
本日も良い天気でございましたので、中国茶を使ったゼリーをば。
最近ゼリー&寒天に嵌まっております。
【材料】
桂花 適量(小さじ1/2程度)
凍頂烏龍茶 適量(小さじ1程度)
杏露酒 50cc
砂糖 大匙1
熱湯 500~550cc
チェリー缶詰1個(器によっては、こんなに要りません)
イアナガーA 一袋
【作り方】
1.まずは桂花とウーロン茶葉を混ぜて、桂花烏龍茶を作ります。
2.熱湯を茶葉に注いで、茶葉が広がり十分に抽出されたら、茶漉しを使って鍋にお茶を入れます。
3.鍋のお茶に杏露酒と砂糖およびイアナガーAを加え、1分間ほど煮立たせます。
4.器にチェリーを入れ、上のゼリーを注いで放置します。
冷めれば固まるので、お手軽に桂花烏龍茶ゼリーの出来上がり。
最近ゼリー&寒天に嵌まっております。
【材料】
桂花 適量(小さじ1/2程度)
凍頂烏龍茶 適量(小さじ1程度)
杏露酒 50cc
砂糖 大匙1
熱湯 500~550cc
チェリー缶詰1個(器によっては、こんなに要りません)
イアナガーA 一袋
【作り方】
1.まずは桂花とウーロン茶葉を混ぜて、桂花烏龍茶を作ります。
2.熱湯を茶葉に注いで、茶葉が広がり十分に抽出されたら、茶漉しを使って鍋にお茶を入れます。
3.鍋のお茶に杏露酒と砂糖およびイアナガーAを加え、1分間ほど煮立たせます。
4.器にチェリーを入れ、上のゼリーを注いで放置します。
冷めれば固まるので、お手軽に桂花烏龍茶ゼリーの出来上がり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます