goo blog サービス終了のお知らせ 

チャーミーりおしのびっくり箱

モットーはチャーミー♪
きまぐれ更新
ふらり巡回
よろしくどうぞ(ぺこり)

エピソード3「豆・・・」

2004年09月03日 | エピソード♪
 私の子供の頃の話です。
 おばあちゃんと寝ていた私。
 おばあちゃんが朝起きてふと私を見る。
 何やら苦しそうにふがふがしている。
 よく見ると鼻が肥大しているではないか!?
 なんじゃこりゃぁぁとあせるおばあちゃん。
 私をたたき起こし、鼻の穴をかっぽじって見ると。
 豆。豆。大きな豆。
 二つの鼻の穴に豆。
 とろうとすればするほど奥に入っていく。
 慌てて病院に連れていきなんとか取り除いた。
 どうやら、前の日私は、鼻の穴に豆をつめて遊んでいたらしい。
 そのまま寝てしまい、豆が水分(鼻水)を吸い
 ふやけて大きくなり、鼻の穴をふさいでしまったらしい・・。
 若気のいたりよのぉ・・・。

エピソード2「劇団にて」

2004年08月29日 | エピソード♪
私はアマチュア劇団に所属しております。
今年の2月に公演しました。その時の話です。
リハーサル中、本番さながらの緊迫感。
舞台で芝居が行なわれている。
私は舞台袖で出番待ち。話は中盤。
そこへ音楽が。
♪ででって、でで、って、て♪
あれ?ここ音楽流れるシーンじゃないよな・・・?
音響さん間違えた?
それとも、変更になったのかな?
不審に思ってよく聴いてみると
「スーパーマリオ」のテーマ曲・・・
ん?なんか聞いたことあるぞ・・
ん?ん?んんん!?
ひぇぇぇ!
私の携帯着信音ではありませんかーー!?
しかも、それは舞台中心から聞こえてくるではないか!
記憶がよみがえる。
舞台中心にクローゼットの大道具がある。
その中に洋服やら、バックを小物で置いておきました。
そこに私のバックも置いておいたんです。
電源切るの忘れてた・・
やってはいけない失敗・・
しかも、マリオの着信音は親用。
かなりしつこく鳴ってました。
泣きそうになりました。
本番でなくてよかったです。 
 

エピソード1「犬の名前」

2004年08月26日 | エピソード♪
だいだい的にエピソードを
とりあげるのは初めてです。
今はもう亡きビーグル犬の名前は
「ラブリー」といいました。
私の父親が大工で、
ある日外人ハウスのリフォームに行ったそうです。
仕事をしていると、
そこの主人が
『ラブリードッグ?』
と話しかけてきたそうです。
父はなんでうちの犬の名前知ってるのかと
(日本語で)聞いたそうです。
相手も日本語がよくわからなかったらしく、
押し問答した後、
とりあえず、犬の名前はラブリーだから、
イエスと言ったらしいです。
よくよく考えてみると、
どうやら犬は好きか?
と聞いていたみたいです
そこの家で犬を飼っていたそうなんで・・・。

もしNOと答えていたらどうなったんでしょかね・・
オーノー!ジャパニーズだめあるねぇ!
と、なっていたのでしょうか・・
名前がラブリーで良かった良かった♪