goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

夏の家事は大変です

2013-08-15 | 日常
8/8(木)

8/7.8の2日間、家の事がゆっくりできるからと、ずっと色々とやってしまい、朝5時から夕方6時までずっとノンストップで家事しまくりました^_^;

夏の間は…昨年も書きましたが
<昨年の夏の家事>

午後からの壁に吸収された暑さが
一気に部屋の中に噴き出してくるので
とにかく暑い!
午後から台所に立っていられなくなる。
立っていられてもなるべく室温を上げたくないから火を使うのは午前中に…^_^;

夏の家事は結構ハードですε-(´・`) フー

8/8(木)の場合…

相方を見送った6時…
まず、やる事は

ベランダにあるミニトマトや鉢植えの水遣り。
今は早朝と陽が沈んでからの2回。

窓際や玄関に陽がなるべく当たらないようによしず代わりのモノをセット。

早朝6時に洗濯2回、シーツまで洗って干して、布団も干してホッとする間もなく、晩ご飯の支度に取り掛かり。

この日の晩ご飯は

鶏肉のサッパリ煮(器がなくって^_^;)


野菜のニンニクあっさり炒め
(見た目は良くないんだけど味は良かった)


早めに作って冷ましてタッパに入れて冷蔵庫へ

麦茶や
相方が今、あせもがひどいから
義母に教わったカラダに拭く生姜湯を作る。

部屋が暑くならないうちに
エアコンのフィルターや
扇風機3台を洗い
相方の作業着3セットをアイロンがけ
掃除機かけて
床を拭いて…etc。

自分でもそこまでしなくても…
て思う時もありますが
やってしまうんだな(^_^;)

それにしても…
今年のこの暑さは異常すぎる~_~;













怒涛の日々…

2013-08-09 | 日常
また、すっかりご無沙汰になりました。

実は先月、義母が入院しました。
その日に手術で6日目には退院。
その後は自宅ケアとなりました。

入院前の1ヶ月前から
いろんな書類の手続きが始まり
役所に何度も足を運びました。

『介護』なんて
あまり実感がわかないうちに
一気にいろんな波が押し寄せました。

更正医療とか、介護保険とか…
たくさんの手続きの申請をしました^_^;

そのうちに
介護支援センターから
ケアマネージャーの訪問が始まり

住宅改修の為
介護用品の業者もやってきたり

介護の認定調査の訪問があったり…

怒涛の日々がずっと続いています。

『介護保険』を利用するなんて
まだ先の話だと思ったのですがね。

今回、つくづく感じた事は
行政の決断するスピードを
もっと早くしてほしい…。

全てに対して
1ヶ月とか2ヶ月かかるなんて遅すぎる!

て、歯がゆい場面がいくつかありました。

当事者になってみないと
わからないことがたくさんありすぎですね。

5日は住宅改修の業者が
レンタルで借りられるトイレ用の手すりや玄関の手すりを設置。
他に見積りをしてもらう。

6日は義父と一緒に役所の手続き後
義母宅へ。

そして仕事帰りの相方か迎えに来てもらう。

週末はケアマネージャーさんが義母宅訪問で同席する事に。

来週の初めは住宅改修の業者と打合せ。

今月末に住宅改修1回目着工予定。

その間、薬の管理も兼ねてチョコチョコ義母宅へ。

まさしく…怒涛の日々です^_^;


でも、この事がきっかけで
義母との距離がかなり短くなりました。
義母と過ごす時間が長くなり
いろんな事を語りました。
それでお互いに少しずつ隔てていたものが取れてきたよう…。

やわらかく やわらかく
ワタシのノホホンとした雰囲気が
義母にも伝わってきたようで
お互いにのんびりとした会話が出てくるようになりました(^^)

義母が言う口癖は
『ホンマによくやってくれて助かるわ~、涙が出そうやわ』
で、すかさず
『泣いて 泣いて~(笑)』て漫才してます。
それで大笑い(笑)( *´艸`)

義父も義弟とも、義母の入院がきっかけでよく話すようになりました。

家族のみんながそれぞれの役割分担を
きちんとこなしてサポートしてくれて…感謝だっ(^-^)



