goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

どうしても書きたかったこと(2)~もう一つの全米オープンテニス

2014-09-21 | 忘れてはいけないこと
9月は全米オープンテニスで
錦織圭選手が準優勝で
日本国内では盛り上がりましたが

もう一つのドラマがあったことを
どれだけの方達がわかっているだろうか。

『テニスの全米オープン車いすの部は
7日、ニューヨークでシングルス決勝が行われ、男子の国枝慎吾(ユニクロ)と
女子の上地結衣(エイベックス)がアベック優勝し、ともに単複2冠に輝いた』
<国枝選手、上地選手が単複2冠全米車いすテニスの記事←クリックして下さいね>


男子シングルス、ダブルスで優勝した
国枝慎吾選手


女子シングルス、ダブルスで優勝した
上地結衣選手

と、記事が出ていた。

国枝選手はシングルスでは2011年から5度目の優勝!

日本人がしかも男女でそれぞれで優勝し、しかも5回も優勝した選手がいたなんてこれってめっちゃ快挙なのに…

取り上げたTV局はわずかだった。

え~っw(゜△゜)w 

これは『優勝』したのよ!

それなのに…

それなのに…(´-ω-`)

日本てホントに冷たい国なんだね。

もっと取り上げてあげてもいいはずなのに…

ひどいなぁ…

相方でさえ、呟いていた

「不公平だよなぁ」

ホントにそうだよ(-_-#)


どうしてキチンと評価してあげないんだろう…マスコミって(-_-#)

いつもそうだよね
視聴率ばかり考えて…


では…

国枝選手、上地選手
優勝おめでとうございましたぁ~!
\(^o^)/


<ご協力下さいm(__)m←クリックして下さい>

<コメントの投稿方法がわからない時は
ココをクリックして読んで下さいね>




どうしても書きたかったこと(1)~広島土砂災害

2014-09-20 | 忘れてはいけないこと
8/20(水)、広島で土砂災害が起きる。
1ヶ月経って行方不明の最後の方が見つかった。

1ヶ月経ってマスコミはチラッと報道しただけで、助かった方々、避難されている方達の情報はほとんど報道されなくなった。

また、避難されている方達の為の情報提供もない。

いつもこんなことが起きる度に思うのは
中途半端に取り上げて、あとは知らん顔しないできちんといろんな情報提供をしてあげればいいのに、と思う。

避難所で生活している方達や助かった方達へのアフターフォローがほとんどされていない気がするのだが。

もっと私達でできることはないのか、そういうことを報道してほしいな。

なんかな、言い方が失礼かもしれないけど、やりっぱなし、て感じにしかとれないのはワタシだけかな(´-ω-`)

ここで亡くなった方達のご冥福をお祈り申し上げます。

そして、助かった方々、今は何も考えられないでしょうが、決してくじけないで下さい。
こうして、微力ながら、応援しています。

<ご協力下さいm(__)m←クリックして下さい>


<コメントの投稿方法がわからない時は
ココをクリックして読んで下さいね>





季節の変わり目に…

2014-09-20 | 日常
いつの間にか、秋がやってきている

朝晩がひんやり…






おはようございます(´ー`)☆

今日の気温25℃の予想だそうで
大好きな秋が来たぞ!~
\(^o^)/


やっと書く気になりました^^;

実はひとつ、 約4年近く続けていたものを終わらせたものがあって
なんだか脱力感が出てしまいました。
(現実、ものすごく忙しかったのもありますが)

そこではたくさんの仲間と出逢い
いろんな世界観に触れて新鮮でした。
また、さらにいい仲間達に出逢えたことに感謝。

もちろん
それまでに出逢ったみなさんには
ものすごく感謝してます(^-^)

みんな、みんな、ありがとう(´ー`)☆



あっつ~い夏から秋へと
季節が変わると

夏限定のものすごい量で
忙し過ぎた家事が
ググッと!減ります(^-^)

よくこなしていたなぁ~と感心するぐらい(´ー`)☆

それだけでもココロ穏やかになれるかも。

最近、ゆっくり秋を楽しむ間もなく
あっという間に冬がきちゃうから
なるべく、のんびりと大好きな秋を
楽しみたいなぁ(´ー`)☆


<ご協力下さいm(__)m←クリックして下さい>


<コメントの投稿方法がわからない時は
ココをクリックして読んで下さいね>






おねがいごと

2014-09-20 | ひとりごと
いつも、お立ち寄りいただいて
ありがとうございますm(__)m

とてもマイペースすぎる更新にも
かかわらず^^;
最近はお立ち寄りいただく方が
多くなり、ありがとうございます(^-^)

それで…図々しいお願いなんですが

コメントはブログの内容に関してお寄せいただけると助かりますm(__)m

他にも読んでいただいている方達もいらっしゃるので、ブログの内容とはかけ離れた個人的なやりとりはなるべく避けたい、と思っております。

あまりにもちょっと、と感じたら、コメント欄を停止させていただく場合もあります。申し訳ございません。(そんなことはしたくないのですが)

現実はいろんな問題を抱え込み始めました。
だから、このブログはワタシにとっては唯一のオアシスの様なものです。
このブログは大切に守っていきたいのでご理解下さいm(__)m

もう一つ。
絵文字を使ってコメントをいただくのですが、文字化けをして英数記号の様になってしまいます。
申し訳ございませんが
顔文字か、PCからではブログ用の絵文字をご利用下さい。

ホントに図々しいお願いばかりですみませんが、ご理解とご協力をお願いいたしますm(__)m



ありがとう(´ー`)☆

2014-09-11 | ひとりごと
こんばんは(´ー`)☆

…て、こんな真夜中にすみません💦

最近、「ブログ読んでいます」て
よくメールをいただきますm(__)m
(ありがとうございますm(__)m)

しかも意外に思える人からも
「元気になったよ、笑えたよ」とか
「癒されたよ」なんて
あったかい言葉をいただき

すこ~くすご~く
泣けてきちゃいます(/ _ ; )


いえいえ、ワタシ、なぁ~んにもしていません^_^;

ありのままに書いているだけなんですが…ね^_^;

それで少しでもクスッと笑っていただけたらうれしいです(^-^)

これからも素のままで書いていきたい、と思います。
それでよければ、よろしくお願いします。

ちゃんとお礼を伝えたくて…

みなさん、ありがとう\(^o^)/