K’sジャンクPC LIFE

「ジャンクなパソコン」と私の周りで起きた「パソコンのトラブル」と「実験」を公開していきます

ルータのアップグレード?NO.2その5

2010年05月30日 09時34分52秒 | 実験系
◆以前、小型のヒートシンクを取り付けた小型無線ルータのその後。



◆ヒートシンクを取り付け、それから 連続して稼動していますが以前は「1週間に1~2度フリーズしていた」のが、この2ヶ月間全くフリーズせず。改造直後 思いっきり負荷を掛けたら一度フリーズして効果無しか?と思ったのですが、その後は全く問題無し。通常の利用方法では大丈夫のよう。

◆改造以前は、無線が切れて別のアクセスポイントへ繋がったりということもありましたが今はそのようなことも無し。

◆「冗談半分」で やってみたヒートシンク取り付け・・・こんなに効果があるとは思わなかった。。。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



エネループをノートのバッテリに?

2010年05月27日 05時38分09秒 | 実験系
◆あるブログを見ていたら・・・デジカメのバッテリ=単3型の乾電池が使用可能・・とあって、実際使用していたのは「エネループ」という乾電池型の充電池でした。

◆我が家のCompaqのノートはバッテリが死んでいるので、外してACアダプタのみで使用していますが「ブレーカ」が落ちた時など、デスクトップPCと同じように強制OFFとなってしまいます。先日の記事のUPSというのは少々オーバー?

◆純正はとても高いし、社外品にしてもジャンクで購入した本体より高いので「がまん」しているのですが「殻割り」して中の充電池(セル)のみ交換という手もありますが使えるセルは入手が困難。

◆そこで、「エネループ」を殻の中に直列に接続して入れたら どうなる?ということを考えたのです。昔のPDA?カシオペアとかで乾電池をケースに入れてバッテリ代わりに使うキットがありましたけど。

◆バッテリは14.4Vなのでエネループを10本直列に繋いでうまく並べたらバッテリケースに収まりそう。実験としては面白そうですが「危険?」かな。だれか やった人いないかな。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ






windows7からXP@CFへ

2010年05月18日 06時09分27秒 | 実験系
◆お試し版のWindows7Enterpriseの使用期限が2週間ほどとなったので、元々載っていたXPをインストールしてあったコンパクトフラッシュ(CF)をハードディスク代わりにしていたものに戻してみたら・・・・。

◆動作が異常に遅い。元々CFの転送速度が遅い安物を使っているので速くはないものをFrashFireというデバイスドライバをインストールしてある程度ストレス無く動くようにしたものですが、まるでDMAモードではなくPIOモードで動いているような感じ。

◆タスクマネージャで見てみるとCPU使用率が100%近辺で落ち着かない。プロセスを見てみるとウィルス対策ソフトが普段以上に動いているっぽい。それに加えしばらく動かしていなかったのでWindowsUpdateが裏でプログラムチェックをしているような。。

◆アップデートが完了したら 収まりました。ちなみにメインマシンも少し休ませようとmuramasaを起動したらこちらも「同様に超遅い」状態。このPCも久しぶりに起動したので「ウィルスソフトのアップデートチェックとWindowsUpdate」が重なって「CPU使いきり」状態となっていた ということでしょうか。収まるまでは 少々あせりました。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



不良メモリの復活作戦

2010年05月17日 05時42分29秒 | 実験系
◆ノート用のメモリで不良と思われるものが一枚あったので復活できないか遊んでみた。症状は「取り付けると起動しない」「メモリチェックソフトで途中からエラー」

◆WEBで調べると接点の汚れや、微細なゴミによる接触不良の可能性もあるので清掃・・してみました。いろんなPCに入れて検証しているので直るとは思っていませんが。

◆接点を真鍮ブラシで磨いてみる。普通こんなことはしないと思いますが元々壊れているものなので気にしない。



◆その後、「写真のクリーナ」で シュッ~っと。このクリーナは乾燥(蒸発)が速いので「半乾き」でショート というのは少ないと思います。

◆で、結果は というと・・・・・起動しませんね。当然か。。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



ハードディスクの冷凍(その2)

