KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

[#8]海08

2021-06-13 23:59:59 | 神奈中情報・神奈中ネタ
 自分が制作しているHP用に作った神奈中バスの各系統に関するページを当ブログで載せていきます。


【海08】 鶴間駅~さがみ野駅(経由)~海老名駅東口
 鶴間と海老名をさがみ野駅経由で結ぶ系統。たった1日1往復で、朝鶴間を出て夜鶴間に戻るという出入庫系統。

 鶴間~海老名といえば、 かつては国道246号線・大和厚木バイパスを通る新道経由の海07系統というのもありましたが、 この系統が面白いのは、海老名駅西口に発着する厚木営業所の海01系統同様、 下今泉交差点からバイパスへの出入りをしていたのに、なぜか海老名駅東口発着。 海老名駅東口発着の出入庫系統だったため、遠回りせざるを得なかった…ということでしょうか。

【運行ルート】
 鶴間駅西口そばのこじんまりとしたロータリーを出て前の道路を右折すると、 厚木街道と呼ばれる道をひたすら進みます。そして、国道246号線の高架下を潜り、 さらに相鉄線の踏切を渡った先の突き当たりのT字路で右折すると相模大塚という停留所を通過するわけですが、 踏切を渡った時に相模大塚駅が見えたのは左手…
 T字路を右折した先から県道40号線へと入り、さがみ野駅手前の東柏ヶ谷交差点を直進ですが、 県道の方が左折。従って、バス通りとしては若干窮屈な道幅を進むことになります。
 道路脇右手にさがみ野駅前のロータリーがありますが、 道路脇左手に専用の停留所ポールが設けられているため、ロータリーは素通り。
 大塚本町交差点で長後方面へ向かう綾瀬営業所の系統は左折ですがこの系統は直進、 そこから道幅はさらに狭まり、しばらくは上り坂。やがて徐々に下っていき、 天野原という停留所手前の交差点を直進ですが、ここから先終点海老名までは海老名~かしわ台の海03系統と同じルートとなり、 海03系統が海老名から来る場合はこの交差点で左折していきます。
 風景に工業色が濃くなっていくにつれて下り具合に拍車がかかり、 望地交差点の三叉路で再び県道40号線に合流するわけですが、道は目久尻川を渡る辺りまで下りが続きます。 そして、伊勢山公園前交差点で直進の新道と右手にそれる旧道の二手に分かれるわけですが、路線バスは当然右の旧道を進みます。 旧道では東国分、国分という2ヶ所の停留所を通過するわけですが、 国分停留所付近で右手に広大な芝生のスペースのに建物の土台のようなものが見えます。おそらく国分寺跡ではないかと…
 旧道に入ったバスは、ひと山越えて再度新道に合流するとそこは海老名市街。 海老名駅入口交差点を右折するとすぐのところにある海老名駅東口のロータリーが終点となります。

【運行内容(本数・間隔・時間帯など)】
 1日わずか1往復。朝鶴間を出て、夜鶴間に戻るという典型的な出入庫系統。
 中型車限定。

 鶴間~さがみ野~海老名…駅からの距離的には246との上草柳交差点付近がバスの必要性を感じさせるものの、 泉の森が近くにあるくらいで住宅が…基本的に鶴間から相模大塚にかけては工業的なエリアなんですよねえ。
 相模大塚停留所も相模大塚駅に近いし、相鉄線の相模大塚~さがみ野~かしわ台は駅間が比較的短いため、 バスの必要性があまり感じられないといいますか…この系統でバスの必要性が感じられるのは、結局海03と重複している辺りということに…
 ちなみに、この系統には何回か乗ってますけど、最も印象に残っているのが鶴間から海老名まで乗って終始乗客がワタクシひとりだったこと。 ある年の1/3のことでした…




【右】上草柳交差点で国道246号線の下を潜る海08系統・海老名駅行き。


【右】さがみ野駅。右手に見えるのが駅前ロータリーで、左端にあるのが海08系統・海老名駅行き専用ポール。


【左】さがみ野駅(前)停留所の海08系統・海老名駅行き専用ポール。 「さがみ野駅前」の文字が紙で貼られているのが残念…
【右】さがみ野駅前ロータリー内にあるさがみ野駅停留所のポール。 行き先の中に「海08 海老名駅東口」と書かれてありますが…


【右】終点海老名駅東口に到着した海08系統。ここで乗客を降ろしたバスは、ロータリーに沿って乗り場まで進みます。

【右】同じく終点海老名駅東口に到着した海08系統・海老名行き。この直後に海03系統・かしわ台行きとなります。

【参考】海08系統に関するデータ(2020/11/16改正後)

往路(鶴間発) 復路(海老名発)
所要時間 約20分 約25分
距離 8.11km 8.11km
片道現金運賃
大人:330円 小児:170円
片道IC運賃
大人:326円 小児:163円
起点から終点まで

曜日 本数 時刻
往路(鶴間発) 平日 1 6:20
土曜 1 7:00
休日
復路(海老名発) 平日 1 19:10
土曜
休日

【参考】海08系統に関するデータ(2011/12/16時点)

往路(鶴間発) 復路(海老名発)
所要時間 約20分 約25分
距離 8.11km 8.11km
片道運賃
大人310円
小人160円
左に同じ
起点から終点まで

曜日 本数 時刻
往路(鶴間発) 平日 1 6:20
土曜 1 7:00
休日
復路(海老名発) 平日 1 19:55
土曜
休日

【番外編】1990年頃の海08系統


 上の時刻表は1990年4月頃の時刻表を再現したものですが…いち路線バスとはして物足りない本数ですが、 それでも現在と比べると雲泥の差ですね。

《沿線の気になるスポット》『踏切と引込線と…珠玉の一杯!』  
 まずは相模大塚駅とさがみ野駅の間の踏切。カーブしているからでしょうか、撮り鉄さんの姿が…
 その踏切から分岐して厚木基地まで続く引込線…の廃線跡。果たして何時まで見られるか…(すでに撤去されているかも…)
 そして、上草柳交差点近くの立ち食いそば屋さん。ドライバーさん相手なので早朝から開いているのが嬉しい。しかも、ダシが効いててホントおいしい!

【左】踏切からの一枚。ワタクシ的には反対側が好きなんですけど…
【中】いつまでも残っていてほしいんですけど…
【右】かき揚げそば。




《沿線の気になるスポット》泉の森 
 見どころ満載!(画像はホンの一部です)
 ちなみに、西鶴寺前停留所のそばに泉の森への入口のひとつがあります。



【左】しからしの池
【右】しらかし林…県の天然記念物だそうです。



【左】なぜかカワセミによく出くわすんです…
【右】色々な野鳥が撮れましたけど、これが一番ウマく撮れました…


【右】引地川水源地ですが…中には入れません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【号外版】近況報告的な…(155) | トップ | [#9]古09 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神奈中情報・神奈中ネタ」カテゴリの最新記事