cat63lady Diary

日々の出来事や感じたことを書いています!

こんにちは

2005-12-31 13:46:21 | Weblog
あと2005年何時間?
伊豆への車ノロノロ運転の状況です。
やはり温泉でゆっくりという人いるんですね。
私はこの大移動に外出するのは、剣呑ですが。
お休みが限られているから仕方ないことなのでしょうね。

暇な12月でしたので、早め早めといろいろ片付けたり掃除したりで午前中に新年迎える準備完了です。床の間のカサブランカもいい具合に開きはじめ、水仙もいい香り漂わせています。こんなゆったりした大晦日はじめてです。
以前友人が映画見てきたと聞いたときエーそんな暇人いるんだ!と驚いたことあったのですが。

2006年良い年でありますように。

こんばんは

2005-12-28 17:54:24 | Weblog
本当に今年も後わずかですね。チョッと念入りにお掃除すると時間かかります。
三島に行ってきたのですが、富士山綺麗に見えたのはうれしかったのですが、雪が無い!
風が強すぎて雪が飛ばされてしまうのだそうですね。
ここ地上でも毎日強風ですから、日本一のお山はさぞ強い風が吹いているのでしょう。そうそう熱海駅で女の子座っていて、何か荷物が散らばっているよく見たらお友達が倒れているのです。救急車呼んだのでしょう担架持って消防署の人来ました。帰りなのでしょうか、頭も上げないぐらいでした。若いのにどうしたのでしょうね。
いろいろなことあります。インフルエンザ流行の報、大勢の人のいる所に近寄らないようにしないと。

こんにちは

2005-12-25 12:18:13 | Weblog
女子高校駅伝見ましたか。
なんと我が母校三島北高校、静岡代表で創立105年めで初めて出場。
テレビの前で観戦していました。47校出場、31位まあまあではないかしら。
一応進学校なのですから。在校中あまり運動には関心なかったのではっきり記憶にないのですが、陸上部わずかな人数で練習していたような気がします。
でもソフトボールは強くて、在校中に全国優勝して市内パレードしたことがあります。かっこいいショートの選手がいて、放課後練習見ていたこと突然思い出しました。富士真奈美、長山藍子ともに出身校なのですよ。

イヴ如何お過ごしでしたか。
頂き物のワインと生ハム味わいました。
久しぶりで、アルコール入ったらクラクラしてしまいました。

旅の続き。
最後訪れた京都宇治の万福寺。
禅寺でお昼、普茶料理。すなわち中国風精進料理。
ゴマ豆腐がとても香りがあり味が濃くておいしっかったです。
サトイモが上手に皮の部分を笠に見立てて、本物のマツタケ風にしてあったのが
芸術品でした。境内はトテモ広くて、大勢お坊さんいるのでしょうが、静かでした
綺麗にお掃除も行き届いて、やはり京都ですよね。
苔寺、入場制限しているのだそうですね。事前に申し込み、写経か座禅しないと駄目なのですって。非常識な人が居て、コケの部分に侵入したり、長いズボンの裾の汚れが寺内のたたみをよごしたり大変なのだそうです。

こんにちは

2005-12-24 15:15:22 | Weblog
忘年会?伊豆への車渋滞しています。
ちょっとお使いに出かけたら、面白いカップル!見かけました。
着物姿。いまいち決まらない感じ。ウールの着物きて何か変だと思ったら、足元靴下に靴。男の子、デイバック背負ってました。モダンに崩すならいいのですが、これでは着物がかわいそう。
以前、銀座の舞扇やですごい素敵な人見ました。きりりと髪アップにして、着物姿がびしっときまり、女優やモデルでもあんな人いないというぐらい、美しい人でした。立ち姿がいいのですね。着物着るならあーでなければと、見とれてしまいましたよ。

旅の続き。
京都に入り、宿泊は市内のホテルでしたが、夜の嵐山花灯路見物ですので、嵐山で夕食。スッポンの雑炊がトテモ美味しかったですよ。
川の船の上で、笙、篳篥の雅楽演奏で、舞を舞うのですが、深深と寒くておしまいまで見ること出来ませんでした。あと撮影でよく出てくる、竹林の小道と、お寺の庭のライトアップ。これは若い恋人同士が、腕組んで歩くところです。
あの寒さにぞろぞろと大勢の人でした。

ホテル高級感がありましたが、お茶まで有料には驚き。スナック菓子が7点ぐらいあったのですが、さすがサービスいいなと思ったら、これもキチンと有料。
お風呂は日本式で、入浴剤つきであったまって助かりました。

こんにちは

2005-12-22 14:00:13 | Weblog
又風が強くて、上の土地植木屋さんが来て山のようにたまった落ち葉綺麗に掃いていったのに、又我が家に落ちてきています。本当にもう!

