K’sジャンクPC LIFE

「ジャンクなパソコン」と私の周りで起きた「パソコンのトラブル」と「実験」を公開していきます

440BX(その3)

2010年05月31日 05時39分56秒 | コンピューター
◆いろいろ「空想」している440BXですが、他のPC達もご機嫌よく動いてくれているので 久々にGX-1を起動してみました。

◆前回IDEカードが「認識していなかった」と書きましたが、今日みてみたらOS上もBIOS上も認識しています。但し、「IDEケーブルが40芯なのでATA66モードでは起動しないよ~」とBIOSでメッセージが出ます。フラットケーブルでなくスマート(ラウンド?)ケーブルを使っているのですが、これって対応していない??

◆このカード「Ultla66」というPROMISEというメーカのIDEカードでATA33規格の440BXのオンボードIDEコントローラを文字通りATA66でPCIに挿したカードに換えて使うものです。

◆HDDケーブルをオンボードからカードに差し替えて起動してみたら・・・WindowsXPのロゴ画面が出たので安心していたら・・・・・いつまで経っても画面が先へ進まない。。。。

◆これって、再インストール(もしくは少々の細工)が必要なのか?ハードウエア構成が変わる(IDEから名目上はSCSIへ)ので起動しないのかな?。MEを入れたハードディスクを繋いでみれば判るか。

◆ヤフオクに440BX性能向上セット?が出品されていました。価格も単品で買うより割安で「ちょうど私用」というくらいピッタリのセットですが・・・。TualarinCPUと下駄とATAカードの他、マザー、メモリとフルセット。

◆悩みましたが、結局入札はしませんでした。弄っても「使わないかもしれないし、いつまでも最新OSがサクサク動くパソコンへ到達できないスパイラル」となりそうなので。





★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



ルータのアップグレード?NO.2その5

2010年05月30日 09時34分52秒 | 実験系
◆以前、小型のヒートシンクを取り付けた小型無線ルータのその後。



◆ヒートシンクを取り付け、それから 連続して稼動していますが以前は「1週間に1~2度フリーズしていた」のが、この2ヶ月間全くフリーズせず。改造直後 思いっきり負荷を掛けたら一度フリーズして効果無しか?と思ったのですが、その後は全く問題無し。通常の利用方法では大丈夫のよう。

◆改造以前は、無線が切れて別のアクセスポイントへ繋がったりということもありましたが今はそのようなことも無し。

◆「冗談半分」で やってみたヒートシンク取り付け・・・こんなに効果があるとは思わなかった。。。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



iPADが発売になったそうで・・・

2010年05月29日 17時02分56秒 | コンピューター
◆話題の「iPAD」が発売になり、ブログの「コンピューター機器」ジャンルの更新記事をみてみたら、半分が「iPAD」の記事だった。。。便乗して こちらも。

◆会社で同僚と「iPAD 買わないのか?」「買わない。話のネタとしては5万も出さないな」

◆「あれって、電話もできるんだってな」「ネックストラップに付けて、あれで耳に付け『もしもし』やったら話としては面白いけど・・」→→iPADには通話機能は無いそうです。(ヘッドセットを着けてインターネット電話はできるようですが)

◆「緊急通話機能」というのがあるとか無いとか、その画面がネットに出ていましたが実際は どうなのでしょう?

◆個人的には、有線LANが使えれば「PC、ルータのWEB設定用」として「会社で買ってくれるなら」使ってみてもよいかな・・・・。今までにPDAとか使ったことがありますが普通にパソコンのほうが使い勝手は良いと思うけど。

  ※写真の林檎は・・・iBOOKですから。



★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



440BX(その2)

2010年05月29日 08時55分02秒 | コンピューター
◆グラフィックカードを交換(増設→故障取り外し=オンボード→取り付け)したVISTA機ですが、相変わらずの「バラック」状態。「最強の440BX」にしようか?と思いながら一方でこんなことも考えています。

◆それは・・・440BX(DELL GX1)のケースにVISTA機のマザーボード他を突っ込んでみたら どうでしょう?

