下町アパッチ約十名応援団

bjリーグを東京アパッチを中心に応援してます。

個人成績(1月22日付け)

2007-01-23 12:40:29 | bj全般

1月22日現在個人成績です。
ダウンロード

得点ランキングで、#3ジェロッド・ワード#35ヘリコを猛追です。
#35ヘリコ、2年連続得点王に黄信号?!
そして、3PM(3P成功数)でついに、#22岡田#20マイケル・シャペールに抜かれました。
リバウンドランキングは、#21ニック・デービス#5ゴードン・ジェームスが激しく争っています。
日本人は、得点で相変わらず#22岡田がトップ。#1呉屋が4位に後退。#1清水太一郎#4長谷川に後塵を拝しています。PGに徹しようとしている現われなのでしょうか。
ちなみに、日本人得点ランキング8位まではオールスターに出場します。
リバウンドは#10波多野。変わらずです。シーズン前のウエイトの成果がキッチリ出ているようです。

さて、突如時の人?となった仙台#20マイケル・シャペール選手。
ポジション:F  身長:203cm 体重:100kg。
デューク大→ミシガン州立大。両方とも、NCAA1部の学校です。(デュークは名門らしい。NCAAはまったく詳しくないので詳細はわかりません。すみません。)
その後、NBL(オーストラリアプロリーグ)、レバノンと渡り歩き、仙台の地へと流れ着きました。
正確なシュートと、鋭いドライブで仙台の得点元となっています。もう28歳なので、なるべく長く仙台に残って欲しいですね。

#20シャペールもそうなのですが、には世界中を渡り歩いてる外国人選手が沢山います。アメリカはもちろんドイツ・ポーランド・イスラエル・NZ・オーストラリアetc・・・
いずれ、の日本人選手も海外を渡り歩くことになるでしょう。そうして、リーグが世界の中のバスケットになって行ければいいですね。そう遠く無い未来にそうなることを願っています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