goo blog サービス終了のお知らせ 

Buppo Bear ブッポベア

ちびくま作りとぶっぽの日常

グローブホルダー

2021-01-12 | 日記
くまがなかなか作れていないので
一目惚れして買った
グローブホルダーを紹介します
つまり手袋を止めておくやつですね。

じゃじゃん!!(犬です)

もうね、一目見て
「なんやこいつ!」と
釘付けになってしまい
迷わず購入
かわいすぎる

ワンコ・・・
なんてゆるいんだ・・

しっぽを巻いて
手袋をとめるようになっています。
かわいい。。


部屋の片付けをしていて
くまが全く作れていません。
そろそろ作らねばですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年

2021-01-04 | 日記
2021年になりました!
みなさん、今年もどうぞよろしく
お願いいたします(*≧∀≦*)

3日まで実家に帰っていまして
大阪に戻ってきたらなんだか疲れはて
ずっと寝ていました。

年賀状はこれから・・
コロナの事もあるし
帰らない方がいいのはわかってるけど
親の手伝いもあるので帰りました。


久しぶりに猫モフモフ
なんて幸せな一時(*´ω`*)
みんな元気そうでよかった!
怪我をしてずっと安静にしていた
ケンタ



だいぶ元気になって
お散歩行けるまでに回復しました

まだ無理はしたらいけないので
ハーネス着けてのお散歩です。


お散歩中、横の畑で
タンポポ発見

これはもしや・・・・
日本タンポポ

西洋タンポポが多いけど
日本タンポポはまだあるのかー!
日本タンポポなら嬉しいなぁ

ケンタのお散歩のおかげで
お正月は早起き生活ができました。
またお散歩行きたいなぁ🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ですね~(´ 3`)

2020-12-29 | 日記
1年の締め括りに
久しぶりに会う友達と
六甲山を攻めてきましたよ!(笑)

夜景がめちゃめちゃきれいでした

六甲の夜景なんて
何十年ぶりやろ・・


お月さんもきれいやったな~



御堂筋のイルミネーションも
めっちゃきれいでしたよ








今年は大変な1年でしたが、
作品展でお世話になった方々、
こんなご時世にも関わらず
足を運んで見に来てくださった方々、
お迎えくださったかたに
心から感謝いたします。

イベントも軒並み中止になって
寂しい1年になりましたが
その分来年はいい年になる

みなさんも体に気を付けてくださいね。
来年はたくさんの方と笑顔で会えることを
心から楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏の木

2020-12-14 | 日記
会社帰りにみつけた
大きな大きなイチョウの木

普段は通る道ではなかったから
ちょっと発見で嬉しかったなぁ

先日、友達が
田舎から銀杏が送られてきたと
おすそわけをもらいました
銀杏を家で食べる習慣がなかったのですが、
一掴みを紙袋に入れて
レンジで1分!
と聞いたのでやってみました!

ポンポポーーーン!!
と弾ける音にビビりつつ、
殻から飛び出たきれいな黄緑色の
銀杏はもちもちしていて
本当に美味しかったのです

是非来年もいただきたい(*≧∀≦*)


ちなみにイチョウは
大阪府の木なんですね。
シンボルツリーですかね。
今年も御堂筋のイチョウ並木の
イルミネーションはとっても綺麗です。
また載せますσ(≧ω≦*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚からうさもちさんイベント!

2020-11-30 | 日記
昨日、神戸大丸で開催されている
「おめでとガールズの贈り物」
を見に行って来ました

棚からうさもちさんが
出展しているのです

写真でも素敵だけど、
実物は存在感が半端ないわ~
楽器を持った子たち

小さい子達はおうちが決まって
連れて帰られたようです。
私は寝そべりロップさんを
希望していましたが、
素敵な方が迎えられたようです(*^^*)


この子だけが
お迎えを待っていました

アコーディオンうさぎさん
とってもキュートな子です
真っ黒ではなくて、
頭にちょっと茶色が入っていたり
いい感じなのですよ。
音楽隊の中で
私は一番好きです
ロップさんにひかれるのかな。


バイオリンうさぎさん

この子はおうちが決まっています。

クラリネットうさぎさんも
おうちが決まったようです


楽器を持った子達は
12月1日(火)最終日まで
いるそうです

棚からうさもちさんにも
お会いすることができて
また楽しくお話しました
なんでこんなに
話すことが尽きないんだろう(笑)
喋りすぎやろか!?

