大阪心斎橋の「カフェ茶の子」☆美人粥&スイーツのくつろぎカフェ

お店のママも、看板娘・茶の子も、大阪弁でおしゃべり。ホッコリ・ニッコリ・ユックリ・楽しきくつろぎ系カフェ 

これからのスケジュール

2009-07-16 20:28:58 | 雑記帳
この夏から秋の予定、また今年末までの予定を見直して

いると、「よっしゃ!やるでェ~ 」 

同時に、ココはもう一回検討、アレはもうOK、せやけど

ココの細かい点については調べなおし、・・・。

まァ、こういうことを毎日繰り返して、カメのように前進

してる、という感じでしょうか。   

何の話かって?  もちろん、カフェ「茶の子」 のコト

なんです。 ちょっと又、宙ぶらりんの話が出てきました。

が、「どうなるんやろか」 と心配するのはもうヤメ。


ハラハラドキドキするのは、体や心を傷める、特に

今みたいに暑い時期はなおさら精神的にシンドイ・・・。


「自分のペースで、やるしかないんや」 

毎日すこしずつ成長してる植物、さまざまなミドリ色を

観てると、ココロが落ち着いてきます。  
  







会社を元気にするやり方:その2、スタッフ編

2009-07-15 20:00:00 | 雑記帳
人が3人以上になると、「組織」なのやそうです。



せやから、そこにルール(就業規則)が必要やし、
(運営)マニュアルもいるし、何より「何のための
組織で、どんな社会的役割があり・・・」 などなど
ムズカシソウなことが、いっぱいなんです。

先日、こういうテーマのセミナーに出席すると、会社の
社長・代表者クラスの方ばかりで、「ヒト」 でとても
苦労している、という本音のお話を聞けました。

とくに、「若い世代の人々とのコミュニケーションが
難しい」 という意見が多かったのです。
さて、どないするねん? カフェ「茶の子」 では?

わたしが一緒に働きたいスタッフとは、次のような方です。

ニコニコ(笑顔で)・ハキハキ(適切な応対をして)・
キビキビ(働き者)していて、カフェ「茶の子」 で働いて
幸せ、と感じられる女性、カフェの仕事を楽しめる方、
なんです。 


タイトルの「会社を元気にするやり方:その1、報償制度」
については、ヤフーブログノ6月22日の分を見て下さいね!

  http://blogs.yahoo.co.jp/abikocafe2008










美味しいお菓子のチカラ

2009-07-14 20:17:34 | 雑記帳
日中の殺人的な?暑さの中での買い物は避けたい、
ということで、夕方から近くの商店街に出かけました。 

勤めから学校から帰ってくる人などで、地下鉄出口からは
数分ごとにドバッと人がでてきます。

駅前の飲食店の入りは? といつもチェックしてますが、
今日の火曜日はほとんどのお店で「いま一つ」 でした。

例外的に、ラーメン屋さんが繁盛してるのは、常連さんが
ついているからでしょうか。 
                

「岡目八目」といいますが、このお店のココはアカンわ~、
そやけど隣のお店のココは○、・・・ などと勝手なこと
言いながら街歩きをするのが習慣になっています。

フランス菓子F店のご夫妻と、お話ししていると、
「今の時代の商売は、キビシイですよ」 でした。

「でも、こないだ横浜のお客様から注文があって、・・・
なんでも東京の友達から、Fのお菓子が美味しいッて
聞いたから、ッて言うてくれはったんです」

「良い商品」 自体が、営業マンなのです 






















猛暑だッ!

2009-07-13 17:02:17 | 雑記帳
毎日最高温度が更新されるこの時期、大阪では本日34度!

体感的には、37度位あるんやないか! 思います。


実姉の誕生日が数日後、お祝いのお菓子を送る時に

毎回思うことは、「こんな暑い時期に、生まれてきたんや!」

     

「ハッピーバースデー!」 と 「ホンマ、お疲れ様でした!」

と、母親と姉の二人に言うています。  
                      

                
もうすぐ土用、この前からキュウリ・ナス・トマトなど夏野菜を

しっかり食べてますけど、やっぱり「丑の日」はウナギ、

夏やせ予防!? も兼ねて蒲焼をいただきましょうか。

             




ブログの原点は?

