【今回の成果】
●秦92系統:比奈窪(12:48)→藤沢
前に渋沢からスタートして峠→篠窪→高尾と歩き、さらに二31系統のルートで比奈窪まで歩いた話を書きましたが、これはその続きで、比奈窪から藤沢までバスに乗った後、藤沢から先は秦15系統のルートを歩きました。
では、なぜ、比奈窪から藤沢までバスに乗ったかと言いますと、以前日立システムズまでバスに乗った時に折り返しのバスがないため、日立~から藤沢まで歩き、そこから秦92系統に乗って秦野まで行ったことがあったので、比奈窪から藤沢まで乗ってしまえば、合わせ技で秦92系統全区間に乗ったことになるためです。
さて、比奈窪から藤沢までですが…特に書くことはありません。比奈窪から藤沢まで秦92系統に乗ったことをブログに書き残しておきたかった…というだけでして。予め書いておきますが、今後もこのようなことがありますので、どうかご勘弁を。
《おまけ》
せっかくなので、日立情報関係の画像を何枚か…
2枚とも秦野駅南口で撮ったものですが、左が神奈中バスのポールで、右が日立情報専用のポール。果たしてどっちの前で待ってればいいか…
2枚とも日立情報線の再編直前の停留所ですが、普通は左の日立情報のように、上から昔の表示を被せる形をとりますが、
右の藤沢の場合は写真を貼り付けるという珍しいスタイルでした。
ラストは日立情報線に使われていた車両の新旧2ショット。
●秦92系統:比奈窪(12:48)→藤沢
前に渋沢からスタートして峠→篠窪→高尾と歩き、さらに二31系統のルートで比奈窪まで歩いた話を書きましたが、これはその続きで、比奈窪から藤沢までバスに乗った後、藤沢から先は秦15系統のルートを歩きました。
では、なぜ、比奈窪から藤沢までバスに乗ったかと言いますと、以前日立システムズまでバスに乗った時に折り返しのバスがないため、日立~から藤沢まで歩き、そこから秦92系統に乗って秦野まで行ったことがあったので、比奈窪から藤沢まで乗ってしまえば、合わせ技で秦92系統全区間に乗ったことになるためです。
さて、比奈窪から藤沢までですが…特に書くことはありません。比奈窪から藤沢まで秦92系統に乗ったことをブログに書き残しておきたかった…というだけでして。予め書いておきますが、今後もこのようなことがありますので、どうかご勘弁を。
《おまけ》
せっかくなので、日立情報関係の画像を何枚か…
|
|
|