goo blog サービス終了のお知らせ 

STAY

SMAPが出演した番組レポメインなブログです。たまに、ドラマや映画の感想などもあり。

ワッツレポ。

2013-03-29 22:51:56 | SMAP
【木村拓哉のWHAT’S UP SMAP】(2013年3月22日)

ぼくにあることを伝えたい人からメールがきています。 

<メール>
日本人は黄金比より白銀比1対1,4142が好まれるとか。
(↑仏像の顔や五重の塔を上から見た様子など)
キャプテンの顔はその白銀比なんだそうです。

お前白銀比らしいよっていうメッセージがきたんですけど、これ嬉しいっすね。
ぼくと法隆寺を上から見た比率が同じっていうねw
アニメのキャラでいるんですか? 「北斗の拳」のユリアとか。
ケンシロウはちょっとシャクれてるので、ぼくが思うにトキとか。
ワンピだとハンコック?ウソップはないな絶対。
漫画の白銀比キャラを知っていたら教えてください。

*Mistake!

白銀比の木村拓哉がお送りする!~すみません言っちゃいました♪ 
なんとなーく尋いてみたい質問もたくさん来ているようで。
普通の番組ならどうしても尋いてみたいことを紹介するのが常なのですが…今日はあえて。

<メール>今の睡眠時間てどのくらいですか?熟睡できてますか? 

睡眠時間てw 仕事仲間でもあまり尋きあわないよね。
そうとう会話のネタがないとき、
究極に話すときがなくなったときにこのチョイスありますよねw 
ぼくけっこう寝てますよ。そうですね、1時には寝て、
7時8時ぐらいまではぐっすり寝てますね。
そのぐらい寝ると調子いい。短いと…。
他の人は移動車や楽屋で寝るという話を聞くけど、楽屋は使ってないし、
移動車は音楽をかけて絶対起きてるので、昼寝はしない。
寝る前にプレモルの35缶を1本飲んで。
今、枕とかマットレスとかすげーの売ってない?
ごくたまに、でかいホームセンターに行くロケとかあると、
これCMでやってた!と手を伸ばしちゃうところはあるかな。
好きな枕はあるので、ロケ先とかでは引っかかってしまうこともあるかな?
これがんばって続けてみました。これが続くのは厳しい。

<メール>
SMAPの正しい表記ってどう書きますか?全部大文字ですか?
正式な表記を教えてください。 

ね、これこういうことを尋いてくれてるんですけども。
これなんとなく尋いてみたいという括りで読んだわけだけど、
これはなんとなく尋いてみたいことではないんじゃないの?
でも、なんとなくと思ってしまうオレ?なぜならどうでもいいからw 
これが最後だけ大文字のPというのは違くね?と思うけど。
たしかにね、全部小文字のときもあるよね。
ビクターさんも今、どうでもいい感じで笑ったもん。
オレもビクターのスタッフも「べつにどうでもいいっすよw」ってことですよね。
たぶんだけど、ちゃんとした答えないんじゃない? 
オレは色紙の寄せ書きのときにだいたいSMAPと書かせてもらうんですけど、
最初のSだけ大文字で書くって感じですかね。
だからと言ってそう書かなくてもいい。オレはこうやって書いてるってだけ。

<メール>「真冬のラブレター」が好きです。好きなカップリング曲はなんですか? 

これね、さっきのと一緒だって。本気で尋きたいんだけど、
オレがその話題?だから悪い誘導になってるんだよねw 
ケンケン、これはあんたオレを完全に罠にかけてるだけだよ。
好きなカップリング曲…正直ね、どの曲がどの曲のカップリングか、
カップル具合が全然わかりません!
*資料が目の前に 
タイトルを見ても?な曲がありすぎて困ってます。
あ、「メジャー」はオリスマのカップリング。
「オレンジ」はらいハのカップリングなんだよね。
あんまりカップリングのイメージない。
あ、「手をつなごう」もそうなんだ。
へぇ。なんだろうなぁ?3つ選ぶとすると、やっぱ「オレンジ」は入りますよね。
「しょーゆ」、「きぷまいらぶ」、「手を~」…難しいな
。真冬のラブレターってどんな曲だっけ?リリースのときは良い曲だって言ってた?
じゃあ、それでいいんじゃない。
「オレンジ」と「手をつなごう」と「真冬のラブレター」

*真冬のラブレター

「UWHについてのメールがたくさん」(おっさん)
*UWH→アンダーヘアの白髪(?)

引くか引かないかで言うと、ラジオで喋ってるから特別な出来事のように言ってるけど、
実際に目に前にいたらそんなマジマジと見ないでしょw 
ジーッと見るとかそれがおかしいだろまず。
だから、そこのエクスキューズがあって、引かないっていうほうかな。
一緒に風呂に入ったとしてもさ、まぁ、喋りながらだとしても、
「さっきの道混んでたよね」と違う話をしながら、
「小田原~厚木 混んでたよな、まじ、週末箱根ハンパねぇよなぁ」なんて。
おかしいでしょ。ラジオだから話せるよねw
ラジオだというのをいいことに実演して紹介してしまいましたw



ではでは

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。