2009-07-12 17:17:44 | 雑記帳
カフェ「茶の子」のブログを、読んでいただいて有難う
ございます。とっても、励みになっているんですゥ。

あと1週間で 「夏休み」 か・・・、とカレンダーを
見ながら、あることを想いだしました。

小学生のワタシにタイムスリップすると、
夏休みの宿題、特に算数ドリルなどにはウンザリして、
「なんで、こんなんせなあかん? オモロナイ~ 」

当時から、数字には弱かったんです、トホホ・・・。
でも、わりと好きやったんが「絵日記」 でした。

何を書いてもエエんやしィ、絵を描くのも好きやしィ、
毎日チョットづつ書く、いうのんが性に合ってたような
気ィがします。  

小さい時に好きやったコトを、これからしていこう!
と「食」にまつわる仕事を選んだら、「ブログを書く」  
ようになりました。

「絵日記を書く女子」から 「ブログを書く女子!?」 へ。
(ジョシ? どこが、女子やねん!? ッて言われそう)

いえ、その~、好きなことをしてる少女の「弾むココロ」
というのは今のわたしの中にも有り、ということなんですわ。
   
    
 










 










キレイなサラダ!

2009-07-11 18:32:21 | 雑記帳
「水ナス(泉州)のええのがあった、ひさしぶりに 

おおきなパプリカ売ってた、モロッコいんげんも

ゲンキやった」言うてママがこうて来ました。


水ナスのアサヅケ(浅漬け)もイイけど、きょうは

「キレイなサラダ」 はどうかな? ッて。

へェ~、キレイなサラダって、どんなんなの?


とっても、かんたん!  

パプリカ、水ナス、インゲンのじゅんばん(順番)に 

サッとゆでて、切って、レモンス(酢)をかけるだけ。


いっぱい色があってキレイ! シャシンとらんと~。

「こういうのは、カフェ茶の子のシサクヒン(試作品)

なの。まだ、ナイショモードなのよ」 なんやて。


ニジ(虹)みたいに、キレイなサラダ・・・。 

きょうは、Nのカツオ(でんぶ)コンブとレーズンを

をふりかけてたべたの。 コレ、茶の子すきや! 

       




信用できる? できない?

2009-07-10 18:32:45 | 雑記帳
「ドラマや映画の人物は、わかりやすい」、
というのは、カテゴリーに予め分けてあるから。 
この人物設定で、この状況で、これからどうなるのか? 

「謎の人物」といえど、どんなナゾなん? いう感じです。

現実の世の中は、もっと「複雑怪奇」 かな。 
これで文化が違い、価値観が違えばどうなるの? ッて
ことですが、わたしの拠りどころは「カン」 

そんなアホな! とツッコミを入れる方もいてはるで
しょう。 アハハッ! せやけど、そやねん。
よく言うところの、「女性のカン」 なんですゥ。

「この人、信用できない!」 というのは、第一印象から
いままでのヤリトリを総合的に判断しての、「審判」の
ような気ィがしてます。 

これは、スキ・キライの直観的な感情ではなく、もっと
世間を生きてきた「知恵」も含めたモンや、と思うんですゥ。

        
















面白いから、やめられへん!

2009-07-09 19:19:23 | 雑記帳
創業者のコトを書いた本というのは沢山ありますが、

わたしは以前からこの種の本が好きなので、本棚に

ヨリドリミドリ状態!です。  


ちょっとオフロで半身浴の時に、家事の後のいっぷく時に

読むのは、リラックスしてるだけにグ~ッと話の中に

入り込んで、映画を観てるよう・・・。 


分かってるのにヤメラレナイ!のは、寝る前にパラパラと

雑誌などを見ていて、「あっ、確かコレに関連したのが

○○の本やった・・・  どれどれ、見てみよッ!」  


何年も前に読んだはずやのに、マーカーやカキコミを

頼りに見つけたら、「よっしゃ~! おうてたッ!」

アホらしいけど、こんなことでも喜べるんやから。


問題は、それから・・・。

「あと、10分読んでオシマイ!」
「この章の最後まで、読もうかな」
「前にシルシを付けたトコロだけ、目ェを通しとこう」

気ィがつけば、もう朝、起きるジカンやッ! 

