保育園から電話があり
クラスメイトに引っ掻かれたそうで
園のほうで皮膚科に連れて行ってくださいました。
けっこう目立つけど
本人は痛がる様子もなく。
ケンカやケガも経験のうち!
男の勲章だわね。
毎日、軟膏ぬりぬりしてます。
↓仲いいんじゃなくてケンカしてる図。
この日も、焼き芋のポタージュを。
息子が大好きで、おいものすーぷつくってって
リクエストされるから . . . 本文を読む
おかっぱをどうにかしないと!
やっとこさ、カットへ。
いつもは1000円カットなのですが
もちろん指名できないので仕上がりにばらつきが^^;
mu-maさんは大岡山で人気の床屋さん。
土日はすぐに枠が埋まってしまって
なかなか行きづらかったのですが。
この日は平日の朝イチを狙い。
1番に切ってもらえました!
ここの息子君も娘と同じ保育園とあって
保育園話に花が咲きつつ。
. . . 本文を読む
昨日、息子が保育園から持って帰ったもの。
大量のティッシュ箱。
これでワニを作って遊んだとか。
塗り絵とか折り紙とかちょこちょこ
持ってかえってきてるけど。
先生、こんなに持たせてくれなくても^^;
毎週せっせと、捨ててるのに。(ゴミをね)
私、苦笑い^^;
. . . 本文を読む
今日は、息子の保育園の保育参観でした。
年に2回の貴重な参観日。
朝の会のお歌から始まり。
中根公園へ移動して、ママたちも参加して
ドッジボールや鬼ごっこ。
息子はドッジボール、すぐに当てられてた^^;
で、暇だから、小石や枝を見つけて
見せびらかし。幼稚やわ~。
子供は風の子、寒くても関係なし!
そしてお着替えの後、給食。
うどんと、豆とさつまいものおかず。
息子、一気 . . . 本文を読む
昨日は人間ドックだった旦那。
その帰りにBEAMSに寄ったそうで
息子へコートのプレゼント。
半額でお得にGETできたそう。
息子、大喜び。
サイズは120ですが来年もいけそう。
フードをかぶりたがるので
自転車に乗るとき、ヘルメットできない…。
. . . 本文を読む