goo blog サービス終了のお知らせ 

NIPPON * BRASIL * ダブル目線 *

ブラジル日系人2世の父と日本人の母を持つ、ダブル国籍。ダブルな目線できままに綴ります♪

答えはすべてあなたの中にある

2008-11-10 | ひとりごと

トンボが幼虫から成長して、自由に空を飛ぶ姿に変わるように、心も脱皮します。

ただし、この変化は、一瞬のうちに起こるわけではありません。

また、その過程は楽しくもありませんし、痛みを伴うかもしれません。

自然界は、成長の代償として、努力と忍耐を要求します。

成長の過程に必要な様々な克服の体験は、多くの場合、

もがきと痛みのとの闘いになるでしょう。

しかし、一つ一つの克服が、必ず成長をもたらします。

そして、克服するごとに、成長のレベルを維持する事ができるのです。

闘いは必ず終わります。痛みも一時的なものにすぎません。



自分にとりついた悪い習慣を断ち、無意識に働いていた

心の良くない傾向を正していくことは、純度の高い特性を呼び覚まし、

気高い長所を洗練させていきます。

痛みを伴う変化の過程は、そのために必要なのです。

そして、暗い過渡期を通り抜けるには、忍耐と粘り強さが要求されます。

痛み ・ 忍耐 ・ 粘り強さ

ほとんどの人が、変化の過程を乗り越えられない理由がここにあります。

過渡期の辛さと厳しさにセルフコントロールを投げ出し、

楽な習慣に逆戻りしてしまいます。

そうして、幸せに手を伸ばさないまま、人生の勝利からも

目をそらし続けることになるのです。



セルフコントロールを覚えたあなたが得るものは、

幸せな結末を実現するために欠かせない、純度の高い豊かな精神です。





ジェームズ・アレン(James Allen)  The Life Triumphant 
葉月イオ訳  PHP文庫


あらゆる先入観を排除して、機会があればぜひ!


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
I know.... (Gabriel)
2008-11-10 21:09:36
過渡期の辛さと厳しさにセルフコントロールを投げ出し、楽な習慣に逆戻りしてしまいます。
そうして、幸せに手を伸ばさないまま、人生の勝利からも目をそらし続けることになるのです。

まさにその通りやし、これなくして成功はあり得ない。ただ、しんどいけどやってみる価値はあるね。これを読んで頑張ろう^^

原文は売ってるのかなぁ?
返信する
Sr. Gabriel (Lina)
2008-11-11 01:28:49
【James Allen】1864年英国生まれ。
いくつかの企業の管理運営担当者を務めた後、
37歳で執筆活動を開始。トルストイ、プロテスタント
自由主義、仏教などの影響を受け、素朴な生活の中で
はぐくまれた思想を19冊の著書として発表。
48歳で亡くなった後、その思想は数々の成功哲学にも
受け継がれ、1世紀のときを経て今、多くの人々に
人生の指針と明日への活力を与え続けている。

真実は常に国も人種も老若男女の壁も越えて、
いつもそばにある、普遍的なもの。
このジェームズ氏の作品は、世界中で今もなお
売れ続けている驚異的なロングセラー。
一読の価値はあると思います。(^_-)-★

原文は、【ジェームズ・アレンの法則】という
完全英日対訳版【AS A MAN THINKETH】~原因と結果の法則~
などが出版されています。こちらもおすすめ。
返信する
Unknown ()
2008-11-11 09:46:06
くんちゃん、やっとコメント出来たのね・・・
出来ない出来ないと言っていたけど

良かった良かった

時間のある時に投稿するので、くんちゃんも見てね!
姉へ。。。ブログ『使わせて』頂きます!!


返信する
Sra. (ラ) (Lina)
2008-11-11 14:45:22
はい、くんちゃんから初コメント頂きました (o^-')b

ところで、私のブログをどう『使う』の(笑)?!
返信する