t-runnerさん、hirokubo777さん、コメント&阪神情報&けんけん情報etc.ありがとうございます。1件1件、返事をしたいところなのですが、時間の経過と共に硬貨を投入しないといけないので^^;、この場でまとめさせて頂きました。
旅行も残り僅かとなってきました。第6弾です!
9/20:晴れ
やっとお天気が回復してきました。ヘリスキーには期待をしたのですが、風が強いのでしょう、午前8時半の時点では見送りとなりました。ウー、いよいよ、あとワンチャンスとなりました。
でも、今日はマウントハットスキー場ヘ行くのもかなり楽しみでした。昨日、38cmの雪が降り、積雪25cmから45cm(平均)になりました。数字的にはさほど変化は感じられないかもしれませんが、状況は変わりました^^!一面、(岩は出ているものの)白くなりました。スキー場内の滑走可能エリアが何倍にも広がりました。オフピステ領域も一部滑走可能になりました。頂上はやはり風が強かったですが、今シーズン一番良い状況という人もいて、満足、満足^^。
体もやっと寒さに慣れてきたようで、0℃でも耐えられるようになりました。あとは、明日、ヘリスキーができることを望むだけ!!!!!!です。
旅行も残り僅かとなってきました。第6弾です!
9/20:晴れ
やっとお天気が回復してきました。ヘリスキーには期待をしたのですが、風が強いのでしょう、午前8時半の時点では見送りとなりました。ウー、いよいよ、あとワンチャンスとなりました。
スキー場らしくなった?マウントハットスキー場
でも、今日はマウントハットスキー場ヘ行くのもかなり楽しみでした。昨日、38cmの雪が降り、積雪25cmから45cm(平均)になりました。数字的にはさほど変化は感じられないかもしれませんが、状況は変わりました^^!一面、(岩は出ているものの)白くなりました。スキー場内の滑走可能エリアが何倍にも広がりました。オフピステ領域も一部滑走可能になりました。頂上はやはり風が強かったですが、今シーズン一番良い状況という人もいて、満足、満足^^。
体もやっと寒さに慣れてきたようで、0℃でも耐えられるようになりました。あとは、明日、ヘリスキーができることを望むだけ!!!!!!です。