待ちに待った3連休は
予定がぎっしりだったので
ドキドキしていましたが
怪我もトラブルもなく終えることができ
ほっとしています。
1,2日目は
娘の保育園仲間と
初のお泊りで清川村へ。
マスの手づかみやって。
炭火で焼いて。
夜はBBQ。
ハロウィンやって。
朝は和食♪
そしてみかん狩り。
遅めのランチは公園で。
以上、1泊2日の旅行で . . . 本文を読む
仲良くさせてもらっている
娘の保育園のお仲間たち。
みんなお出かけ派なのですが
偶然にもジブリ美術館は行ったことないと。
入場は完全予約制。
チケットは、毎月10日の10時から
翌月入場分を発売となるので
先月、よーいどんで購入。
いつもの子供6人、大人6人で
行ってきました。
美術館に駐車場はないので
井の頭公園の第1駐車場に
停めることに。
9時半に着きましたが
ほぼ満車、なんとか . . . 本文を読む
娘の保育園お仲間
Sちゃんファミリーと
Iちゃんファミリーと
大磯ロングビーチへ!!
我が家もですが
3家族とも、おでかけ大好きなので
遊園地や動物園、川など
何回一緒に行っているか
もはや分かりませんが
これほど大きなプールは初めて♪
子どもたちも1週間前からそわそわ。
チケットはSちゃんママが
全員分、事前に購入してくれました。
ありがとよーー。
営業開始2日目だし混むかなと心配 . . . 本文を読む
いつも誘ってくれるママ友が
海いこーよ!とお声かけてくれて。
息子の保育園時代の
3家族で森戸海岸に行くことに。
この猛暑なので
塩飴、スポーツドリンク、ハンディ扇風機
水筒3本にお茶入れて・・・と
熱中症対策をしっかりと。
駐車場が埋まらないよう7時出発。
渋滞なく1時間弱で到着。
専用の駐車場はないので
パワースポットである
森戸大明神(森戸神社)の
コインPに停めました。
海 . . . 本文を読む
日曜日は母もいるので
お出かけ。
あじさいのきれいなお寺に寄って
息子のipadで知った多摩動物公園の
昆虫園に行こうとなりました。
途中、評判のよいお蕎麦屋さんに
寄ったのですが。これが失敗。
11時半には着いたのですが
外にはすでに数組の待ち客。
店内を見ても誰も食べ始めていない。
この時点で
やめておけばよかったのですが。
なんとなく待とうかと。
10分、20分、、30分、、。
結局、 . . . 本文を読む