◆VISTA機の状態は、マザーボードを固定するため壊れたベアボーンのケースを利用→マザーを載せたら電源ユニットが載らなくなったのでFDD、光学ドライブを取り外し→電源を入れるのにピンをショートしないと→ベアボーンの前面パネルにスイッチが付いてるのでパネルも使用→電源ケーブル口がケースの横にくるので金切り鋏で・・・という状態。

◆なので、お金を掛けてパワーアップしたとしても限界(Cel1.4GHz768MBまで)の見えている440BXを諦め、ケースだけでも利用できないかと。

◆でも、壊れていない440BXを壊すのも モッタイナイしね。なかなか壊れないのだわ、これが。

◆以前 「自作系」のサイトから相互リンクの申し出があり、断ることをしない私はOKしたのですが、そのうちそのサイトから こちらのリンクが何処か見えないところに・・・「最新のCPU4.5GHzにオーバークロック・・」とか出てるサイトに「440BXなんて書いてるブログ」は似合わない。。。

★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ






グラフィックカード交換

2010年05月28日 05時03分19秒 | コンピューター
◆先日、グラボが壊れてオンボードのVGAを使っているVISTA機用のグラフィックカード。

◆噴火したコンデンサを交換して、一時は復活しましたが数分で再度 落ちてしまったのでVISTAのAeroを諦めオンボードで使っていましたが・・・代わりのグラフィックカードを購入=もちろん中古なり。

◆接続が甘かったのか、最初は起動しませんでしたが、再度確認して電源オン。。無事起動できました。

◆同じ、チップを使用しているグラフィックカードなので?VISTAだから?、ドライバを改めてインストールすることなく使えています。

◆オンボードのVGAの時に比べると、少々速いような気がします。

★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



エネループをノートのバッテリに?

2010年05月27日 05時38分09秒 | 実験系
◆あるブログを見ていたら・・・デジカメのバッテリ=単3型の乾電池が使用可能・・とあって、実際使用していたのは「エネループ」という乾電池型の充電池でした。

◆我が家のCompaqのノートはバッテリが死んでいるので、外してACアダプタのみで使用していますが「ブレーカ」が落ちた時など、デスクトップPCと同じように強制OFFとなってしまいます。先日の記事のUPSというのは少々オーバー?

◆純正はとても高いし、社外品にしてもジャンクで購入した本体より高いので「がまん」しているのですが「殻割り」して中の充電池(セル)のみ交換という手もありますが使えるセルは入手が困難。

◆そこで、「エネループ」を殻の中に直列に接続して入れたら どうなる?ということを考えたのです。昔のPDA?カシオペアとかで乾電池をケースに入れてバッテリ代わりに使うキットがありましたけど。

◆バッテリは14.4Vなのでエネループを10本直列に繋いでうまく並べたらバッテリケースに収まりそう。実験としては面白そうですが「危険?」かな。だれか やった人いないかな。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ






440BX

2010年05月26日 05時41分00秒 | コンピューター
◆我が家には、現在3台のデスクトップPCがあります。

◆スペックがスゴイよ~。PentiumMが退役するご時勢に、そのうち2台が「440BX」だもの。残りの1台が先日グラフィックカードのコンデンサが破裂したVISTA機です。

◆そのVISTA機(のグラボ)が壊れた際に、代わりをどうしようか?考えたのですが、結局オンボードのグラフィックで使えているので代替機の購入は止めたのですが、今あるデスクトップをなんとかして使えないか・・とも思ったのです。

◆1台はVAIOのMX-1改で、もう12年くらい?動いています。CPU、メモリ、HDD、DVDドライブとケースとマザーボード以外は ほとんど交換されていて、メモリ、CPUは既に限界までいっているので、これ以上速くはなりません。

◆もう1台は、Celeron900MHzでメモリは512MBまで拡張してますが、もう少し性能アップできる余地があります。CPUは下駄を履かせてTuaratin1.4GHz、メモリはECCであればもう1枚挿して768MBまで増設できます。

◆あと、ハードディスク(IDE)コントローラが遅いのでIDE66とか100というカードがあり、実際挿しているのですが 何故か認識してません。あと、ビデオメモリが確か4MBだったような。これはPCIのビデオカードが必要か。

◆アップグレードしても「今更の性能」ですが、インターネットとメールくらいしか使わない私としては、充分かも。

◆でもね。CPU、下駄、メモリを購入すると安い2倍の性能のデスクトップ丸ごとが買えそう。それでも、Pentium2の266MHzのCPUを載せることのできるWindows95世代のPCを1.4GHzにするほうが「遊べそう」と思う私です。。。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



