リウマチと一緒に 家族みんなHAPPY

妊娠・出産をきっかけにリウマチになっちゃった~。3人の子供達とのHAPPYな日々と、リウマチの日常を綴ったブログだよぉ。

アゲハ蝶が羽化したよ(^w^)☆

2013年06月14日 | 日記
わが家の四年生のNちゃん、アゲハを飼う!と、言い幼虫の時から飼育中♪

昨日からアゲハのサナギが色がついてきた。
今朝、登校前の娘が「ママ、アゲハのサナギの色が変わった~」と言うので、見てみるともうすぐで羽化する色合いに…(*^^*)

2歳児を保育園に送り、主人を会社に送り、自宅へ帰って、「さぁ!!仕事に取りかかるぞ!」と玄関を開けたら、羽化したアゲハが墜落してもがいてたm(。≧Д≦。)m

可哀想に…

慌てて止まり木をいれてあげました。

羽が伸びるかな?



最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(__)m

ワクワク、野菜作り♪

2013年06月06日 | 日記


今年は、体調も良いので、畑(借用中)を頑張るぞっ!!

畑の様子を見に行くと、ピーマンが収穫できましたぁ~

トマトは、青い実を付けており、
トウモロコシは、着実に成長してました。
今年こそは収穫したいなぁ。
毎年、失敗か猿に持っていかれちゃう一品。

作付品目は、小玉スイカ、ピーマン、トマト、トウモロコシ、ヤーコン、キュウリ、ゴーヤ、ヘチマ。
少しずつ、欲張ってたくさん植えてしまったなぁ~

子ども達と楽しく収穫できます様に(*^^*)

雑草まみれの畑が、見事によみがえりました。

夏の収穫が待ち遠しいなぁ。

最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(__)m

八景島シーパラダイス♪

2013年06月03日 | 日記

今日は、土曜日授業参観の代休で小学校がお休み
主人も休みをとり、子ども達とおでかけ♪

「八景島シーパラダイス」にやって来ました~

ミズクラゲがとても素敵!!
癒されます

うみファームでは、子ども達は釣りを楽しみました。
釣りは待つのがあたり前ですが、待てないTくんは、釣り針を下ろして30秒で「まだ釣れない~」と嘆いていました。そんな心構えなので、なかなかTくんの所には、魚がきてくれない!!m(。≧Д≦。)m

大天使に、お願いしてみました。

すると、「あじ」を7匹ゲット!!する事ができましたぁ♪

簡単に釣れたので、子ども達は嬉しそうでしたよぉ !

しかし、釣った魚をさばいて唐揚げにしてもらう、キッチンがものすごく混んでて120分待ち(T-T)

子ども達は、待つのが大変なので別の場所で遊んでてもらうことに…

私一人、黙々と魚の入ったバケツを持って並んでます(*^^*)

一体、唐揚げにありつけるのはいつになるんだろう♪

家族揃っておでかけできて、HAPPY♪

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

息子の一言♪

2013年06月03日 | 日記
昨夜、お風呂から上がった息子が、脱衣所に敷いているマットにごろ~んと横になったときの事

息子「ママ、髪の毛がいっぱい落ちてる!!」

私「ママの髪の毛は、薬の副作用で抜けやすくなってるんだよ。」「副作用は、薬はリウマチも良くしてくれるんだけど、他にもわるい作用もするんだよ。」

息子「じゃー、薬が体にわるいなら、飲まなければ良いじゃん!!」「お野菜に、リウマチを治してもらえば良いじゃん!!」

野菜嫌いな息子から出た、心に響く一言でした

ありがたい一言に、感謝です