2010年05月08日 10時06分55秒 | 実験系
◆壊れたハードディスクを「冷凍」すると一時的に回復しデータが復活できるかも・・ということで実験の結果。

◆一晩冷凍庫に入れておいたハードディスクをUSBのアダプタ経由でPCに繋いで見ると・・・電源ランプは正常に点灯。しかし、認識はせず。ハードディスク自体が回転していない。



◆別のUSBアダプタでやってみたら・・・・結果は同じ。ようするに、失敗ということでした。故障の状態によってはデータ取り出せたということもあるようですが今回の場合は不可。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



ハードディスクの冷凍

2010年05月07日 05時58分34秒 | 実験系
◆先日壊れたEeePC901Xで使用していたハードディスク。何かで読んだか見たかした記事に「ハードディスクが壊れたら冷凍したらデータ救出できる」(場合がある)というのを思い出し実行してみました。



◆たしか・・・二重に包んで ということだったようなので「フリーザーパック」に入れたものをもう一枚のフリーザーパックに入れ 冷凍庫へ・・・。

◆一晩くらいは冷凍するようなので・・・結果は また。。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ





ノートPCの塗装完成

2010年05月01日 09時54分02秒 | 実験系
◆塗装自体は一応完了していた塗装禿げのMebiusGP1のパームレスト。天気が悪いので外の作業ができないため挑戦してみました。

◆このノート、A4サイズのノートPCとしては、かなり面倒な部類。B5サイズのmuramasaより手間が掛かりました。分解したついでにシャッターの壊れていたFDドライブも交換。



◆写真のパームレストの右半分は写りこみで塗装ムラではありません。左は「ムラ」そのものですが。新品ではないのでこのくらいのムラがあるほうが全体のバランスは良いかも。。

★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ





グラボのコンデンサ交換=成功?

2010年04月25日 09時33分39秒 | 実験系
◆先日コンデンサがパンクして壊れたVISTA機のグラフィックボードのコンデンサを交換してみました。

◆コンデンサのドナーになるのは、マザーボードの壊れたFMV E600のマザーボード。



◆全く同じ規格、大きさのコンデンサは無かったので「なるべく近い規格で取り外しし易いのを」ハンダコテを使って取り外し。計3個ほど外しました。タイトル写真の2個と、マザーボード写真の2個外れている、その上の緑のと同じもの1個。(写真では2個外した跡がありますが1個は「無理やり千切った」のでカウントしません)

◆色も形も大きさも違うので取り付けた後のミテクレは良くないですがPC内部に取り付けてしまえば関係無し。写真奥側の緑色のと手前の黒いのが交換したコンデンサです。



◆コンデンサ交換で一番 厄介なのが「スルーホール」? コンデンサの電極(足)が入る基盤の穴です。安全ピンをガスコンロで炙ってみたり、爪楊枝を半田ごてを付けて突っ込んでみたり。結構時間が掛かりました。

◆で、コンデンサを交換したグラボをPCに取り付けてみて どうだったか というと・・・・大成功?かは判りませんが とりあえずは起動しVISTAの「AERO」も動作しています。

  ・・・と思ったら しばらく起動しておいてリモートデスクトップで接続しようとしたら・・・・

◆接続できない・・・ディスプレイ表示がされていない・・・PCの筐体が異常に熱い。。。

◆ということで 失敗したっぽい。。。。。とりあえずオンボードのVGAに戻して使ってます。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ





ルータのアップグレードその後

2010年04月24日 09時38分25秒 | 実験系
◆先日、熱暴走?で時々フリーズする無線ルータ、有線ルータにヒートシンクを追加したその後 と 無線代替機の続編。

◆小型のヒートシンクを追加したルータは2台とも(最新の1台はあまり使っていない・・)フリーズすることなく無線の方は2週間ほど経ちますがトラブル無し。有線ルータ(こちらはファームウエアの上位機種へ更新版)も会社で使っていますが問題無く動いています。

◆時々切れる・・無線LANのためのトラブルシューティングは・・無線ルータを同機種に取替え(内蔵するPCカード型無線カードも交換)して1週間ほど様子をみてもらいましたが「問題無く使えている」そうです。ダメだった場合、先日購入した「MF150」をコンバータモードにして検証しよう・・と思っていましたが使わずに済みそうです。こっちはPLC(コンセント間の電灯線をLANケーブル替わりに使うもの)も使って切り分けしましたが、無線ルータの不具合ということになりそう。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ





ノートPCの塗装完了?

