carre-blog

carre hair 大阪市西区南堀江1-10-11西谷ビル本館1F TEL:06-6539-4655

浴衣レンタル3150円!『大阪 堀江 美容室 carre キャレ』

2013年07月30日 15時31分44秒 | consent文化部

今年も浴衣のレンタルやってます!

concent文化部セレクトの浴衣!女性用浴衣6種類、男性用浴衣2種類あります。

フルセット3150円でレンタルできますので、当日のお持込は補正用のタオル(できれば

白のタオル3枚ほど)のみとなっています。

気軽に借りれてお手入れもいらないのでとってもラクチン★

 

気軽にお電話でご予約ください! →美容室キャレ 06-6539-4655 担当コヤマまで!!

 

【今年からキャレの浴衣着付けがお得になりました☆】

両方セットでご予約の方 ↓

平日:4200yen

土日:5250yen

(通常こちらのお値段です→浴衣着付け:4200yen : ヘアセット:3670yen 

ご予約はこちら → 06-6539-4655

来週の土曜日は淀川花火大会ですよね!!!

ぜひ浴衣で楽しんでください!

ご予約お待ちしてます!!

carre ★ ric

 

concent  :美容師にしか出来ない大阪元気プロジェクト。

            美容を通じて大阪からアジアまでconcentする団体です。

 

           http://www.concent2010.com/

 

  concent文化部  https://www.facebook.com/concent.bunka

 

 

carre hair
06-6539-4655
大阪市西区南堀江1-14-3
西谷ビル本館1階


「LIGHT UP NIPPON」上映会 in萬福寺(堀江)「大阪 堀江 美容室 carre キャレ」

2013年07月27日 12時09分59秒 | consent文化部
美容師で運営しているNPO法人「CONCENT」。
Help From Beautyと文化部で行ったイベント『浴衣で映画、LIGHT UP NIPPON」の上映会が先日行われました。
(浴衣の着付けは、キャレにてコンセント文化部着付けチームボランティアによって行われました。)
 
 
堀江公園前の萬福寺さんをお借りしての上映でしたので、まずはお参り。
「お借りしますね」
 



当日は、男性の浴衣も新鮮でした。
 
 
萬福寺さんのお庭で上映会。
本当に素敵。
 


311震災の年、隅田川の花火大会が自粛で花火を打ち上げなかった。
その花火を東北沿岸部で打ち上げようとした人々のドキュメンタリー映画。

 
映画の終了と同時にお月様が上がってきた。



素敵な花火大会が堀江で開催されました。
そしてこの入場料は、今年の8月11日再び「LIGHT UP NIPPON」の花火大会へ寄付されます。

 

carre hair

〒550-0015大阪市西区南堀江1-10-11 西谷ビル本館1F
☎06-6539-4655
URL--- www.h-f-carre.com

carre-blog --http://blog.goo.ne.jp/carre31/

FACEBOOK ----www.facebook.com/carre.hairmake

 
 
 
 




『着物で奈良へ』大阪 堀江 美容室 carre キャレ

2013年04月18日 19時50分08秒 | consent文化部

先日月曜日に奈良に行ってきました!!

きっかけは、薬師寺が見える素敵なカフェ『パルロワカフェ』が一時閉店してしまうと

聞きまして…

オーナー西山のお友達であり、carreのお客様でもあり…淋しいですが、最後に

美味しいランチいただいてきました!!

みんなで着物を自分で着る練習したんですよ!!!

頑張りました~◎

 

と、その前に…

薬師寺へ!!

お気づきですよね!もちろんキャレ助も一緒です

ヤンチャざかりでございます(笑)

すてきでした!!!

その後、歩いて『パルロワカフェ』へ♪

ランチ!!!ベーグルとってもい美味しかったです!!

一生懸命食べてます…

 デザートに私はチーズケーキいただきました!

そして、バスに乗り東大寺へ!!

二月堂もすっごくステキでした!!やっぱり着物が合いますよね~

そして、階段で疲れてお茶屋さんへ(笑)

久々の着物でお出かけすっごく楽しかったです!!!

キャレ助は終始ハイテンションで楽しかったようです(笑)

またみんなで着物でお出かけしたいです!

