CASA 地球温暖化の国際交渉

地球温暖化に関する国際会議の開催期間中、現地から参加レポートをお届けします。

「福田ビジョン」に対するCASA声明

2008年06月09日 | お知らせ
期待を裏切った「福田ビジョン」

特定非営利活動法人 地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(CASA)

 本日、福田首相は「『低炭素社会・日本』をめざして」と題する、G8洞爺湖サミットに向けた気候変動問題についての日本政府の基本的なポジションである、所謂「福田ビジョン」を発表した。

 この「福田ビジョン」は、「化石エネルギーへの依存を断ち切り、『将来の世代』のための『低炭素社会』へと大きく舵を切らねばならない」とし、日本の中長期目標や技術革新、排出量取引や税制改革などに言及している。
 長期目標については「日本としても、2050 年までに現状から60~80%の削減」を掲げているが、中期目標については明確な目標を掲げず、「長期エネルギー需給見通し」の2020年までに現状から14%の削減が可能だとの見通しを示しているに過ぎない。排出量取引については、「今年秋から試行的実施」を開始し、「本格導入する場合に必要となる条件、制度設計上の課題などを明らかにしたい」と述べるにとどまり、導入するかどうか、導入する場合の時期などについてはまったく明確にされていない。環境税については、さらに曖昧で、「国際社会が連携した地球環境税のあり方についても研究していく必要がある」とし、「真摯に総合的な検討を進めていくべき課題」とした今年3月に閣議決定された京都議定書目標達成計画より後退している。
 
 今回の洞爺湖サミットは、バリでの合意を受け、2013年以降の削減目標と制度枠組みの国際交渉に前向きのメッセージを発信することが焦点なっており、とりわけ先進国であるG8諸国が2020年までに1990年比で25~40%削減の中期目標に合意できるかどうかが問われている。サミット議長である福田首相には、そのためのリーダーシップが期待されている。

 残念ながら、今回の「福田ビジョン」はその期待を大きく裏切るものとなっている。このままでは洞爺湖サミットは、世界の市民・環境NGOの期待を裏切り、失敗と評価されることになる。

 洞爺湖サミットまで1 カ月を切った。早急に日本の具体的な中期目標を決定し、洞爺湖サミットで高い中期目標が合意されるようリーダーシップを発揮すべきである。

シンポジウム「オール電化と環境問題」開催

2008年06月05日 | お知らせ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

シンポジウム「オール電化と環境問題」を開催します

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 オール電化住宅が急速に増えています。2008年3月末でオール電化住宅の契約件数は、全国で271万軒を超え、オール電化率は5.2%に達しています。CASAでは、2006年10月に「環境面からみたオール電化問題に関する提言(中間報告)」を公表し、その後、検討を進めてきましたが、今般、最終報告をまとめました。
 
 そこで、下記のような内容で「オール電化と環境問題」と題するシンポジウムを開催します。このシンポジウムでは、CO2ヒートポンプ式給湯機の稼動実態についての研究をされている広島大学名誉教授の村川三郎先生と環境省に報告をお願いし、オール電化について意見交換をします。

 ぜひご参加ください。


■内容 

 ○報告1 CASAの「環境面からみたオール電化問題に関する提言」について
      鈴 木 靖 文 (CASA理事)

 ○報告2 住宅におけるCO2ヒートポンプ式給湯機の稼動実態について
      村 川 三 郎 さん (広島大学名誉教授)

 ○報告3 京都議定書目標達成計画と高効率給湯器
      環 境 省
      
 ○パネルディスカッション


■日 時 2008年6月21日(土)午後1時~4時

■場 所 大阪歴史博物館(大阪市中央区大手前4丁目1-32 NHK横)
    地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目」

■資 料 代■  一般:1000円  CASA会員:500円

■お申込み■

*フォームに必要事項をご記入の上
all-denka@casa.bnet.jp までお送りください。

* 電話、FAXでも結構です。

*資料準備の都合上、前もってお申し込みいただいておりますが当日参加も大歓迎です。

*ご記入いただいた個人情報は、このシンポジウムにかかる連絡のみに使用し、厳重に管理いたします。

■お問合わせ先

 CASA  電話:06-6910-6301 FAX:06-6910-6302
      メール:office@casa.bnet.jp   

CD-ROM版資料集「地球温暖化」発売

2008年06月04日 | お知らせ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
  
CD-ROM版資料集「地球温暖化」 発売のお知らせ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

CD-ROM版資料集「地球温暖化」が完成しました!

☆温暖化のしくみ・影響・国際交渉・対策についてやさしく解説!
☆IPCC第4次報告書などの最新情報が満載!
☆プレゼンや授業に使えるパワーポイントファイルも収録!

盛りだくさんな上記の内容を、1枚のCDに収録しています。

6月15日発売予定です。(市販はしていません)
ぜひご利用ください。


下記アドレスからサンプルをご覧になれます。

http://www.bnet.jp/casa/CDindex.htm

■価格:会員 3,000円(税込)  一般 4,000円(税込)


*お申し込みは、申し込みフォームにご記入の上、下記アドレスまで
 お送りください。 送付先:cd@casa.bnet.jp
(上記サイトに申込書もアップしています)

学習会を開催します

2008年05月04日 | お知らせ
学習会を開催します。ぜひご参加ください。


■□■□■□■ ■□■□■□■ ■□■□■□■ ■□■□■□■

学習会「京都議定書 交渉の行方」

■□■□■□■ ■□■□■□■ ■□■□■□■ ■□■□■□■

 昨年のバリ会議で、2009年末までに2013年以降の削減目標と枠組みについ
て合意することが決まり、その第1回作業部会が3月31日から4月4日までバン
コクで開催されました。IPCCは、工業化(1850年頃)からの平均気温の上昇
を2℃未満に抑えるためには、世界全体の温室効果ガス排出量を今後10-15年
の間に増加から減少に転じさせることが必要だとしてます。そのためには次
期枠組みでは、現在よりはるかに高い削減目標に合意する必要があります。
この2年の交渉が人類の未来を決めるといっても過言ではありません。
 CASAでは、次期枠組みについての交渉の最新の状況を知り、私たち市民に
何ができるかを考える学習会を開催いたします。ぜひご参加ください。


◆日時:5月9日(金) 午後6時~8時半
◆場所:文京シビックホール 第1会議室(3F)
    文京区春日1-16-21 http://www.b-civichall.com/
    東京メトロ丸の内線・南北線後楽園駅徒歩1分
    都営地下鉄三田線・大江戸線春日駅徒歩1分
    JR総武線水道橋駅徒歩8分

◆内容:「京都議定書 交渉の行方」
  報告1:「AWG(バンコク)の結果について」川阪京子さん(気候ネットワーク)
  報告2:「議定書交渉の行方」早川光俊(CASA)
  質疑応答

◆参加費:CASA会員 300円  一般 500円

◆資料準備の都合上、できるだけ事前申込みをお願いいたします。
 *メール・FAXでお名前・ご連絡先をお知らせください。
 *当日参加も受付いたします。

◆お申込み・お問合わせ先
特定非営利活動法人
地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(CASA)
電話:06-6910-6301  FAX:06-6910-6302
E-mail:office@casa.bnet.jp