goo blog サービス終了のお知らせ 

**cahors日記3**

9歳ムスコと7歳ムスメ。美味しいものとお出かけ記録。

プレイマットはいつ外すか

2019-05-14 | 日記

数字やひらがなの練習など
えんぴつを持つ機会が増えてきて
子供用テーブルがそろそろ必要かなあと。
とりあえず、西松屋で子供椅子を購入しました。

座るとプープー音がなるタイプでめちゃうるさくて
失敗した!と一瞬落ち込んだものの
音がならないよう塞ぐところがありました



本題。



息子が赤ちゃんのときから愛用している
リビングのプレイマット(ジョイントマット)。

毎朝、掃除機をかけていても
隙間からゴミが入り込むし
マットの裏にもごっそり溜まります。



定期的に外してお風呂場で水洗いして
フローリングも拭き掃除。気分すっきり!

子供たち2歳と4歳。
このまま卒業してしまいたいけど。

掃除も楽だし見た目もすっきり。
夏はひんやり気持ちいいし
冬も床暖の熱が効率的に使えます。
メリットしかないような気がしますが。

母と旦那は口を揃えて、まだ早い。
おもちゃで床に傷がつく。
体当たりで遊ぶ時にフローリングだと痛い。
·····と否定的。



とりあえずお試しで1週間外して
過ごしてみようと思います。



私的には素敵なラグを敷きたいんだけどなぁ。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。