
いつもの一日が始まる…

予報通り、ずっと強風が吹き荒れた一日だった。

<今日は父の命日>

恒例の白玉だんごを作ってお供え。
でも、作りすぎちゃった^_^;


今日は以前勤めていた会社の同僚の結婚式だった。
2人共、大好きな仲間。
電報とかわいいペアのぬいぐるみを贈った。

夜、お礼のメールが届く。
そこにはすごく幸せな2人の笑顔があった。
ホントにおめでとね~♪(*´∀`)

今日っていろんな大切な記念日になったみたい(^-^)










母の気配

2013-08-23 | メモリアル
またまた、ご無沙汰してました^_^;
ゆっくりブログを書ける時間帯が
お風呂から上がって深夜になるのですが、最近、暑い日中に動き回るので
睡魔が一気にやってきます^_^;

ブログは少しずつ書き溜めていたのですが、日付が古いのをご了承下さい^_^;




8/14(水)

昨日(13日)、迎え盆だったせいか
なんとなく、母の気配を感じる^_^;

8/12に母が倒れて救急車で運ばれて
人工呼吸器をつけられたから
恐らく、12日が命日だったかもしれない。

なので数日前から
ず~っとそばにいるような
あたたかい…いや、今はこの暑さで
熱気を感じる^_^;

14日のこの日、極力、何もしないつもりでいた。

掃除や細かい家事は前日にすませた。

だが、相方の作業着上下セット3セットをアイロンがけするのが残っていた。

ひたすらアイロンがけをしていたら
なんとなく、隣にいる気配を感じ
アイロンがけも段々緊張感が増してきた(笑)

そんな緊張感が増したところで(笑)
お供え用の団子を作る。

生前、母はおはぎ作りの名人だった。
お盆やお彼岸では必ずお供えしてたな。

ワタシは不器用なのでコレで勘弁を^_^;


この数日間、毎日作り続けた。
さて、気に入ってくれるだろうか?^_^;





結婚式~その3

2013-06-05 | メモリアル
※5年前、別サイトのブログに書き綴った日記を抜粋しました。

(続き)

ホールから退場後、スタッフさんから
『おめでとうございます』の拍手が。

そんな中、一人のスタッフさんが慌てて駆け込んできて
「すいませ~ん(゜o゜;;;。コブクロの曲を間違えました」て謝罪され…
私達、即答で
「舞い上がっていたから音楽聴いてませんでした気にしないで(*^^*)」

ホール前でホールから退場する列席者をお迎えしつつ、一斉に撮影大会に(笑)

そのまま、親戚のみの集合写真を撮るのだが、なぜか…相方の社長夫妻まで入ってしまい、いつの間にか親戚になったようで(苦笑)。

式場の計らいで外に出てキレイな景色などを背景にまた撮影大会。

列席者一人一人に前日深夜まで2人で頑張った手作りのクッキーと手作りの席次表を渡しながら挨拶を。

その後、列席者は披露宴となる老舗の料理屋さんへ。

各席のテーブルには、2人の簡単な紹介も入れた手作りの『サンキューカード』を添えた。

私達は着替えて…
ヘアメイクさんがせっかくだから、と、ヘアスタイルを披露宴用にしてくれた。

お店に着くと司会をしてくれる相方のお友達が待っていてくれ、祝電の読み上げの打ち合わせを。

そのまま入っていくと、みんなスタンバイOKになって拍手してくれてここから友人の名司会ぶりが発揮され、盛り上がる(*^^*)

しかも、人の名前まで暗記してくれていた。

ちょっとお店の段取りがうまくいかず、ハプニングもあったが、司会者の機転でうまくピンチを乗り越えて…

列席者全員一言スピーチがあり、泣き笑いのあったかい披露宴になった。

みんなに
『よかったよぉ』
と、感激してもらえた(*^^*)

会食(披露宴)の会場となったお店にお礼の菓子折りを添えて挨拶を。

列席者の方々に挨拶をすませ、見送った後、式場のスタッフに呼ばれて…
二人の写真、集合写真の選定をする。

この時、相方、初めて集合写真に社長夫妻がいる事に気づき、「これ、CGで消せませんか?」と爆笑を誘った(笑)。



さぁて、次は婚姻届(*^^*)

婚姻届を出しに式場の余韻も覚めないうちにその足で電車に乗り、 バスに乗り換えて、いよいよ区役所に。

休日なので時間外窓口で担当の方に渡す。

担当の方が
「休日なので何か不備があったら連絡しますんで」
提出したら
喜びよりホッとした安堵感に包まれた。

今日から新たな人生の幕開けなんだ、と思うと、後になって感動が押し寄せた(/ _ ; )

すごくうれしい~。

相方のお嫁さんになれた事がうれしい!


