車はボクのオモチャ箱(c-hrlovers)

子供の頃からメカ好き、車好き、パソコン好き・・・でも、オタクやネクラではありません。

ZOOMミーティング、けっこう面倒😷・・・

2021-01-31 13:32:39 | パソコン
スペックが低いノートPCでzoomミーティング、
共有画面で動画ビデオ送信したら、途中でカクカク。。。
画質もあまり良くないので、デスクトップPCでやることに。
ところがノートPCと違いWebカメラもマイクも内蔵されていない・・・。
仕方なく、購入。

解像度がある程度良く、マイク内蔵で手頃な値段のこれ。
SkypeだのZOOMだのにマッチングしたWebカメラらしいデス。

箱はA5版程度でしたが、本体のカメラは5cm程度、
レンズに至っては直径1cm。


ディスプレイに取り付けるとこんな感じ😊
らしくなってみました。


附属のUSBをPCに差し込んで準備完了。


PCを立ち上げれば、自動でWebカメラのドライバーが設定されました。



早速、Webカメラの調子を確認。


映りました👌。背景に部屋が散らかっているのが見えてしまうので、
風景画像導入。

続いて、Webカメラのマイク設定。


マイクテストOK。


早速スタッフに連絡して、ミーティング。
ふと気が付くと、なぜかスタッフ女史が普段より美形!
そういえば、女性はオンラインミーティングのために、自宅でもわざわざそれなりのメイクをする人もいるそうだ。
(あまり、画面映りがキレイだの、美人だのと言うと、セクハラ対策委員会の査問にかけられてしまうので、黙ってましたが・・・)


共有動画の送信もカクカクせずにスムーズに流れたとの報告を受け、一安心。

ステイホームでオンラインビジネス、作成資料は添付ファイル送信、聞こえはいいけど電気代やネットの通信代はこちら持ち・・・。
添付されてきたファイルをプリントアウトするのも自分のプリンター。
ましてや、今回の様に自分で必要な機器の購入代もこちら持ち。
まあ、額は大したことは無いが・・・。
さてさて、オンラインミーティングで気が付いたことは、ホスト、いわゆる司会役になると発言者を振るのがけっこう気を使います。
実際の会議室でのミーティングでは、常に全員の顔の表情を見渡せて、挙手しないまでも発言したい雰囲気を出している人に目配せして暗黙のサインを送れるが、オンラインでは難しいと感じます。
新型コロナ騒ぎさえなかったら、オンラインでの仕事など縁が無かった職種だからかも知れませんが。

早朝や夕方、一番見やすいヘッドライトは?

2021-01-30 09:10:11 | 車・メカ
10代の頃から、ヘッドライトの明るさにこだわってきました。
まだ軽が360ccだったころ、シールドビームヘッドランプ、そしてハロゲン、HID、昨今ではLED。
それぞれの時代で、深夜の真っ暗な道路なら悪天候を除いて、それほど明るさは気になりませんでした。
むしろ気になるのは、早朝や夕方のヘッドランプの視認性です。ランプ、点灯してるよなー?と感じてスイッチを回し、確認することが何度かありました。
現代でもその感は否めません。
深夜の高速、明るく前方を照射します。




同じヘッドライトですが、早朝の住宅街、あまり明るく感じません。


そして幹線道路に出て、前方の車両を照らすことで、自分のライトの明るさを認識します。


そんなこんなで早朝や夕方、一番見やすいヘッドライトを探ってみました。 


えーっ、またおうちビジネス!?簡単に言うなよテレワークだのズームミーティングだの🥴

2021-01-08 09:02:30 | パソコン
 首都圏は、七草の日、また緊急事態宣言の発出! 
2000人を超える感染者ってなんですかね。
仕事も趣味も、テレワークとかステイホームで・・・
会議、研修会はこれまで以上にZOOMミーティング。。。

3~40もいると中には調子の悪いパソコンやタブレット、
ハングアップしたりボイスがとぎれてスタッカートするのが出て。
しかも13:30と決めているのになかなかログインしなかったり・・・
やっと全員揃う頃には、開始時刻を大幅に過ぎていました。

どうも、時刻通りに始まらないとイラッとする性格は今年も変わりません。
現実はコマーシャルのようにみんながニコニコして参加できるわけじゃあありませんよね~。

昔、「松ノ木小唄」のフレーズの中に・・・”お顔みたけりゃ、お写真で~♬、お声が聞きたきゃ、お電話で~♩、こんな便利な世の中で、逢わなきゃ出来ない事もある~♩”なんて色っぽい歌詞がありましたが、オンライン全盛期の今だって、逢わなきゃ出来ない事がありますよね。👌


今年もこの時期、確定申告。まずは初めの一歩。

2021-01-04 17:48:08 | パソコン
源泉徴収票は昨年暮れに送られて来て・・・。
医療費領収書は令和2年分合計で10万円以上あるしー。
生命保険の証明書あるし・・・
あとは社会保険の支払い証明書は区役所からまだ送られて来ないなー。
毎年そんなこんなで、まずは作成コーナーを開きます。



次はエクセルにリンクして、医療費を集計表作成しておきます。
そうです、確定申告はまずいわゆる「外堀から埋める」のです。

さてあとは、生命保険関係などなど・・・

そうです、揃ってる領収書・証明書から打ち込んで、途中で保存しておきます。
全部の書類が揃い次第打ち込み終了。
こんな感じで申告書ができあがり、ネットなり郵送なりで税務署へ。
今年は2月16日(火)~3月15日(月)の間に送ります。


やがて、昨年の様に、雀の涙ほどの還付金が振り込まれます。
去年はこんなもんでした。

やらなくてもいいんですが・・・何となく、小金欲しさに毎年作成。
よくよく考えると払い過ぎた税金を取り戻すわけですが、なんか得した感覚になります・・・まんまと税務署の仕掛けに惑わされてしまう自分が情けない。
本来なら、税務署の方で「昨年1年間、納めていただいた税金を私たちが計算いたしましたところ、これだけ納め過ぎておりました。つつしんで還付いたします。ご査収ください。」ってな感じで、全部やってくれたっていいのに!って思うのは僕だけでしょうか。


消えたドラレコ映像🤣復旧させる方法はこれ!

2021-01-02 11:56:07 | 車・メカ
年も改まったので、前年までのドラレコ映像をパソコンに入れて、ドライブ記録でも作ろうと思っていましたが・・・
ビューワーがSDのドラレコファイルを読んでくれません・・・

エクスプローラーでSDの中を見て見ると👇

なぜか、ドラレコの映像ファイルが消えているのです・・・

そんなこんなの、ファイル復旧の顛末(テンマツ)です👇


今回使ったデーター復旧ファイル「復旧天使」は、最後までできました。
数ある復旧ソフトの中には「無料」と銘打ってはいますが、いろいろ制限があったり、読み込めないデーターを見つけてはくれるものの、復旧してドライブに書き込む段階で有料サイトへ誘導されたり、ユーザー登録をしないと進めないものもありました。

昔から、無料ダウンロードサイトのお世話になってます。

それから、マイクロSDカードを抜き差しする時は、静電気に気を付けたほうが無難です。事前にどこか金属などにアースしてから触れることにしてます。セルフGSみたいですね。
いざの時、映像が消えてしまっていては何にもならないですから。