着物に興味ある方はぜひ一緒にお出かけしましょう!!!

carre ☆ric

 

 carre hair

〒550-0015大阪市西区南堀江1-10-11 西谷ビル本館1F
☎06-6539-4655
URL--- www.h-f-carre.com

carre-blog --http://blog.goo.ne.jp/carre31/

FACEBOOK ----www.facebook.com/carre.hairmake

 

  concent  :美容師にしか出来ない大阪元気プロジェクト。

            美容を通じて大阪からアジアまでconcentする団体です。

           http://www.concent2010.com/

  concent文化部  https://www.facebook.com/concent.bunka

 

 

 

 

 

 


京都 細見美術館 古香庵 『お茶会体験』 大阪 堀江 美容室 carre キャレ

2012年11月14日 17時18分43秒 | consent文化部

 

 

 

 

屈指の日本美術コレクションを誇る私設美術館「細見美術館」にある茶室で

お茶会を体験してみませんか??

日にち*12月3日月曜日

時間*14時40分~
集合場所*細見美術館前

concent文化部イベント参加費 2000円(茶会代1500円込み)

concent文化部イベント参加費着付け代込み3500円(茶会代1500円込み)
※着付けはcarre(南堀江にある美容室)で行います
※着付けを希望される方は集合場所、集合時間が異なりますので
  後日メールにてご連絡させていただきます。

※簡単セット+1000円 要予約

交通費別途→四ツ橋駅~京都東山駅までおよそ片道1500円

持ち物*白い足袋または、白い靴下

申し込み締め切り  11月25日日曜日
●お申し込みはこちらまで↓
concentbunka@gmail.com
ご質問、お問い合わせはメールにてご連絡ください。

(注)当日は美術館は休館日となっておりますので、ご観覧はできません。

concent文化部*古山里久

 

 

carre hair

TEL:06-6539-4655

大阪市西区南堀江1-10-11 西谷ビル本館1F

www.h-f-carre.com


『ハロウィンお料理教室!』 大阪 堀江 美容室 carre キャレ

2012年10月30日 17時46分48秒 | consent文化部
 
10月29日(月)難波にあるカジュアルフレンチレストラン『Hanchika』さんにて
『藤島あい先生』によるハロウィン仮装でお料理教室!を開催しました!!
 
普段はご自宅でお料理教室をされています!
大人気のレシピブログも!コチラ↓
 
要チェックですよ!!
 
そして…
 
 
 
『Hanchika』さんの厨房をお借りしてみんなでクッキング 
 
ハロウィンパーティーなので もちろん仮装(コスプレですが…)
 
 
 
メイドもいます(笑)
あ、これ、carreアシスタント松本茜の私物です(笑)
 
アサリのパエリアにイタリアンパセリ!
 
 
メニューは…
 
『aiai流ローストチキン』
『アサリとネギのパエリア』
『ほうれん草のイタリアンサラダ』
 
でした!!
 
みんなで持ち込んだ赤ワイン、白ワイン、お手製サングリアなどなどでハロウィンパーティー
 
とっても楽しかったですよ!
 
こんなに気さくなお料理教室見たことありません(笑)
 
どうしても、開催が月曜日になってしまいますが、有給とれたり!したら、次回ぜひご参加
くださいね
 
concent文化部  Ric

carre hair

TEL:06-6539-4655

大阪市西区南堀江1-10-11 西谷ビル本館1F

www.h-f-carre.com



『fo-fo carre online』http://www.fo-fo.jp/carre/

 
 

ハロウィンお料理教室 『大阪 堀江 美容室 carre キャレ』

2012年10月10日 18時44分52秒 | consent文化部

 

お料理の先生をお呼びしてフレンチレストランで仮装してする『お料理教室』です!!

日本で昔から使われている調味料や、世界の調味料などのうんちくや、目からうろこの簡単レシピ♪
お料理上手に一歩近づけるお料理企画!
お料理を通して素敵な女性になりませんか?もちろん男性の参加も大歓迎!!


日時:10月29日月曜日15時~18時
場所:難波パークス近くにあるカジュアルフレンチ『ハンチカ』
参加費:3,800円(お料理代、レシピ代含む)※ドリンク代は含まれていません。当日は、ご自分でお好きなドリンク持ち込みです!!アルコールもOK♪
持ち物:大きめのお皿(ワンプレートに盛り付けます)、カラトリー(ナイフ、フォークなど)、ご自分のドリンク、仮装衣装(猫耳など)

メニューは…

ローストチキン、ネギとアサリのパエリア、ほうれん草のイタリアンサラダ!!

