薔薇のサイン お気に召された方からのメールをいただきました。
JTrimで全行程を作っていたのですが
今回はワードも使いました。
画像の重ねが非常に楽になります。
先ずはJTrimでWelcomeを綴ります
保存は1.gifでデスクトップにします
今度はワードを起ち上げ
1.gifを呼び込み
薔薇の画像を脇に呼び込み
二つを合わせグループ化します
それが最後の画像になります
そして次に私がしたことは
図として保存→デスクトップに保存
次に
Welcomeの字をJtrimで少し消します
そして2.gifとして保存し
又それをワードで呼び込み
薔薇と合わせグループ化します
要するに
文字はJTrimで作り、そして少しづつ削り
薔薇とのグループ化はワードで処理する
保存が上手くゆかない時は
ワードの文書をWeb(フィルター後)で保存すると
画像が独立して保存出来ます
くわしくは
実際にお逢いしたさいに・・・・
実は・・・私・・・
ワードに不案内なのです
それを自覚しているので
四月からはワードの勉強会に参加することを決めています
小学校時代
浅草で「金髪のジェニー」(演劇)を観た。
そして同じく小学校時代
学校の視聴覚教室で
「金髪のジェニー」(映画)を観た。
両方とも授業の一環として
仕掛け人はだあれ?
Jeanie with the Light Brown Hair(Stephen Foster)- National Taiwan University Chorus
Nat King Cole An Affair To Remember (Our Love Affair)
音楽の力を享受し、久しぶりに安らかに眠りにつく私です