goo blog サービス終了のお知らせ 

CanNavi~ホテルスタッフの呟き通信~

南国沖縄のリゾートホテルの今を!
宜野座村の今を!
カンナリゾートヴィラの今を!!
~徒然にご案内致します~

雨上がりの空 

2012年04月24日 14時30分10秒 | 日記

↑昨夜は物凄い雷でした…

降ったかと思ったら、太陽が出てきたり…
太陽が出て蒸し暑くなってきて、湿度の上昇と共に雷雲も発生…
今日は本州付近は高気圧に覆われていますが、
日本の南の海上には前線が停滞
この前線の影響で沖縄は雨。
1時間に30ミリ以上の激しい雨の降った所も。

GWも間近に迫ったこのごろ…
今降って、連休は晴れてくれたらいいナー…なんて。
29日には結婚式も予定されているので、スタッフも天気予報から釘付け…

去年は観測至上まれな早さの入梅
4/29だったかな? 4/30だったかな?
沖縄の梅雨入りは、例年5月9日頃。

こんな時は、空に虹を見つけましょう♪
こんな時は、海の向こうの島を見つめましょう☆
雨上がりの空は、すっきりと清んで 向こう島もすっきりはっきりくっきりになります♪
 
-----------------------------------------------------------
過去ログはこちらより↓(2008.1.1~2010.2.17)
http://www.cannaresort.co.jp/info/cannavi.html

本日、夕方から結婚式です♪

2012年04月18日 15時00分32秒 | 日記
聖なる丘
↑カンナチャペルのベストシーズン到来でしょうか?♪

本州は桜前線も北上中のようですね☆
沖縄の雲も、横伸びから立体感を帯びた縦型になりつつあります♪

本日は、アムスホテルズの会員様のお子様を新郎新婦に迎えての結婚式が行われます。
アムス倶楽部会員様としてははじめてのカンナリゾートでの結婚式ということで、
東京の会員サポート側のアムス倶楽部もちょっぴりドキドキのようです。

カンナリゾートスタッフは、心を込めてお手伝いするのみ!!
朝から蒸し暑い日。
お花屋さんも到着して、チャペルも綺麗に飾られました☆
準備のスタッフの額にも玉のような汗が浮かんでいました。

-----------------------------------------------------------
過去ログはこちらより↓(2008.1.1~2010.2.17)
http://www.cannaresort.co.jp/info/cannavi.html

美味しい×宜野座の薬膳メニュー 7周年記念

2012年04月14日 11時02分29秒 | 日記
聖なる丘
↑昨日は新メニューに向けて、こんなお料理でご意見を頂きました♪

昨日行なわれた7周年記念&新メニュー試食会
ただの7周年記念イベント&感謝祭ではなく、
今後の進歩に繋げようという意味合いも含めてイベントを開催致しました。

◇宜野座村を知ってもらおう&地元食材を使おう
◇カンナリゾートの特徴でもある‘美琉薬膳’に新しいニュアンスを加えよう
◇新メニューを考えて、味・見た目・メニューの意見を頂こう

地元婦人会や周辺地域の方をご招待して大試食会を行ないました。
※大きな会場が無いために、人数に限りがありました。
 お招き出来なかった皆様、大変申し訳ございませんでした。


‘薬膳’×カンナリゾートב宜野座村’の新しい形を思案中です。

☆人前が大の苦手な料理長。包丁がマイクに変わった途端に頭の中が真っ白になってしまう
ようなんですが、デザート後、料理説明も頑張って頂きました…。


職業・性別・年齢様々な方にお越しいただいても、皆様が
目で楽しい・薫りで食欲をくすぐられ、味で美味しいと感じて頂ける様な
お料理をご用意出来る様にと思っています。

旅の楽しみに1つに、カンナリゾートでのレストランを加えて頂けたらと…

-----------------------------------------------------------
過去ログはこちらより↓(2008.1.1~2010.2.17)
http://www.cannaresort.co.jp/info/cannavi.html

天蓋付ベッド 通称‘お姫様ベッド’

2012年04月13日 16時59分04秒 | 日記
聖なる丘
↑カンナリゾートヴィラと言えばこの天蓋付ベッド♪

今日も雨が降ったり、太陽がさして暑くなったり・・・
気温も天気もクルクル大忙しの1日でした。

そういえば、カンナといえば‘天蓋付ベッド’が特徴なのに1度もちゃんと写真を載せたことが無かったかも・・・。

今日は曇り空ながら‘ベッドに差し込む木漏れ陽’が癒しの雰囲気をかもし出していました♪
-----------------------------------------------------------
過去ログはこちらより↓(2008.1.1~2010.2.17)
http://www.cannaresort.co.jp/info/cannavi.html

カンナの敷地に潜んでいるサプライズ達

2012年04月12日 20時26分23秒 | 日記
聖なる丘
↑レストランからみた本館入り口方向もこんなに素敵なショットになります♪

明日は、地元の方々との感謝と交流のパーティー。
先ほど、来館されたゲストの方が入り口の正面?背面?の2対の龍の木製の調度品を見て『あれ?ここにこんな壁像あったかな?』なんておっしゃってました。


いつものカンナでも気が付いていないところもたくさんあると思います。
敷地内でも四季折々、植物、動物が変化の色を添えています。
沖縄の皆様
北部エリアの皆様
宜野座の皆様
お時間が有る時にお散歩にでもお越しくださいませ。

-----------------------------------------------------------
過去ログはこちらより↓(2008.1.1~2010.2.17)
http://www.cannaresort.co.jp/info/cannavi.html