娘の携帯電話が壊れた

2010年05月25日 05時42分18秒 | コンピューター
◆娘の携帯電話が壊れました。・・・・って、この前も同じようなことがあったような。。

◆朝、起こそうと娘の携帯に電話したら「電源が入っていないか、電波が・・・」

◆昨夜、寝る頃(2時頃)画面が写らなくなった・・ということで。「液晶部の角度を変えてみたり、捻ってみたりすると写ることもある」=液晶ケーブルが切れそう?かね。

◆Docomoの携帯で「携帯保証お届けサービス」とかいう月315円?くらい払っていると、故障時に5,250円で「リフレッシュ品」と交換してくれるサービスに入っていたので被害は最小限で収まりそうです。

◆交換の携帯が2,3日で送られてくるので、それまで私の予備機で我慢ということになります。この予備機、私の予備機に購入したのに私が使う前に、これまで3~4回使われてます。。。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



UPS(無停電電源装置)

2010年05月24日 05時27分26秒 | PCトラブル
◆あるところから「UPSのアラームが時々鳴るのですが・・」と電話がありました。

◆行った時はアラームは鳴っていませんでしたが「電池マークにX印ランプが点いていた」とのこと。5年くらい使用しているバッテリなので そろそろ寿命かも。

◆APCというメーカのUPSで「セルフテスト」というのがあって自己診断してくれます。セルフテスト後のインジケータランプの状態は やはり「バッテリ交換要」

◆ただ、状態をしばらく見ているとAC電源が接続されているのに停電と同じ「バッテリ使用中」の表示が「時々点灯」するので電気周りも少々 アヤシイ。

◆コンセントにテスタを挿して電圧を測ってみたら「95Vから99V」くらい。少し低めのようではあります。とりあえず、バッテリの消耗は間違いないので注文してもらうことに。

◆うちでも時々ブレーカが落ちるのでUPSが欲しいと思ったりします。たいていパソコンが動いている時なので。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



液晶パネル分解

2010年05月23日 08時45分33秒 | 修理系
◆余っているノートパソコン用液晶パネルを分解してみました。

◆何故 分解したかというと「液晶ケーブルのコネクタ確認」のため。この液晶パネルは15インチですが、20ピンのものと30ピンのものがあるので分解して確認しました。

◆20ピンは古め、30ピンはそれよりは新しめということになると思いますが30ピンのほうが使い道がありそうかと。

◆このパネル、バックライトが点かないため交換されたものですが、点かない原因は文字通り「バックライト切れ」の場合と、タイトル写真の「インバータ不良」の場合があります。こいつは「どちらなのか?」は、まだ検証していないのです。





★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



CORE2DUOよりCOREsoloのほうが速かった

2010年05月22日 10時26分33秒 | コンピューター
◆先日、プリンタのインストールに失敗したPCというのが、ThinkPadR500というノートPCでした。CORE2DUOの多分2.26GHzくらいのCPUだったと思います。

◆私のメインマシンはCOREsolo 1.2GHzですが、そのR500に比べると数段 私のVAIOのほうが「快適」

   CORE2DUO 2.2GHz 1GB<<COREsolo 1.2GHz 2GB

◆メモリがR500は1GBだったので、同じVISTA時代(今はWindows7)で比べてもCOREsoloのほうが動きがよろしい。メモリが2GBあるのでCPU性能差を逆転することも あるということです。

◆正確には、WindowsVISTAの設定も少々違うしね。このR500=「中古で購入」ということでしたが VISTAのBusinessが付いて1万数千円で購入できたよです。凄いお買い物をされたと思います。相場はおそらく4~5万以上ではないかな。うらやましい。メモリさえ増やせば快適に使えると思いますから。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



風呂の混合栓の修理??

