兄、空を飛ぶw . . . 本文を読む
笹川兄キターっ!!
漢の匣兵器その名も漢我流!!
漢のペットは荒々しく傷だらけのカンガルーだったわけですが、しかし!!
腹部に袋が確認されたため、この子メスだぁーっ!!
こんな荒々しいメスってどうでしょう?
しかも了平曰く、「トレーナー」だそうなので、日々ボクシングの練習の相手をさせている!?
わが県にも日本中で有名になってしまったマッチョなボクシングカンガルーがおりますがね、アレはオスですよ。
. . . 本文を読む
キングロボコン・・・もといっ!キングモスカ破壊されちゃいましたね~。
しかもスパナちゃん中に乗ってた~っ!!
貴方、あの中で平気だったんですか!?
凄い男だよ。
そしてキングロボコン・・・もといっ!キングモスカの搭乗安全性は凄いもんなんだな。
AEUのイナクト並みか!?
やっとモスカ’sとの戦闘も終わって、次なる戦闘の予感な訳ですわね。
そろそろお兄さんの出番かしら?
でもあの数のBOXを考えたら . . . 本文を読む
ツナさんのダメップリは、ますます失われて、すっかりカッコいい系主人公になりやがりましたね。
キングモスカのキックを食らっても、たいしたダメージは見受けられませんし、必殺技に絶対の自信を持ってるし、専門用語まで使う始末。
まぁ、10年後ニャ、ボンゴレの10代目として、マフィアを束ねなきゃならん立場ですから、今までの馬鹿っプリのほうが問題だったわけでありますが・・・。
スパナちゃんはスパナ型のぺろぺ . . . 本文を読む
キングモスカは、ロボコンだ。
間違いない!!(歳がばれるからやめろw)
ロボコンのわからない人はお母さんに聞いてみよう。
スパナちゃんは技術屋だけあって、数値しか信じない感じなのな。
全ては計算で理論付けてるとこが、なんとも可愛いじゃありませんか。
同じように技術屋なので、そういうところが何とはなしに理解できてしまうのな。
理屈っぽいっていうかさ。
ツナちゃんの戦闘力を数値化してるってことは . . . 本文を読む
まず最初に一言。
「スパナちゃん!!この子ヤヴァイよっ!!」w
飴なんだけどね。飴なんだけどね。
飴じゃないんだよw
何と言ってもミルフィオーレはホワイトスペルよりブラックスペルだと思うがどうか!
ブラックスペルのほうが可愛い子多いんじゃね?
それにしても、沢田さん強くなりすぎですネェ。
守護者とかいらないんじゃないの?
そんなに強すぎると、ますますボスの出番がなくなってしまうじゃないのよっ . . . 本文を読む
やっとアフロ美女のお名前が判明しましたよ。
アイリスさんでやんすか、そうでつか。
姉御喋りがいいですね。
今後の活躍楽しみにしてるよ、うん。
ターバン親父の名前がまんまターバンオヤジなのにはワロタ。
Newキャラ、スパナちゃん登場☆
あのやる気なさげなお顔はいいね。
ああいう子は何かやらかしてくれるよ。
ストゥラオ・モスカ4体、ハイパーツナ子ちゃんに一撃でやられちゃったりしなければいいけどね。
ハ . . . 本文を読む
ラルさん力使っちゃいましたね。
でも死んでないよ。
命を削る力だってことか?
なりそこないのアルコバレーノだからか?
コロネロに素直になれなかったことを後悔しきりのラルさん。
スクアーロが死んじゃったらボスもこうなるかね?
結局魔女っ子には逃げられちゃったけど、また次の敵が出てくるわけね。
警報システムを破壊する作戦はどうやら失敗したようだ。
アルコの秘密、リボから聞かされてたんだね、もっさん . . . 本文を読む
カバー絵のスクアーロは何故紐2本?
何故イヤーマフ?
ピンナップで彼らの身長差を出すべく描かれていますな。
スクアーロ左腕の義手外してる?
やっと供給されたボスネタですが、謎は何一つ解けてないんだなこれが。
オッタビオに裏切られたから、8年前のクーデターが失敗したというわけではない気もするし。
モスカを手に入れるために軍と取引してた人物がオッタビオだったということ以外何一つボスの秘密は明らかに . . . 本文を読む