2010年04月20日 05時41分27秒 | 実験系
◆Mebiusのパームレストの塗装、2度塗りして、クリアを吹いて これで完成としたいところですが・・・若干色むらがあるので もう一度塗る? これで止める? 葛藤中(それほどのことでもないか)

◆写真のように 遠目には 相当 見栄えよくなったと思います。これ以上やると 今より悪くなる というパターンも多いし 面倒にもなってきたし。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ





ルータのアップグレード?NO.2その4

2010年04月08日 18時11分47秒 | 実験系
◆熱暴走に備え、無線チップにヒートシンクを取り付けた「小型無線ルータ」のその後。

◆結果からいうと、数日間フリーズすることなく使えています。今までで一番調子がよろしいかも。こんなことを書いたとたんにフリーズ・・・・ということが多いのですが。

◆ストリーミングをしたりもしてますが、1台だけであれば 大丈夫そう。

◆ちなみに、後継機種(150Mbpsの、こいつは54Mbpsです)のファームウエアを入れてみようと、やってみましたがたしか「フォーマットが違うのでデキマセン」とか。
バイナリエディタでファームウエアを見てみたら後継機種は「LINUX」のようでした。

◆後継機種用ファームウエアのアップは失敗しましたが、入れなくても調子が良ければ結構なのです。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ





ノートPCの塗装?

2010年04月04日 14時40分28秒 | 実験系
◆キーボードを交換し、マザーボード(というか本体)を交換し完璧になった?Mebiusですが、気になる塗装禿げがあるので、自家塗してみようと・・・。

◆この機種(に限りませんが)の場合、パームレスト、タッチパッド近辺が使用するにつれ、塗装が落ち?かなり見栄えが悪くなります。(トップの写真は塗装前)

◆そこで、部品取りのパームレストを先日 取り外しておいたので塗装してみることに。

◆部品取りのほうが少々程度は良いのですが、簡単にマスキングして・・・車庫にあった車用シルバーを塗ってみました。出来栄えは 次回。



★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ





ルータのアップグレード?NO.2その3

2010年03月29日 19時56分15秒 | 実験系
◆先日、チップセットにヒートシンクを追加した「小型無線ルータ」のその後。

◆熱暴走も無くなり快調・・・・かと思ったら やはり昨日 フリーズしました。多少負荷をかけるような使い方でしたので、このミニルータの使用には元々 そこまで使わないかも と思いますが。

◆販売収束となり、ファームウエアも最近は出ていませんが、後継機種のファームウエアを見つけました。

◆そのまま、使えるかどうか ちょっと勇気がいるので・・・ダウンロードしただけ。

◆後継機種は11n対応の150Mbpsの無線となっているので チップセットも違うような気がします。

◆今日のところは ハングアップすることなく 使えているので もう少し様子見。


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



ルータのアップグレード?NO.2その2

2010年03月27日 12時02分19秒 | 実験系
◆無線ルータのチップにヒートシンクを付けてみる その2 実践編。

◆1.3mm四方程度のチップに載せるのに ちょうど良いヒートシンクがPC工房にもありましたので購入、早速 載せてみました。

◆接着用の熱伝導シールも付いていたので スペース的にも問題無しで すんなり取り付け。



◆取り付けた後 触ってみると そこそこ熱くなってます。後は、廃熱用の穴を少し広げるとか したほうがよいかも。




★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ



ルータのアップグレード?NO.2その1

2010年03月24日 19時06分00秒 | 実験系
◆前回 ルータのチップにヒートシンクを取り付け「熱暴走対策」しましたが、2台目に挑戦。

◆以前 息子に貰った誕生日プレゼントの小型無線ルータ。ネットで検索すると結構 熱暴走でフリーズとかの情報もあるので、同じようにヒートシンクを付けることができるか 覗いてみました。



◆覗いてみると、チップセットは1.3mm四方程度の小さなもので 載せることができるヒートシンクなんか ないだろう・・・と思いながら調べてみると・・あるものです。メモリチップなどに使う小型のヒートシンクが。これを使うかどうかは別ですが。


http://www.ainex.jp/products/hm-14.htm  ←メーカHPへ


★ ↓ 「にほんブログ村ランキング」「日本ブログランキング」に参加してます
 
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
人気ブログランキングへ