goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

今朝は…

2013-10-21 | 日常
今朝のソラ
これ、朝7時前なんです。


その後のソラ


今朝の金魚草

かわいいっ✨

さて、毎週月曜日恒例となりました、『0655のたなくじ』
今日はこの番組を見たらすぐ出勤する相方とパシャリ✨


でした。

漫才しなきゃ(笑)

今週もボチボチといくぞ~^_^;





穏やかな日常で…

2013-10-21 | 日常
昨日は日曜恒例の朝うどん♪からスタート^_^;

お店に行くと、スタッフのおばちゃんが『いつものよね?』てスッと作ってくれる(´ー`)☆

今回のかしわ天はホントにボリューミー♪

朝からそんなの食べられない、と思うでしょ?。
食べられちゃうんですよ。
すりごまに生姜、温泉卵と
タップリのネギを入れちゃうから
余計に美味しくてあっさりしてうまいっ!
もう~~、至福のひととき♪


お風呂に入ったようなさっぱり感⁈


午後から義母宅に行った帰り、久々にドライブ。

ドライブ後には近所のお好み焼き屋さんで晩御飯。

ここの若鶏モモ肉の塩焼きは絶品♪



帰宅して、相方の仕事靴をきれいにし、そして、恒例となりました相方の毛染めをする。

昨日はとても穏やかな日常だった…。

なんかね、こんな穏やかな日常がとても大切に感じる。

当たり前じゃないんだよね。

日々、こうしていられる事に感謝なんだな、て、すごく感じた一日だった。


生姜湯でさっぱり

2013-08-23 | 日常
相方、今年の夏は猛烈な汗もが体全体に襲いかかってます(´-ω-`)

汗で余計に痒くなって掻きむしってしまうようです。

病院の薬でケアをするのはもちろんですが、義母に教わった『生姜湯』もやってます。

鍋いっぱいに熱湯を入れて

スライスした生姜(土生姜でも新生姜でも)を入れて

しばし、沸騰させて、そのまま冷まします。


バケツに2回に分けて
1回めは相方が仕事から帰宅直後

2回目は風呂上り直後に

タオルに浸して絞ってカラダを拭くと
相方の肌がみるみるうちに
鳥肌が立っています。

すごくさっぱりして体感温度も下がります。

ワタシもやってますが、スッキリするし、お風呂上がりにもいいです。
ケガをしたり、寝たきりでお風呂に入れない方にもオススメです♪

ただ、生姜の強い成分が肌に合わない場合もあります。
目立たないところで試してみて下さい。

毎朝、作って手間隙かかりますが、
でも安上がりでスッキリするならイイですよね(*´∀`)


穏やかな休日

2013-08-15 | 日常
8/11(日)

久々にお休みになった相方と
久しぶりに
朝うどんを食べに行く♪

相方は朝うどんの為に働いている、なんて言い切ってる(笑)

食べている時の2人は
幸せそのもの(*´∀`)(笑)



帰宅して家事済ませて
義母宅に。

義母宅の帰りに
お昼ご飯も兼ねて
足湯に寄る。

足湯のあるお風呂屋さんで
お昼を食べて
足湯に浸かる。

夏季限定で
源泉流しで冷んやりした足湯。
浸かっていて気持ちいい~♪


こんな感じで流れてます


ただね、日陰がなくて
日傘をさしたままで浸かりました(^_^;)


でも、ホッとした♪

晩御飯は
近所のお好み焼き屋さん。
女将さんとのたわいない会話を
楽しみながら
汗だくで食べたな(^_^;)

まっ、穏やかな休日だった♪






ダウンした一日

2013-08-15 | 日常
8/9(金)

朝起きてから
どうもカラダがおかしい…
頭痛がひどい
唇がしびれてる
う~ん、今日はケアマネさんとの顔合わせだから行かなきゃ…

でも、この暑さの中、出かけるのは
倒れてしまうかも(~_~;)

義母に、ケアマネさんにそれぞれに
電話して行けないことを伝える。

義母はワタシが行けない事に
一瞬トーンが落ちたが
「こちらは気にしないでいいからゆっくり休みなさい」と
言ってくれたので
遠慮なく
ず~っと ず~っと
ひたすら爆睡していた。

やっと起きれたお昼すぎに
ゆっくり家事をすませて

さて、晩御飯…

どうしよう…

出かけるまでの気力がない…

あっ、そうだ!
ファミレスのデリバリー
頼んでみようかな…

初めて頼んでみた。

疲れ切って帰ってきた相方も
ダウンしたワタシを気遣って
美味しそうに食べてくれた。

たまには…
デリバリーもいいね(*´∀`)

あっ、たまにだよ(笑)

あ~、それにしてもこの暑さは
キツイなぁ_| ̄|○