今日学校の課題で「岡崎の街マップ」を作るため、2時間くらい歩きました

「岡崎の街マップ」とは東岡崎駅というところを拠点に自分の気になるテーマ(私の場合は“木”です

)を写真にとってマップにする、というものなんですが、今年は(去年もやったんですが)個人&グループでやるので2つ分探さなきゃいけなくて疲れました

(グループのほうは“丘”だったので坂ばかり…

)
でも歩く前に前から気になっていたカフェに行ってお昼食べてきました

ドライカレー、ちょっと辛かったんですが美味しかったです

おしゃれでしたし
そして今日はバイト先は100円セール…ずっとレジだったんですが疲れました

金曜日とはいえ平日なのに…まだ返却が少なかったのは幸いですが

500円とか100円が少なくなってかなりヒヤヒヤしました

明日・明後日の朝からがこわいです

きっと並ぶんだろうなぁ…

…がんばります