K’sジャンクPC LIFE

「ジャンクなパソコン」と私の周りで起きた「パソコンのトラブル」と「実験」を公開していきます

CFをハードディスクの代わりに(その2)

2009年02月21日 20時22分15秒 | コンピューター
◆CFをハードディスクとして利用しようと、アダプタとCFをネットで購入したのですが、アダプタだけ到着しました。

◆OSをいれるためCFは16GBの大容量を購入したのですが、そちらは未だ到着していませんが・・・・アダプタをなんとか使いたい ということで 近くの電器屋でCFを購入してきました。とりあえずの実験用なので購入したのは「256MB」の一番安いやつ。

◆256MBのUSBメモリにインストールできた「LINUX」を入れようとしたのですが、何故かうまくいかない。

◆しかたないので、MS-DOSの起動デイスクを作ってみました。とりあえず、C:ドライブとして CFが認識しているというだけで 「使えませんけど・・・」あとは、16GBのCFが到着したらです。。

◆今回の実験の 第一目的?は CF-IDEアダプタの40ピン 上下 判らない=普通HDコネクタは 1本ピンが無くて 逆刺し出来ないようになっている&パソコン側ケーブルはここが埋まっていて刺さらない。このアダプタは 上下 対照のため どちらかの1本を折らないと 刺さらないのですが 逆を折ってしまうと せっかく買ったばかりのアダプタが使えなくなる ので それの確認 ということなのです。ピンを折らないで 曲げて なんとか繋いで 確認できました。 

★ ↓ こちらは、「にほんブログ村ランキング」=クリックしていただけると嬉しい。。  
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ



最新の画像もっと見る