2010年05月21日 20時14分48秒 | Weblog
◆一昨日くらいから 風呂の混合栓、シャワーの温度が最低にしても(おそらく)40度以下に下がらなくなった。

◆洗髪や、洗顔の時 結構 熱いくらい。。。

◆原因は・・大体判っています。中が錆のためスライドする部分?が動かず温度調節が出来なくなった。

◆そこで、応急措置。熱ければ水の量を多くすれば良い・・・。ということで混合栓の付け根のネジを左に廻し(緩め)水量を多くすれば解決のはずが。。。

◆ドライバが壊れてしまいました。マイナスネジ(頭)なのですが結構硬くしまっているのでドライバの取っ手にプライヤをかませ 思いっきり廻したら・・・プラスチックのハンドルが 粉々に分解・・・・・・というところまで実は昨晩 やったのでした。

◆今日はリベンジ・・ドライバはSNAP-ONの旧モデル。こいつはドライバの付け根にスパナをかませ廻すことが出来るのです。刃先も丈夫で潰れる恐れが無いし。

◆このドライバとスパナのセットで数分の一回転左に廻して、シャワーで温度を確認。冷たい水から常用する適温まで調節ができるようです。

◆とりあえず 応急措置なんだろうな、本当は水、湯の元栓を閉めてやるのが良いのだろうけど 面倒だから これでヨシとしました。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



修理に出した会社のVISTA機その後

2010年05月21日 05時39分33秒 | PCトラブル
◆電源が入らず・・・修理から戻ったら・・・電源スイッチが効かない・・で再修理となった会社のVISTA機。今日 修理屋さんからFAXが来ました。

◆「部品が入荷しないため・・・・お待ちください。」

◆同僚と「今回で5回目くらいの修理だし、部品無いのなら他のPCと交換でもいいのにな~。軽くて持ち運びに便利なヤツで。」と勝手なことを言ってました。そのうちNECから「リコール」が発表されるかもしれません!!!!????。

★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



プリンタのインストール失敗その2

2010年05月20日 05時43分41秒 | PCトラブル
◆昨日、インストールに失敗したプリンタ2台、今日も再挑戦。

◆ネットワークプリンタ(NWボード付き)は無事インストールできました。昨日うまく設定できなかった「ポート」を設定したいものに設定してOK。昨日は私が行く前に同僚が設定した間違ったポートしか選択できず、削除もできず本来のポートに設定ができなかったものです。

◆なぜ、削除できなかったのかというと・・本来のプリンタ以外にユーティリティをインストールすると同時に設定される○○FAXとかドキュメント○○とかいう「プリンタもどき」がそのポートを使用していたため。

◆もう1台のネットワーク共有プリンタは・・・今日もダメ。。だが、しかし・・・戻って同じOS(今回はXPで共有したプリンタをVISTAから印刷)で検証してみたら・・・・・判った!!!!かもしれない。

◆ネットワーク共有プリンタを検索する際、IPアドレスで検索する方法とコンピュータ名で検索する方法があります。今回は、IPアドレスでPCを検索して見えたプリンタをクリック。これでXP同士ではOKのはず。

◆ところが、VISTAの場合 コンピュータ名で検索しないと見えない(見えるけど選択できない)。今回はコンピュータ名がランダムな英数字で長かったのでIPアドレスで検索していた。

◆これで 解決すると 思うのですが・・・多分。まだやってみてませんが。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



プリンタのインストール失敗

2010年05月19日 05時21分49秒 | PCトラブル
◆昨日 同僚から電話でHELP。「パソコンが壊れたので新しいPCを入れ替え、ネットワークプリンタを設定しているがうまくいかない。」

◆一応、ドライバの有無を聞いてみると「無い」とのことなのでWEBで検索して在り処を教え一般的なプリンタであればユーティリティをSetupファイルからインストールするのが一般的等々教えてやったもらったがダメ・・とのことで本日行ってみてきました。

◆マニュアル等も無いのでWEBでメーカのHPを見ても後継機種のはありますが該当機種のは無し・・で手に入らなかったので DLしてあったセットアップパッケージからSetupを走らせインストールしましたが・・・・印刷できない。。。。。。。

◆ドライバ、プリンタポートがうまく設定できないというか・・・。

◆とりあえず時間もあまり無かったのでネットワークの他のPCの同プリンタを共有かけてネットワークから参照してドライバを自動でインストールして「ネットワーク共有プリンタ」としては使えるようになりました。

◆もう1台、こちらは最初から「USB接続のローカルプリンタをネットワーク共有」しているので上記プリンタよりも簡単にいくかと思ったら・・・・こちらはネットワークでプリンタウィンドウが見えるが印刷できないでエラー「印刷に失敗しました」

◆今日はバイオリズムの良くない日なので(時間も無かったので)日を改めてということにしました。このプリンタ=ベンダさんが設定しているところに居合わせたことがありますが、その時も苦労していたような記憶が・・・・。



★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