一部でギョーザがブームになってるみたいなのですが、ワシもなんかギョーザブームに乗っかってる感じです。土曜日に葛飾某所の餃子屋で二人で36個を食し、月曜も自宅近くの餃子屋へ。今日もラーメン餃子でした。その内、体壊しそう。でも、餃子ウマいもんなあ・・・
ちなみに、ワシのお薦めは東京駅八重洲口にある泰興楼のジャンボ餃子。普通の餃子の2倍くらいの大きさの餃子を噛み切ると肉汁がジュワーっと、口の中に広がりま . . . 本文を読む
バスケットで (缶)
2009-05-01 12:49:07
リアルって何?
バスケに限らず、ボールゲームで勝敗以外にリアルなものはありますか?
他人の評価にリアルを求めますか?
ワシらブースターの評価では物足りませんか?
康平のプレイを見に有明に足を運ぶブースターがいて
その人たちの前で勝てた事。目の前にある物がリアルなんじゃないですか?
何について腹を立ててるのかはわから . . . 本文を読む
つい最近、買ったコーチカーターのDVD。後に買ったスーパープレイ集を見まくってたおかげで、見ずにいたのですがやっと昨日見ました。いやいや、いい映画でしたよ。
<あらすじ>
この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師たちの記録である。高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を余すところなく . . . 本文を読む
それが始まったのは、ワシがK塾Y浜校で浪人生活を送ってた頃。K塾の裏のコンビニでの立読みしました。表紙を見ていきなり拒否反応。
「不良とバスケとか勘弁」
「何これ、前田○尊のパクリじゃん」
なんて思っていたのも束の間、いつの間にかそれに夢中になってました。
それって言うのは、言わずと知れた「SLAM DUNK」です。
「SLAM DUNK 20000PROJECT」が開催されています。その発進式 . . . 本文を読む