 

参加希望の方はこちらのアドレス→concentbunka@gmail.comまでお願いします!

締め切りは10月21日(日)
まで!!
定員20名までですので、早めのお申し込みをおすすめします!

ハロウィンパーティー楽しみましょう!!

 

carre 文化部 ric

 

carre hair

tel:06−6539−4655
www.h-f-carre.com
blog-http://blog.goo.ne.jp/carre31/

 


『お茶屋サロン』に行ってきました☆ 大阪 堀江 美容室 carre キャレ

2012年07月03日 19時02分38秒 | consent文化部
 
『お茶屋サロン』に行ってきました!
今回はcarreを借りて着付け!
 
アシスタント松本茜もヘアアレンジをしましたよ!
 
そして、全員浴衣でお茶屋『島之内たに川』さんへ♪
 
初めてのお座敷にみんなかなり緊張…
最初はお座敷にまつわる文化や歴史、エピソードなど静かに聞いていました。
が…芸妓さんの着物が見れる&着れる!となったあたりからテンションが上がって
きました(笑)
緊張もほぐれ、誰一人座ってませんでした(笑)
ただ、その着物の着付け体験ができるのは一人だけ…。
... 壮絶なじゃんけんバトルが繰り広げられ、勝ったのはbo:rl hairのお客様小林さん!!
これはかなり羨ましかったです。
着付けは昔は売れっ子芸妓だったという女将さんが。
芸妓さんの着付けはそうとうなもんで、かなり大変な着付け。
 
最後には3人がかりでした。
体験ができるのは「一人」っていうのがよくわかりました。

そして、もう緊張はほぐれた文化部メンバーは珍しい芸妓さんのかづら(カツラ)や櫛、簪も見せていただき、
谷川さんと女将さんは質問攻めにあうのでした…
あ、そうそう。業界用語では『かづら』と呼ぶようです。
 

おもしろエピソードも交えた谷川さんのお話に私たちはもうくぎづけでした。
 
最後にはいつもの記念撮影^^
 


以前はミナミに2000人もいた芸妓さんも今では3人だそうです。
そして数多くあったお茶屋さんもミナミではこの『島之内たに川』さんだけ。

無くなりつつあるお茶屋、お座敷文化を後世に残したい!という若旦那さんの思いから
始まったお茶屋サロン。
大坂ミナミにただ一軒残るお茶屋『島之内たな川』で気軽にお座敷文化に触れてみてください!!
一見さんでも気軽に入れる『お茶屋サロン』!かなりおススメです!

『島之内たに川』   http://megumu.blog.eonet.jp/


concent文化部 ric
 

carre hair

TEL:06-6539-4655

大阪市西区南堀江1−10−11 西谷ビル本館1F

www.h-f-carre.com

『fo-fo carre online』http://www.fo-fo.jp/carre/

 

facebook:www.facebook.com/carre.hairmake

 
 
 
 

浴衣で『お茶屋サロン』 大阪 堀江 美容室 carre キャレ

2012年06月21日 15時35分50秒 | consent文化部


『浴衣でお茶屋サロン』 文化部企画第11回


『お茶屋』とは、舞妓さん・芸妓さんをお座敷に呼んで唄や舞を鑑賞したり、

お食事を楽しんだりする酒席をうけもつ店のことをいいます。

『お茶屋サロン』は、このお座敷を取りまく文化や芸妓さんのこと、

大阪の花街の歴史のお話や芸妓さんの着物・かんざしなどをみせて頂いたり、

お座敷あそびのご紹介などをして頂きます。

なかなか、ふれることの出来ないお座敷の世界に浴衣で出掛けてみませんか?

浴衣を着ない方ももちろん参加していただけます!

