カタバミ女史の疑問だらけの帳面(ノート)

ここは静岡県伊豆地方のとある所。自然と日々の暮らしの中で感じた疑問等を書いて行くバラエティ・ブログ。

目撃、幼稚園児達があの曲でお遊戯していた!

2021年12月08日 14時11分21秒 | 世間話
 出かける途中で、
金髪の外国人の若いお姉さんとすれ違いました。
近くに幼稚園があって、
そこに外国人の先生がいると聞いているので、
多分その人なのでしょう。

 無言で会釈されたのですが、
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の
影響なんでしょうか、
割と自然に“Hello”と口から出ていました。

 その幼稚園の運動場で別の日に、
私にとっては結構衝撃的なものを
目撃してしまいました。

 お遊戯をしていたのですが、
その曲が、Alexandrosの「ワタリドリ」
だったのです。🙀

 私が幼稚園の頃は、
お子様向けのアニメ(「オバQなど」
ドラえもん作者が原作)の曲とか、
ヒット曲だとしても、
「世界の国からこんにちは」で
踊った記憶しかない。

※ 追記 2024年7月3日∶
「世界の国からこんにちは」は
前の大阪万博(1970年) のテーマソング。

 今の幼稚園児が、近年のヒット曲で、
しかもアップテンポの曲でも(幼稚園児なりの)
普通に踊れてたというのがびっくりな点。😐

 私の中では幼稚園児が踊る曲と言ったら、
トトロをはじめとする、ジブリアニメの曲という、
…未だにそういう感覚なので。

 私のおばあさん達の世代が、
孫世代の子達がピンクレディーの曲を
すぐに覚えて歌いながら踊れたのを見て
驚いたのと同じ衝撃度なんでしょうか?😑

 今時の子達は、幼い時からアニメ主題歌でも、
ラップとか入っちゃってるし、
プロのミュージシャンでも難曲だと言っている曲を
物心付いた頃から聞いて育ってりゃ、
別にこれで普通だって思うようになっちゃうよね?!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単さを取るか?モヤモヤ〜を楽しめるか?

2021年12月08日 13時21分12秒 | 憧れの「お絵かきアプリ」
 お絵かきアプリを使ってみて、
手描きのいい点も分かって来た。

 パパッと描いてしまうには断然アプリがいい。
失敗しても直しやすい安心感がある。
線の間違いや飛び出しも、
矢印押せばすぐ前に戻せる。
レイヤー分けその他の操作で、
越境して混色してしまうのも簡単に防げる。

 塗り方も均一に塗りやすい。
ベタ塗りも本当に一瞬だ。

 一番いいのは絵の具で周りが汚れ無い事。
水をこぼす心配も無い。
「お絵かきアプリだけにする」
と決めてしまえば、
画材店での出費の必要も無くなる。

 それでも
手描きの方が「描いたな〜」という
気になってしまうのは何故なのか?


 


 何かこう…言語化できないが
モヤモヤ〜っとした感じのぼかし。
アプリだとこれができない。
「描いてる当人さえどうなるか分からない」
そういうスリルを感じながら
描けないって事なのかなぁーと?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする