goo blog サービス終了のお知らせ 

NIPPON * BRASIL * ダブル目線 *

ブラジル日系人2世の父と日本人の母を持つ、ダブル国籍。ダブルな目線できままに綴ります♪

すする

2008-10-08 | ワタシについて

私の苦手なことのひとつ

それは、麺を 【すする】 ということ ・・・・

ずずず~っと音をたてて麺をすすると、
すぐにお腹が一杯になってしまう。

空気も一緒に食べているからか?!

そして、心の中にちょっぴりの罪悪感。

ブラジル日系2世の父は、もちろんブラジル育ち。
むこうのテーブルマナーでは、みなさんご存知の通り
食事中に音を立てて食べるのはタブー。

だから、我が家では麺をすする音も全面禁止だった。

「ここは日本だからいいのっ!」

と、子供の頃は悪態をついてはみたものの
いつのまにか、私は麺をすすることをしなくなっていた。

私の場合、加えて極度な【猫舌】というのも熱いものを
すすれない大きな要因のひとつかもしれない・・・



鎌倉で食べた、しらすご飯と天ぷらうどんのセット。しらすが美味だった!


ブラジルで日系人を観察してみた。

発見 彼らも麺を “すすれない”!

うどんを食べても、そばを食べても、ラーメンだってすすらない。

うどんやそば、ラーメンなどは確かに音をたてて食べるのが
美味しいだろうし、文化でもあるのだからかまわないと思う。

ただひとつ、こんな事があった。

日本から来た観光客がパスタ(スパゲティー)をずるずるずる~っ
とオシャレなイタリアンの店内中に響き渡る音をたてて
すすっていた場面に出くわした事がある。

レストランの他のお客、ウェイターも微妙な笑いを浮かべていた。

お願いだから、パスタは 「すすらないでっ!!!!」

と叫んで帰りたかった・・・ 


最新の画像もっと見る