この度の式は、両家の親族はもとより、ブログ仲間や元職場の方々、友人達にホントに支えてもらってできたと思います。

人数の関係上、お招きできなくて心苦しいと思っていたら、みなさんからあったかいお祝いのメッセージ、品物、ホントにありがとうございましたm(__)m

式場スタッフさん曰く、お祝いの電報やお祝いの品々が式場で今までで最高記録を作り、1番多かったようです (*^^*)

後日、ブログ仲間が遠方から集まってくれて、2人の結婚を祝って下さり、感動しました。

この場をお借りして…
いろんなシーンでお世話になった、全ての皆様にお礼を申し上げます。

ホントにありがとうございましたm(__)m


<結婚式~その2>
<結婚式~序章~>
<結婚式の朝>

<コメントの投稿方法がわからない時は
ココをクリックして読んで下さいね>



結婚式~その2

2013-06-05 | メモリアル
※5年前、別サイトのブログに書き綴った日記を抜粋しました。

(続き)

列席者が式が行われるホールで待っている間…

BGMで流れているのは『バッヘルベルのカノン』。(TVのCMでも聞き覚えあるかも)

結婚式のBGMの選曲は私の要望を入れつつ、相方がCDへ編曲し、作成した。


ドアが開いた…

相方の腕をつかみ、歩き始めた。

この時、入場のBGMは映画『ノッティングヒルの恋人達』で有名になったエルビス・コステロの『SHE』

一旦、一礼して今度はゆっくり歩き始めた。

みんなが一斉に

「おめでとぉ」

て言ってくれて拍手が鳴り止まない。

みんなににこやかに笑いながら

親代わりの叔母が泣いてた。

司祭さんの横にいる継父の目にも光るものがあってびっくり。

ドレスは蹴りながら歩いていたら歩幅が大きくなって想像以上に早く司祭さんのところに着いてしまった(゜o゜;;

司祭さんの進行のまま、クルッとみんなの方に向き、一礼。

司祭さんが開式宣言をする。

そして二人で誓いの詞(ことば)を読み上げる。

(BGM…コブクロ『永遠にともに』)

指輪の交換

この指輪を入れた『リング・ピロー』は福島のブログ友の手作り。

先に相方から私に。次に私から相方に。手が震えたけど、今度は失敗なく(笑)

ベールアップ

私がかぶっていたベールを相方が開けやすいようにひざまつく

ウェディングkiss

リハーサルで司祭さんにどこに(kissを)しますか?と聞かれて、相方、即座に「口に」と答えてた(笑)
ホントに唇にkissをしました

結婚証明書サイン

(BGM…コブクロ『million films』の予定がスタッフ間違えて『YELL』に、苦笑)

署名をする時も手が震えてた。

証人宣言・証名宣言

新郎・新婦のそれぞれの代表がみんなの証人の代表として宣言書を読み上げてくれ、署名をしてくれた。

ケーキカット
(BGM…映画『愛と青春の旅立ち』から)

いっぱいフラッシュを浴びている時、なんだか芸能人になった気分だった(笑)

お互いにラブレター

先に相方から私にラブレターを読み上げる。
すでにそれでホロッときている私。

続いて私から相方へラブレター。

感極まってなかなか読み進めなくなってしまった(/ _ ; )

なんとか読み終わったε-(´∀`; )

お世話になった方々への手紙(一般的には両親への手紙)
(BGM…Kiroro『未来へ』)

まず、育てていただいた継父へ…

次に親代わりにしてくれた東京の叔父・叔母へ…

最近、やっとフレンドリーになった弟へ…

そして、亡くなった母へ…
母に『産んでくれてありがとう』と感謝の言葉も添えて…

相方のご家族へ…

そして、最後に列席してくれた方々に…

それぞれに
『ありがとう』の気持ちを添えて読んだ。

途中泣いて言葉に詰まってしまい、相方がそっと支えてくれていた。

あちこちからすすり泣く声が…

花束贈呈

相方のご両親と私から継父と叔母に立ってもらう。

相方はご両親に花束を。

私は花籠を二組用意し、継父へ渡し、叔母に渡してみんながウルッてしまった。
(東京からきている継父や叔母達の事を考えて花籠にし、宅急便で送る手配をしておいた)

整列して
司祭さんが
『ここに新しい家族が誕生』と紹介。
みんな、一斉に拍手。

閉会宣言
司祭さんが宣言して
(BGM…スティビー・ワンダー『Isn't She Lovely』)

新郎・新婦退場
(BGM…スターシップ『愛はとまらない』)

みんなの手にはラベンダーの花がはいったものが配られ…

相方の腕につかまり、やっと緊張がほぐれてきてみんなの顔を見ながら、ラベンダーの花のシャワーを浴びながら退場した。

鳴り止まない拍手

『おめでとう』のあちこちから祝福の声…

そんな中…退場。
式が終わる…。

第一幕終了…かな(笑)

※BGMはこの他にも
●Kiroroの『Best Friend』
●スティービー・ワンダーの『I just call to say I love you』
●ベッド・ミドラー
●スパンダー・バレエ
●愛のセレブレーション

<結婚式~序章~>
<結婚式の朝>