goo blog サービス終了のお知らせ 

NIPPON * BRASIL * ダブル目線 *

ブラジル日系人2世の父と日本人の母を持つ、ダブル国籍。ダブルな目線できままに綴ります♪

お酒のチョコレート

2010-02-09 | お気に入り

 バレンタインデーのチョコレートが豊富に揃うこの時期

 見つけたら買います♪ アルコールが入ったチョコレート

 梅酒、泡盛、焼酎入り 

 

 もちろん自分のために  


ブラジルごはん TUCANO'S grill & bar

2010-02-06 | 日本の中のブラジル
 神田明神通り沿い、秋葉原ヨドバシカメラビル1階

 トゥッカーノ グリル&バー  初めてお邪魔しました

 

 カウンター 十数席しかない小さなお店でした

 

 アツアツの鉄板にジュージューのお肉がのっかってきました

 オプションで、feijoada(フェイジョアーダ ⇒ 黒豆のシチュー)もあります

 日本人の好みに合わせてか、アッサリ、薄味に仕上がってました

 テーブルに置いてある、ピメンタ(辛子)と
 ヴィナグレッテ(玉ねぎやトマトのみじん切りマリネ風)
 たくさんぶっかけて食べると美味しかった♪

 残念ながら、食後の cafezinho(カフェジンニョ)はありませんでした!

 別のお店でなぜか、【ヨーロッパ風】のカフェを頂いて〆ました

 
 ホットコーヒーにアーモンドの香りのリキュール 【アマレット】 をたらして

お菓子の家・・・こんなところに

2010-02-05 | ◆ B R A S I L ◆

 お菓子の家   


ある意味そう言って差し支えないかと

四方八方お菓子に囲まれて ・・・ 小さいけれど立派なお菓子の家

周囲は甘い香りが満ち、ミツバチがブンブン飛び回っていて ← 本当です!

サンパウロの路上で見つけた思いがけない メルヘンの世界 でした!?


サンパウロ 東洋まつり オウム君出勤!

2010-02-04 | ◆ B R A S I L ◆
 サンパウロの東洋人街 LIBERDADE(リベルダージ)
 
 以前ご紹介記事 → 2009年4月6日 & 2008年8月10日

 
  2009年12月 【東洋まつり】 が開催されていて散歩してきました
 毎週日曜日の「東洋市」 より出店が多く、イベントも行われていました

    ←  和太鼓演奏♪
 
 民芸品から、アクセサリー、コスメ、キッチン用品、手芸品、かばん、服、下着
 ファッション小物、花・・・ などいろんなものが売られています

  ← 花屋さん

 鉢植えばかりで切り花は見かけませんでした

 

 見事に並べられたアクセサリー  ガラス製ですべて手作りだそう

 

 バイオリン弾きがいたり、オウム飼ってるおじさんがいたり・・・

 このおじさん、何を売っていると思います???
 
 右手の取っ手をくるくる回すと、オルゴールっぽい可愛い音楽が流れ ♪♪♪

 
 お金を払った人に、このオウムちゃんは 【おみくじ】 をひいてくれます
 

大黒様りんご

2010-02-03 | お気に入り
 そのまんま、ご覧の通り ・・・・・ 大黒様りんご

 
 小さな野菜屋さんで見つけた 珍しいりんご

 縁起ものだと言ってました “ふじりんご” だから美味しいとも♪

 りんごがまだ青い時に、テープでマスキングをして、

 熟れて赤くなると大黒様がくっきり現れるそうで  

 100円のささやかな 【福】 

 でも、なんだか もったいなくて食べられない ・・・


 

 節分の今日は、縁起を担いで、炒り豆と恵方巻をいただきます♪