 

日にち:7月2日月曜日2時~

会場:お茶屋『島之内谷川』

集合場所:キャレ

集合時間:12時(着付け、セットを行います)

※着付けを希望されない方は1時45分に現地集合

参加費:4500円(着付け、セット込)

(着付け、セットをご希望されないかたは3000円)

申し込み、お問い合わせはcarreまで☆

concent文化部*古山

 

carre hair

TEL:06-6539-4655

大阪市西区南堀江1−10−11 西谷ビル本館1F

www.h-f-carre.com

『fo-fo carre online』http://www.fo-fo.jp/carre/

 

facebook:www.facebook.com/carre.hairmake

 



 


夏のお出かけは浴衣で 『大阪 堀江 美容室 carre キャレ』

2012年05月31日 20時30分18秒 | consent文化部

 

もうすぐ夏祭りの季節ですね!

夏祭り、花火大会などで最近浴衣を着る方が増えたような気がします。

着物の中で一番身近な『浴衣』。皆様は浴衣を持ってますか?

身近なのにあんまり浴衣のこと知らない…そんな風に思ったことありませんか?

今日は浴衣について書きたいと思います♪

『浴衣』は平安時代の湯帷子(ゆかたびら)がその原型とされ、貴人が入浴時に身にまとった

麻製の着物がルーツです。

その後江戸時代に入り、木綿の浴衣が湯上り着として庶民の間で大流行!

やがて、夏のくつろぎ着として定着したそうです。

なので!あまり堅苦しいものではないのです!

戦後、洋服が一般的になり、着付けのルールができました。ですが、浴衣に関しては、

決まったルールがないんです。自分の好みで柄など選び、帯結びを選び、存分に個性を

出しましょう♪

とはいっても、何も知らないと恥ずかしい…ので、浴衣についての知識を少し♪

 

 よく聞かれるのは、浴衣を着ていい時期は?

着物(特に礼装)には明確な衣替えの時期というものは存在するのですが、浴衣に関してはあまり

細かいルールは無いようですね。

いろんな方から話を聞いたり、本で調べてみたところ、「6月から9月」というのが最も有力なようです。もちろん寒くない日に(笑) 

次に浴衣を着るときに必要な道具

浴衣・帯・浴衣下(浴衣用の肌着。無ければスリップのようなものでもOK)・腰紐2本

・伊達締め1本(帯を巻く前に胸下あたりに巻き、着崩れを防ぎます。)・

帯板(帯にしわがよらず、きれいに帯が結べます。)

今は帯締めや帯留めなどの飾りを使って自分らしく着ることも楽しみのひとつです♪

 例えばこんな帯留めも涼しげですよね♪

浴衣の着付けはあまり難しいものではありません。本などを読んでみてください!

もしもわからなければ、carreにご来店のときに私(コヤマリク)に気軽に聞いてください♪

今年の夏はお祭りだけでなく、ビアガーデンに行ってみたり(浴衣でご来店の方が安く

なるところあります!!)、イベントに行ってみたり、存分に浴衣を着ちゃってください!!

それでは今年の夏も楽しみましょう!!

carre ric でした

 

※carreでは、浴衣のレンタルをしています♪

自分の浴衣以外も着てみたい♪とか、浴衣もってない…とか、実家にある…とか。

気軽にレンタル受け付けています。

ご相談はコヤマリクまで。

※carreでは浴衣着付けも行っています♪お気軽にご相談ください!!

carre hair(キャレ ヘアー)      06-6539-4655

 

 

 

 

 


京都 東寺 弘法市 『大阪 堀江 美容室 carre キャレ 』

2012年05月23日 22時51分10秒 | consent文化部

朝、7時40分。まだ業者の人たちもちらほら。

東寺、弘法市の出店も少ない時間。

私たちは最高潮のテンションでやってきました(笑)

すでにたくさんの着物が!!

 

こんな感じなんですよ!しかも激安です…古着ですが。

いつのまにかお店が増えてきます♪

とりあえず記念撮影、いつも通りです(笑)

すでにキャレ アシスタントの松本さんは買ってますね、着物^^

 この草履、1500円ですよ!

このお店は半幅帯がたくさんありました♪

そして、みんな偉い荷物になるのでした…

 なのに…

 

最後まで物色するのでした(笑)

楽しかったです!!

次に21日に月曜日が重なるのは…来年の1月!!!

行けるかな~??

concent文化部 ric

★着物などご興味がある方へ

『concent文化部』のfacebookページがあります♪

「いいね」をお願いします!