ところで…

今日はケアマネージャーとの顔合わせだったのにダウンしちゃった^_^;

詳しくは次回に^_^;










いっぱい書きたい事が…

2013-07-16 | 日常
お久しぶりになりました^_^;

ず~っと慌ただしくしてしまい
ブログを書こうとする時間がありませんでした^_^;

ネタはたっくさんあるんですよ~(笑)

では、ちょっとホッとした事から…。



数日前の朝、くちびると手がしびれたので、すぐかかりつけの病院に。

でも、原因を特定までできず
さらに大きな病院へ今日行ってきました。

MRI(初めての体験!)検査では
疑わしいものがなかったようです。

よかったぁ~ε-(´・`) フー

この数日、ずっと不安で怖くて仕方なかったけど、ちょっとホッと(*´∀`)

両親とも、脳関係で他界しているから
余計に怖さがありました。

皆さんもこの暑さですから、こまめに水分補給して下さいね。

ホッとしたらお腹空いちゃった(*´∀`)



その帰り道…
ソラがなんか異様な感じでパシャ







ちょっと怖い感じでしょ?



そうそう、毎週日曜恒例の朝うどんですが…

先週から
朝うどんの内容が変わりました。

何種類かのうどんに
トッピングする天ぷらと混ぜ御飯のセットで売り出しています。

でも、お気に入りの月見わかめうどんはありません_| ̄|○

内容が変わってから初めての時は
卵なしでかけうどんに
かしわ天をしましたが
何か物足りなく終わりました。

先日の日曜、生卵をトッピングして食べてみました。
やっぱり生卵がないと美味しく感じません^_^;

内容を変えたのはやっぱり、小麦粉が値上がりしたせいなんでしょうね。

あっ、珍しく写真のアップがなくてゴメンナサイ^_^;

食べる方に必死でした^_^;



さてさて、さらにうれしい事が…

10数年前に勤めていた会社の上司の娘さんが先日、ご結婚されました

当時、会社のバーベキュー大会に娘さんも来られて、すっかり仲良くなり、SアイドルのLIVEに一緒に行ったほどです。

あの頃、まだ、幼かった娘さんが可愛らしい花嫁さんとなってました。

素敵なウェディングドレス姿の写真が送られてきました
幸せが写真から溢れていました。
わ~い、おめでとう~(∩´∀`)∩

…て、ワタシも歳をとったのね~、まっ、いっか~♪

すごくうれしかったなぁ…。

そうそう、まだ、うれしい事はあるんですが、また、書きますね。

<コメントの投稿方法がわからない時は
ココをクリックして読んで下さいね>






ちっちゃなラッキー

2013-07-04 | 日常
以前買っておいた1000円分の宝くじ

おととい、売り場で調べてもらったら

3000円当たった
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ

窓口のおねえさんと2人で拍手して
喜んじゃった(∩´∀`)∩バンザ──イ


今朝、相方を送り出した後
時間通りに
相方の作業着の汚れ落とし
洗濯して
布団たたんで
植物達に水遣りして
ゴミを出して
トイレ掃除して
台所片付けて
洗濯物干して

出発できましたε-(´・`) フー

ちっちゃい事だけど
なんか出来るとうれしいね

今日は義母の付き添いで病院へ。

行ってきます(^O^)/




555? ゴー!ゴー!ゴー( ´ ▽ ` )ノ

2013-06-29 | 日常
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

さっき、お弁当にご飯を詰めていて
何気なく炊飯ジャーの時計に目がいくと


おぉっΣΣ(゜д゜lll)!

なので思わず…

スマホの画面を(^-^)


天気予報も(^-^)


なんか言葉の響きからして

『今日もゴー!ゴー!ゴー‼』て
(郷ひろみさんじゃないけど、苦笑)

今日もいけ!いけ!行け~~っ‼

だよね(*^^*)

あっw(゜△゜)w 、今日は暑いんじゃん
_| ̄|○

今朝のソラ


お日様がスッキリ顔出ししていないけど、霞んだソラの向こう側で
あったかく見守ってくれるよね

じゃ、今日もボチボチいきまひょか~
(´ー`)☆