え~と、ワタクシが家空けてたのって4日位っすよね?
何なのこの
友愛政権の落下速度www
支持率50%切ってんじゃんwww
そして産経新聞の右派報道の激化!もっとやれ~頑張れ産経~www
でもマジビビる。
佐賀に
香川に
長崎に
石川が県議会で外国人参政権反対案可決?!
味方のはずのテレビジョンまで攻撃開始?!
県議で早々に反対可決ってすごくないか?w
一瞬見間違いかと思いましたもんw
大阪もいい仕事してるけど…。
天皇特例会見 大阪市議会が鳩山首相らに「反省」求める決議
ツメ甘いよなぁw今さら反省求めても…。
まぁ内外に姿勢は示せるからこれはこれでありなのか?
しっかしここまで早期落下すると思ってなかったwww
ま、ハシシタさんはこんなこと言ってますが。
橋下知事が民主・小沢幹事長と会談 「すごいとしか言いようがない。日本を動かしている」
2ちゃんではウマいとか皮肉だろとか言われてますが、これ本心じゃね?
だってこの人一国二制度推進派らしいので。
以下某議員のブログより。
--------------------------------------------------------------------------
まず私は田原氏と橋下知事に「霞ヶ関解体より一国二制度導入を先にされては?」と提言!
「大阪府が課税自主権を持ち、条例を一般法並みに格上げする。技術力のある企業が多い大阪の場合、会社法を経営者よりに変えてもおもしろいんじゃないですか?」と続ける
すかさず田原氏が「それは道州制じゃないの?」橋下氏も「
一国二制度はゴールですね!先に霞ヶ関解体があります」と反論される。
--------------------------------------------------------------------------
基本的にハシシタさんは嫌いです。
ちなみにこの某議員離党宣言しましたね。
ワタクシとしましては願ったり叶ったりなんですが。
ほんと無所属とか言ってないでさっさと民主行けよ。
ついでに川なんとかも連れてってほしいんだが。
平沼先生新党結成に意欲には期待。ソースが日報なのが気に食わないが。
それから亀さんとは絶対止めて下さい。朝鮮日報出版とは知りつつも「独占亀井静香インタビュー」につられてAERA12月21日号買っちまったよw
ポポ山は財務省ごときに支配される総理じゃないらしいです。
思考の基準がイミフでワロタwww
田中英寿氏のコラムはいい!
そう言えばこの人、JALの機関誌にも同じようなコラム持ってたよな。
ご興味おありの方は読んでみて。…てJALの機関誌は一般書店に売ってるのか知らんけどw
しかし何だかんだ言ってここ数日の情報で一番ビビったのは、日経新聞店頭価格の¥20値上げでした…。
朝刊\140→\160
夕刊\50→\70
2010年1月1日かららしい。月ぎめ購読は据え置きだそうです。
でもあの内容と情報量を140で買えるって、考えたらすごいことだなと。
160になっても買うかなと。ネットもいいけどすぐ情報なくなるし。
そうそうYahoo!知恵袋で面白い質問があった。
毎日新聞って薄くないですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1334183343
ワロタwww