まァ~たまには、こんなエキサイティングな夜もOKです。








 
















お米のロールケーキ

2009-07-08 18:00:00 | 雑記帳
今やロールケーキは、みんなのお気に入り?  

あっちこっちのケーキ屋さんで、よく売れてます。


大阪・北浜で用事をすませた後、夕方4時過ぎに

G店でお茶をしようと寄ってみると、15人待ちでした!

1階のお菓子売り場にも、7~8人の人達がいます。 


米粉のロールケーキを、買いました。 ここ、北浜は

ビジネス街なのでスーツ姿の男性客も多く、テイクアウトの

大きなお菓子袋を下げているのは、商用でしょうか・・・。


夕食後、茶の子とロールケーキを食べました。

美味しい! 

「茶の子は、もっと甘い方が好きや」 と言いますが、

甘さが控え目で上品な口当たり、生クリームの白と

黒豆の黒が、フワッとしたケーキに巻かれています。

          

人気店である理由? 「また、食べた~いッ」 














 








7月開始といえば・・・

2009-07-07 18:35:42 | 雑記帳
7月のはじめに何かあったはず?と手帳を見直してたら、
クレオカフェの第5期・Oさんのカフェ開店日でした。
早速、出店お祝いメールを出しました。 

カフェ「茶の子」出店のほうは、どないなってんねん?
と言われそうですが、ずゥ~と「カフェ店舗物件」 を
探してるんです。 

すこし前からは、出店希望地域を拡大してます。 
「お見合い」 みたいなモンで、両者の「相性」! が
大切らしい、です。   

ところで去年、七夕にはどんなイベントをしたのかな?
ぜんぜん覚えてない! クレオカフェ「茶の子」 時の
メモを見ると、2008年7月7日は「月曜日・休館日」
でした。

そうそう、7月に入って33度~36度の暑い日が続き、
お客さまの数が少なくなって、「恐怖」 を覚え始めた
頃でした。段々減っていったら、どないしたらええのん?

     

そんな話を、先日ヒアリングの際、I氏にしていると
笑い飛ばされました。

「○○○なんか、いくらでもあります。 そんな事で
ストレスためてたら、飲食業はできません!」

ほんに、おっしゃる通りでございます。  








 










お中元、ご挨拶として

2009-07-06 18:00:00 | 雑記帳
「お中元ッて、贈るイミわかれへん!」 だの、 

「形式的な付き合いを強いられるのは、イヤ!」 だの、

「上司に? お世話になってるから??」 だの、

この時期、なんで「お中元」をやりとりするんやろ

ただ、お店を儲けさせるだけやのに・・・。


こういうふうに考える人が多くなれば、「お中元」の

習慣はすたれていくのかも知れません。  


以前、人生の大先輩の言っておられたコトバが妙に

記憶に残ってます。 曰く、「中元にせよ歳暮にせよ、

世渡りするにはとてもいい習慣である。 贈答品に 

いちいち、双方とも裏の意味を考えなくても良いから」

     

ご無沙汰してしまった、ちょっと疎遠になってしまった、

毎日に追われてる間に連絡とれてない!・・・ などなど

の時に、会話のキッカケとして又ご挨拶として「お中元」

というのも一つの手かも知れません。   














              







