苦手な喋りの仕事を持ち前の明るさで乗り切ってきた昭仁くん。
最初の放送は、あなたと一緒にドキドキしながら聞いていたのを思い出します

「この一年頑張った人」とともに、今日の午後有楽町で番組収録をしたはずだけど・・・
大きいことも小さいことも一生懸命に前を見つめて歩く人の姿は、
傍らで見守る人の目にとても勇気を与えますね。
それは苦手だったラジオの仕事を頑張ってる昭仁の姿もそうよ

ときどき脱線したり、アダルトにしか理解できない話を嬉々として続けてみたり

そんなあなたの声を聞くたびに、昭仁とは一晩でも二晩でもエロトークが出来ると確信するアタシ

スタッフさんの入れ替えもあって、これからのコーナーがどうなるかはわからないけど
饒舌なエロ以外の分野も昭仁らしく果敢に挑戦していってほしいです

最近アタシが思うのは・・・ロックて何だろう?ってこと。
音楽の分野というより生き方としてね。
破天荒で予測不能な風雲児のイメージが強いけど、どちらかというと
自分に素直で、気持ちや考えに対して誠実で、不器用な生き方しかできない人のことかなって思うの。
だから・・・あなたたちが好きなのかもしれないね

さあ、今夜もテンションあげて深夜の生放送頑張って下さいね

その頃はアタシもお仕事頑張るけん

決めたこと、夢にみた未来を描くために 今はただひたすら前だけ見て歩いてるから。
先のことなんてわからないけど、ブレないようにくさびを打ってしがみついてみるよ。
たまにはそんな生き方もしないとね
