今日バイトが終わって事務所にいたら先輩が入ってきて愚痴を聞かされました

別に愚痴を聞かされるのはいいんですがなんかいろいろ突っ込みたくてしょうがなかったです

最初は私の友達の愚痴だったので(私も最近そのこにはいらいらしていたのでわかるんですが)聞いていたんですが、だんだん先輩の担当の販売のことの愚痴になってきて…私も一応販売のお手伝いはしてますし、販売の仕事もできるんですが、「今販売2人でできる人がいない」って言われて、平日の朝は無理ですが、休日なら私もできるんでいってくれればいいし、「販売もレンタルもすべてできる子はいない」、「最初から販売を教えることはできない」って言われたんですが、一応私できますけど…最初っから販売教えられましたけど…そりゃミスは時々してしまうかもしれませんがいってもらえればやりますけど?って私にどうして欲しいのさ??って感じでした

大変なのもわかります、つらいのもわかります、頼れる人が少ないのもわかりますが…問題なのはうちの店の人材…というか体制ですね

まず店長が駄目で、社員さんも駄目で、悪いですがその販売の人も駄目。まず基本的に自分のことしかやっていない。人に指示を出せない。みんなをまとめられていない。だからまともな人が入ってもすぐやめてくんです。珍しくまともな人が残ってもだんだん嫌になっていくんです。それがわからないうちはうちの店は駄目なままですね

以上愚痴でした