【めちゃ旨!】 切干大根の味噌汁 / Dried Radish miso soup

2024-03-27 | 男の手料理 / Cooking
約1年振りに!
~男の手料理シリーズ~
パフパフ(笑)

品質◎で規格外の
切干大根(宮崎県産)1kgを
お得にゲットできたので、


今日から
主食を「切干大根」にしたい
と思います!笑




見て下さい、このボリューム!!

こっち(都会)の生活で
キッチンに立つ機会ゼロな
独り暮らしのアラフォーさん、

大丈夫?使い切れる??笑

こんな大冒険したのは、
昨年7月にお気に入りの純米酢を
一升瓶で2本、大人買いした以来♪

※ちなみに、2本目も
 まもなく使い切りそうです!!


【調理】
~切干大根の味噌汁~

それでは、
キッチンも包丁も不要な
超簡単なレシピ、スタート!

1.水洗いが必要か
  「味見」してみましょう。


うん、生で
パリポリ食べてみましたが、
えぐみや雑味は問題なし!

これなら、
栄養価を丸ごと摂取するため
水洗いナシでOK★

2.タッパに入れて
  キレイな水で戻します。


冷水&冷蔵庫で
30分から1時間くらい放置。

3.戻し汁をカップに!
  (ギュっと絞ります☆)


お気に入りの味噌を用意して
カップの中へ!
(よ~く混ぜて溶かします)




4.先ほど、よけておいた
  切干大根もGO!!


ひたひたに沈めてあげます。

5.電子レンジで2分、完成です★


ラップを外すと・・・
湯気とともに、大根&味噌の
甘~い香りがブワ~っと♪


いただきまーす!!

んんん、これは・・・
うんま~い★☆

あのですね、水洗いせず、
戻す水の量も少なめなので、
干した大根の旨味が、大爆発!


なんじゃこりゃ~、なレベル♪

ハンバーグとか
カレーとか、唐揚げとか

そーゆー
パンチの利いた&ボリューミーな
料理も、もちろん好きですが、

アラフォーになり、
年々、老いていくタダケンさん、

切り干し大根や海藻、
きのこ、TKG、ブロッコリー
などなど、

"シンプル"かつ栄養価の抜群な
食材を用いた、

身体に優しくて、
しっかり滋味深い/奥ゆかしい、
和テイストな料理の魅力に

どんどん惹かれるのであります。
(おじいちゃんかっ!! 笑)


以上、約1年振りの
「男の手料理シリーズ」でした♪

(あ~、次に帰省する時、実家の
 ちゃんとしたキッチンに立ち、
 料理するの楽しみだなぁ☆)


#切干大根 #味噌汁
#手料理 #自炊 #田中屋
#純正麦こうじみそ
#純正米糀みそ #愛媛
#DriedRadish #MisoSoup

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とりだしハヤシライス / Chic... | トップ | 大門さんぽ&「やまや」でベ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

男の手料理 / Cooking」カテゴリの最新記事