RKRK

”歩け歩け”

根岸博士の講演会

2012-03-16 16:45:30 | Weblog
 ノーベル賞を受賞された根岸博士の講演会が、昨年3月に開かれる予定でしたが、東日本大震災の影響で、昨年中止となり、今日開かれました。
 まず、地球の人口が増加していくなかで、神様に与えられた生物に対し、私達人間の身の回りの多くは化学により人間の手で造られた物からなっていることから、化学の重要性を述べられました。
 100年前にノーベル賞を受賞したグリニャール、触媒としてメンデレーエフの周期律表の中で遷移金属を使うこと、その中でパラジウムを使ったら、100万回いやもっと反応を繰り返すことができる(TON)など、日頃目にする触媒の話が出てきて、復習になりました。
 研究者をめざす学生からの質問もあり、大変参考になりました。