cat63lady Diary

日々の出来事や感じたことを書いています!

おはようございます

2010-12-31 08:21:27 | Weblog
いよいよ本年もおしまいですね。
あと御節の煮物と洗濯、掃除。
昨日は曇りで寒い一日でしたが、
今日は太陽サンサンで、暖かいうちに水仕事すれば楽ですから。
いとこがこの暮れに、足骨折したとの知らせ。
全く困ったことです。
遠方で手助けは出来ませんが・・・
あわててはいけません。これは自分に言い聞かせていることですが。
何事も一呼吸おかなければ。
これが守るの難しい。せっかちですからね。
花も生けて、お飾りも玄関に、床の間にもお供えがかざられると
ぐっと新年がやってくるようです。
ブログなど書いてる暇は暇はないのですが。

良いお年をお迎えください。

初詣で賑わう事でしょう,鎌倉八幡宮。

おはようございます

2010-12-28 09:28:55 | Weblog
今日も気温低いですが、一杯の太陽で二階は
ぽかぽかで暖かです。
昨日は、三島に墓参り。
三島大社に、お参り。
新年の準備、万端整っていました。
順路やら、駐車場の案内やら、初詣の人達で溢れるでしょうね。
富士山もまじかに、雪をかぶった姿眺めて帰ってきました。

帰ってから神棚の掃除と、お飾りを新しいものに替えて
結構時間かかるものです。手のろいのかもしれませんが・・・
やはり新年がやってくる雰囲気で、元気が出そうです。

ガラス拭きしようかな。あまり好きでないのですが。網戸は洗ったし、
カーテンも洗ったし、少しずつ新年に向かっています。

こんにちは

2010-12-18 13:06:24 | Weblog
穏やかな暖かな日です。
これも太陽のおかげです。
海も穏やかで、サーファーも少ないので
高いところの掃除と、梯子上ったり降りたりで
疲れてしまいました。ほんの少しきれいになったかな。
カーテンも洗って、少しずつ新年に向かって用意しなければ。
野菜を3軒からいただき、なんと大根が4本も。
ありがたいやら、困るやら、大根おろし、おでん、ふろふき
おなます、レパートリー少ないので・・・
消化がいいのは体に良い!

16日銀座に行ってきました。
日生劇場で歌舞伎見て、ちょこっと三越
覗いて帰ってきましたが、不況の風は何処へやら
お客様で混雑。
デパ地下はすごいですね。美味しそうなもの一杯。
テリーヌを求めて、自宅でゆっくりワインと一緒に。
やはりおいしい、添付のソースがとても美味しかったです。
プロの味。私には出せない味でした。

季節遅れですが、草津駅近くの紅葉。

おはようございます

2010-12-12 10:11:59 | Weblog
またまた昨日は風が強くて、朝一番に落ち葉の掃除。
如何にもお屋敷みたいですが、上の土地の木々たちの
落としたもので、一人文句言いながら袋に詰めました。

寒くなるとの予報で厚着しましたら、汗が出る始末。
海も穏やかで、サーファーも少ないですね。

のんびり日向ぼっこかな。

草津温泉の湯もみの歌と踊り。
見学者参加もありです。
積極的な人が多くて、手を上げる人の多いこと。

こんにちは

2010-12-06 13:43:51 | Weblog
暖かくて穏やかな日ですね。
12月とも思われないですよね。
気温が高いのでコートの売れ行きが悪いとか。
網戸の掃除してさっぱりですが、又月末には洗わねば。
落ち葉もまだまだ終わりにはなりませんね。
そろそろお歳暮が贈られて来る季節にもなりました。

久しぶりで夜空を見上げたら、お星様がとてもきれいでした。
こういうゆとりも無ければいけませんね。
星座も一時覚えたのですが、すっかり忘れてしまいました。
あらどれが、シリウス。リゲルと。
オリオン座だけはわかりますが・・・

草津、西の河原公園

こんにちは

2010-12-02 14:22:08 | Weblog
雨が降るとの予報で、大急ぎで小田原まで行ってきました。
チョッと買い物がありまして。
ついでにワインとチーズも。
どちらも知識がないのですが。
クリスマスにと思いましたが、案外今夜、いただいてしまうかも。

映像無しで寂しいので、鎌倉八幡宮。

こんにちは

2010-12-01 13:35:37 | Weblog
師走。
今年も一ヶ月を残すのみになりましたね。
気持ちは忙しげですが、一日今日はのんびりしています。
海は穏やかで、一人のサーファーの姿も見えません。
たまたま瀬戸物屋さんを覗いて、お正月らしい器を3品購入。
年賀状の準備もせねば。デザインがチョッと気に入らないのですが
目は肥えていても、腕が悪くて、思うようにはいきません。

先日「日めくり万葉集」見ていましたら、書道家の柿沼康二が選んだ歌
「ぬばたまの 世のふけ行けば 久木生ふる 清き川原に 千鳥しば鳴く」
素晴らしい文字であらわされた書、なんと250枚書いたうちの一枚とのこと。
書道家と名乗ると言うことは・・・言葉もありません。
結果として現れた作品の後ろにはそんな努力があるのですね。

この番組は心癒されますね。
意味もわからない歌の解説と、それを選んだ人のお話。
たった5分の番組ですが、映像もとても美しいです。
少しは万葉集の歌に触れることが出来て、日本人として
良かったなと思います。

これも草津。
湯畑のトヨの交換していました。
20年に一度とのこと。
そのときにめぐり合ったということは
縁起がいいかな。