いまだ経験のないほどの暇な日々送っております。
正月ようの掛け軸飾り、干支も酉から戌に交代させて、準備万端整いました。
背中太陽に当てて、読書などしておりますが、さすが3時間つ続けると目が疲れます。皆忙しいのにこんなことでいいのかしら。

旅の続き。
神戸から大阪を経て京都に入ったのですが。
昼食大阪のホテルでバイキング。
バスの窓越しに、なにか異状!
そうなのです、ホームレス多いいこと。電柱を見ると西成区。
天王寺動物園がありその周りの道路びっしりとテントなかにはきちんと
ベニヤ板でできているものもありました。聞きしに勝るものでした。
この寒空にいろいろ事情があるのでしょうが、人生さまざまですね。
そして四天王寺に。
伽藍配置が二王門、五重塔、金堂,講堂が真直ぐに配置されているところが特徴との事。専用の大工小屋があり、機械の音がしていました。やはり維持するのに、
常に手を入れているのですね。

おはようございます

2005-12-21 10:03:49 | Weblog
神戸の「人と防災未来センター」。四方水に囲まれてガラス張りの大きな建物です。地殻に異変があったら、水面が変化するようにつくったのだそうですよ。
これは記念のモニュメントです。地震の起きた時間を印しています。
ちょっとみにくいかな。
圧巻は震災当時の映像とりこみ当時をリアルに再現した短いですが迫力あるフィルムです。高速道路のあの宙ずり寸前のバス、三ノ宮駅の倒壊とか、アパートの壊れるところ、長田地区の火災。
音量もすごいのですが、あの映像見たら、生きているのが奇跡と言う破壊力です。
心臓の悪い人みてたら倒れてしまいますよ。

旅行初日に見てしまい浮かれていていいのかなと、一瞬思ってしまいました。
当時引越しする時業者は建物の中には一切入らず、入り口まで荷物各自で運んだのだそうです。余震で犠牲になった方もいたのだそうですよ。

運転手さんに、地震の対策してますか、と聞いたら返事はもう自分の生きているうちにこんな大きな地震はないですよ、ですって。

おはよございます

2005-12-19 10:32:23 | Weblog
今日は舞子海上プロムナード
明石海峡にかかる世界一のつり橋「明石海峡大橋」
これは海上遊歩道のすなわち、海側に150メートル突出した部分の
海上47メートル下の明石海峡が真下にガラス越しに見えるのです。
荒々しさと流れの速さに足がすくみますね。
いつも穏やかな吉浜海岸眺めているものですからこわいぐらいです。
この流れの速さに橋をかけてしまうというのもすごい技術です。
完成した当時は、1時間以上の待ち時間ほど混雑したそうです。
すぐそこが淡路島信じられない近さです。

おはよございます

2005-12-18 09:17:09 | Weblog
風見鶏の館のお隣の萌黄の館
こちらは木造。
1903年に建てられたとあってやはり相当古い感じです。
震災で3本の煙突すべて落下。1本だけそのままの状態で、庭に逆さまに
落ちたままにしてあり、地震のすごさをあらわしておりました。ビルで前方が見えませんが、神戸港が見える位置にサンルームがあり、船の出入りを眺めていたのでしょうね。

こんにちは

2005-12-17 14:24:00 | Weblog
朝は寒いですね。いやいや起きてます。

神戸のお話。
新神戸駅からタクシーで観光。
駅からまっすぐの道路。あのビルが横になっていて、その後、道路に横倒しのなっていた衝撃的な映像覚えていますか?その道路だそうですが、新しいビルが立ち並び、震災の影すらもありませんでした。
異人館に。まあ観光客の多いこと。ぞろぞろと自分の事棚に上げて師走にいいのかしらと思うほど。
風見鶏の館。ドイツ人の貿易商の住んでいた家。外観はレンガ造り。しかし内部は木造作り。とても贅沢に凝った作り方。天井がすべて異なり、やはり今となっては芸術品なのでしょうね。震災後修復に4年かかったそうです。