goo blog サービス終了のお知らせ 

那須@Home 日々のときめき・・日々JTrim

日々のときめきを綴ります。
又、JTrimで枠作りをしています。

私のブログの読者は早朝が多いのです

2015-05-12 | JTriim

おはようございます

昨日は存分に仕事・運動・勉強をしたので

睡眠も上等でした 

早朝に起きだして・・

Sachiさんの新作を見る・・なんというしあわせな・・

私ひとりで見ます。

でも、アクセスすれば世界中の人が見ることができる・・しあわせの配布は無限大

 

進化するブラインド枠 16

予習をしました

learned to Mr.Sachi

単純さをシルクスクリーンでごまかしました

 

皆さん

ご覧戴いてありがとうございます

たまに無料で閲覧できるアクセスの解析によると

私のブログの読者は早朝が多いのです


軍艦島・・別れてのちの恋歌

2015-05-08 | JTriim

 

進化するブラインド枠 14

先ずは予習から

learned to Mr.Sachi

 

予習作は

フィルムのようになりましたので

七色の光をあてました

 

絵のように ものがたりを描いた高橋治氏

読者のそれぞれのキャンパスに描かれた

軍艦島&エンゼルストランペットは・・

 

お花はウエブから拝借しました


こどもの日の記録&JTrim

2015-05-06 | JTriim

昨日はこどもの日・・孫の日

緑滴るモミジの木陰の第一のベンチで昼食

それにさきがけ

孫息子にデイパックを背負わせ

ヨークベニマルまで買出しに

自動レジも楽しくチャレンジの孫息子です

 

料理が出来ると

五枚の西洋皿を足元に気を配りながらベンチまで運んだのも孫息子です

 

ナポリタンスパゲッティを鍋ごと運び、取り分けました

ぺこちゃんケーキもおいしかった!

・・こどもの日になんでビールが必要なの!・・

と夫と小競り合いも

 

孫息子はその後、長いこと蟻の観察で一箇所に固まってました

しばらくして

隣の奥さんに

草刈鎌と研ぐ金物を持たされ

草刈りの実習

・・男なんだから 草刈りぐらいできなくっちゃ・・

楽しく実習でした

 

 

 

孫娘はピアノ小屋に籠もり、ひとりピアノです

周辺を通ると

・・コードが漏れ聴こえてました

 

食後、直ちに跳びまわる孫の姿は何処?

成長しているんですねえ

 

私達大人は

嬉しい発見をしたのです

それは・・

昨年、函館の友の庭から持ち帰って移植した花苗が

こぼれ種で何株も生えていたのです・・・ピンクの花だったと記憶してます

 

蝦夷人参は何処??

レースフラワーのような花なんです

 

 

 


 

 

進化するブラインド枠 13

先ずは予習から

learned to Mr.Sachi

 軌跡を残しておきましょう

ブラインドからスタートしました

 

そして

Sachiテキストでの作成です

すっきり&奥行き感のある模様ですね

予習してからSachiテキストを見ると

よけいに感動します

 お花は昨年のものです

 

 

合成した色シートです↓

 

 

ネガポジ反転です

 


昨夜のおもいつきです

2015-05-05 | JTriim

昨夜のおもいつきです

涼しげに作りましたが・・・

 

気温が急降下して

今朝は寒いくらいです

孫たちに夜具をそっと

かけ足しました

 上の作品は

下の彩色のために作った超新星を四分割し

好みのところを切り取り&リサイズ

フェードアウトして

ネガポジ反転し、回転して合成したのです

 

結果

下はモノクロですっきりといくことにしました

Sachiテキストで学び、頭に残っていることで

紡ぎ出した模様枠です

ネガポジ反転&白い部分を数値をかげんしながら塗りつぶしも行いました

Sachiオリジナルに比すと

グレードは低いけれど

気に入ってます

こんな比率の開口もいいかな・・

 

昨年6月撮影の画像

明るさコントラストでお化粧しました


予習&へちま

2015-05-04 | JTriim

進化するブラインド枠 12

予習をしました 

learned to Mr.Sachi

ネガポジ反転で得られる優しい色合いが好きです

 

 

石鹸置きにヘチマの輪切り

洗面台の石鹸は普通サイズを二等分して

ヘチマの輪切りの上に載せています

水切りが良好

食器洗いも私は専らヘチマ+固形せっけんです

 

今年もヘチマの種を蒔きました

 

第三のベンチを

今年は緑のヘチマカーテンで覆ってみようかと考えてます

ヘチマの若い実は

淡白ですが食用にも使います

宗君の美術教室では

子等が絵の具を含ませてお絵描きですって

豪快ですね

 


やっぱり私の早合点でした

2015-05-03 | JTriim

進化するブラインド枠 11

再びテキストに従って作りました

出来ました

座標指定の後

背景を白にしてフェードアウトするのですね

外枠も当然、背景を白にしてのフェードアウトです

 

learned to Mr.Sachi

 

 

今日は孫たちと

筑波宇宙センター等へ行って来ました

月から見た地球の映像

綺麗でした

 

 

 

変化させてみました

 

真ん中を大きく白に抜いた超新星を合成すると

画像を入れるスペースが空きました