goo blog サービス終了のお知らせ 

**cahors日記3**

9歳ムスコと7歳ムスメ。美味しいものとお出かけ記録。

この週末

2024-06-24 | 週末

土曜日は学校公開でした。

いわゆる参観日。

1時間目から中休み

~4時間目まで

すべて公開してくれるので

子どもたちや先生のいつもの様子が

垣間見れて、1時間目から張り切って

参観しています。

 

 

2年生の娘は

1時間目:図書館での国語、本を探そう

2時間目:校庭での体育、ぴょんぴょん飛ぼう

3時間目:生活の授業で裏庭でプチトマトの観察

4時間目:算数

 

4年生の息子は

1時間目:SDGsのレポートをiPadで発表(今どき~)

2時間目:社会で下水道の仕組み(水道局の方に訪問いただき)

3時間目:理科で星の観察

4時間目:国語でメモの大切さ、、でした。

 

2年生と4年生は校舎が違うので

クラスを行ったり来たりが忙しいですが^^;

◯ちゃんママ!と

声かけてくれる子もたくさんいて

子供って純朴でほんとかわいい。

 

 

どの授業もiPadを

駆使していて。

レポートまとめたり

写真撮ったり。

毎週末の宿題もiPadでのドリル。

 

 

もはやパソコンは古い💦

 

 

息子がよく登校前に

iPadの充電が数パーセントしかない!!と

慌てているので。

これだけ活用しているのなら

私も前の日にちゃんと

確認しなきゃ、と痛感しました。

 

 

そして、帰宅してからも

meetでクラス会。

 

 

 

先生とクラスメイトの顔がずらり。

兄が慣れた手つきで

妹に教えてあげてました✨

さすがiPad歴4年。

 

 

 

meetが終わったら

息子は友達と遊ぶ約束をしてると

言うのでランチは家にあるものでそうめん。

トマト、ツナ、もやし

塩昆布、麺つゆ、、、。

麺ともやしを茹でると

野菜もとれて食感もよく

ヘルシーでいい。

 

 

そして娘と娘の友達Sちゃん&パパ陣で 

明治神宮にあるスケート場へ。

 

 

からの、Sちゃん宅で

夕食持ち寄りパーティー。

餃子、クリチ入りキムチ、鶏肉ロール

マカロニサラダ。

我が家はイオンで買ったキャベツナムルと

巻き寿司ですみません。

あと、自由が丘まで買いに行った

バゲットラビットのブール。

めちゃくちゃもちもちで大好評ꀸ*⋆.*

 

 

持参したステーキ肉も

焼かせてもらい。

ブラックアンガス牛の熟成肉。

赤身らしいさっぱりとした旨み。

大ぶりに切ったズッキーニも美味しかった。

 

 

先に子供たち、たんとお食べー。

翌日、朝早いから

長居しないつもりだったのに

結局、話し込んでしまい。。

 

 

関係ないけど

Sちゃんちのシモンズの大きなベッド

いいなꕀ⋆

一瞬で眠りに落ちそう。。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。