お客さまの「声」

2009-07-05 20:05:50 | 雑記帳
お客さまからのクレーム・要望などを、スーパーなどでは
「アンサー」と共に、レジ台近くに貼り出してあります。 

わたしは、これらに目をとおすのが楽しみなんですゥ。

例えば、現在は扱っていない商品を 「ココの店でも売って
欲しい。ホカの店では家から遠いので」 などという
勝手な!要望にたいして、                   

お店側のアンサー  「残念ながら、その
商品は当店では販売予定にございません。ご不便をおかけ
いたしますが、今後とも当店をご利用いただきますように、
よろしくお願い申し上げます」 となっています。 

このようなワガママ消費者だけでなく、お店側にサンキュー
レターを出して、チャッカリ要求しているニコニコ消費者も
いてはります。  
          
「いつも、ココで安く買い物ができて、喜んでいます。
コドモ向けの商品を、時々セールしてもらえませんか?」

 「毎度当店にご来店いただき有難うございます。
お子様用の○○○についてセールを実施・・・」  

こういうヤリトリを見てると、とッても参考になるんです!
   
    
  













モモのおみやげ

2009-07-04 18:03:52 | 雑記帳
きょう、ママがおでかけして、かえりに大きなモモを

7コも買うてきました 

「ようさんでしょ? 3ツ買うたらどんなけ安うなる?

ッてきいたら、アカンって言われたの。 ほんで、5ッ

やったらハウマッチ? ってきいたのよ」

いつものママらしいわ、マトメガイ(まとめ買い)して

安うなれへんかったら、ヤメトクんやもん。 

そしたら、おじさんが「・・・700円かな?」 ッて

小さいコエ(声)で言うたんやて。

「700円? 買いますッ!」 50円トクしたッて。

ママは、こんなん言うのんヘイキ(平気)やねん!


きょうのは、ヤマナシケン(山梨県)のモモ、ハクホウ

(白鳳)みたい、ッてママ言うてた。 おいしかったわ!


せやけど、茶の子はアラカワ(荒川)のモモのほうが甘い、

おもう。オカヤマ(岡山)のモモは、白うてキレイなイロ

やし、もっとオイシイ・・・、言うてたら、ママが、

「ネダン(値段)がちがいまんねん、ネダンが!」 やて。
  
    













米ナス・加茂ナス・泉州水ナス

2009-07-03 19:25:43 | 雑記帳
わたし、茶の子はナスビがだいすき!  
ママもすきやから、よくたべます。  

いろんなのがあるけど、ベイナス(米ナス)は、

大きいしィすぐわかるわ。 フライでたべる。 


もっと大きィてまる~いノンが、カモナス(加茂ナス)。

キョウトのナスビで、ママがときどきデンガク(田楽)

つくる。 茶の子、ちょっとだけ甘いほうが好きや。

     

センシュウミズナス(泉州水ナス)は、ナマでたべたら

おいしいねんて・・・。 ママが「おつけものやさん」で

こうてきたアサヅケ(浅漬け)たべた。おいしかった


オオサカナスビ(大阪ナスビ)ッていう長ナスもあるねん。

なんで、「ナス」とか「ナスビ」とか言うのん?ッて、

ママにきいたら、「さァ~、言いやすいからかな~?」

      








あれは3年前・・・

2009-07-02 18:02:50 | 雑記帳
「モスキートーン」というコトバを今日ラジオできいて、

もうだいぶ前に話題になったなァ~、いつ頃やった?
  
ネットで調べると、3年前の今頃に「蚊の羽音のような  

不快音」(17000ヘルツの高周波音)で、ニュースでした。


そうそう、コンビニ前でたむろする「若者除け」グッズと

して紹介されてたんや。 25歳以下なら聞こえる「イヤな

音」、ブ~~ンというあの種の音は、ほんまにカンニンやッ!

      

モスキートーンのことはともかく、一つのコトバについて

「どのくらいの間、覚えてるのか?」
「役にたつモノなら、定着する?」
「心地良い思い出なら、忘れない?」 

などなど。 3日、3週間、3ケ月、3年という周期と、

今までの「ココロ変わり」 (自他とも含めて) を

じィ~と噛みしめて、「コレを応用して、活かさんと!」

と思うたことでした。