同じ作家として
相談させてもらったり
共感することもあり、
楽しく過ごすことができました
またお会いする日が楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急百貨店に!

2020-11-02 | 日記
今日は朝から
阪急百貨店に行きました

特に目的があったわけではなく
ふらりと。。

10Fのイベントスペースが好きで
よく覗くのですが。。
今日もかわいいジュエリー発見
サクラサク

かわいいタンポポにしました。
カメレオンも捨てがたかったけど。。


箱もかわいいよ

明日が最終日で、
明日は16時までだそうです。

自然の草花や
おもしろいモチーフを使っていて
とてもかわいらしいです


お腹がすいて
いつも行くカフェコロンバンへ。
平日の昼間は
こんなに空いてるんか。。

平日限定ランチにしました。


食後にデザートとドリンクもついてます。

いつもはフレンチトーストにするけど、
お昼だからね。


帰りに阪神百貨店のとん蝶で
トウモロコシと
季節限定の黒豆入りおこわを買いました。
これが美味しいんですよね


細かい昆布がいっぱい入ってます。
カリカリ梅も。。

めちゃおいしい~O(≧∇≦)O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンにもらったものv(・∀・*)

2020-10-31 | 日記
毎年ハロウィンになると
手作りクッキーや
ハロウィン的なお菓子をもらいます

手作りクッキー



かわいいチロルチョコとか



これは料理男子が作ったクッキー

初めてアイシングしたら
失敗したんだとか。

こねこねして余計に
ぐちゃぐちゃになりました。



ついでにみかんももらったよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断(/≧◇≦\)

2020-10-26 | 日記
今年の健康診断は
時期が遅かったにも関わらず
健康診断向けの準備ができなかった・・

うちの会社はデスクワークで
残業も多いので・・
健康診断の成績がよくありません。
なので、健康診断1~2ヶ月前から
準備をする人が多いです。
お酒をやめたり、
食事に気を付けたり・・

今日は午後から人間ドックのため
会社には戻らず直帰しました。
血とられてバリウム飲まされて・・
そんな後仕事なんて
できないよね。。。

視力がめちゃくちゃ落ちていたのが
一番ショックでした・・
注射が大キラいなので
バリウムよりも採血が嫌だったけど、
視力低下のショックで
それどころではなかったなぁ。。

体重も右肩上がりで
気になってはいたけど
そこは覚悟してたからね

なんとか試練を乗り越えて
帰りはいつも健康診断の後に行く
健康的なお店で食事しました
淀屋橋odonaの
玄三庵にて・・

その名も「健康定食」


食前に小さいグラスで
健康的な飲み物がでます。


おいしかったな~
頑張ったご褒美ね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ

2020-10-22 | 日記
マスクをしていると
キンモクセイのいい香りも
気づきにくいですね!くやしい


近所にはキンモクセイの木が結構あります。
いい香り
キンモクセイの近くを通りかかると
ちょっとだけマスクを外して
かおりを堪能

香りは記憶を結びつけますよね。
私にとってキンモクセイの香りは
なぜか京都を思い出すんですよね

て、前にも書いた気がしますが。
もしかしたら修学旅行で京都に行った時に
キンモクセイが咲いていたのかも?
懐かしい香りです

季節を感じられるのは
なんだか幸せですねぇ
ありがとう、キンモクセイ
マスクなしで過ごせる日が
早くきますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2020-10-01 | 日記
今日は中秋の名月です
先日、棚からうさもちさんにいただいたこれ!

かわいい

お団子に見立てているのは
和三盆です


実はこんなに小さいのです




これを開けると・・



こんな風になっていて、組み立てます

た・・楽しい


お月見


お月見を
こんなに待ち遠しく思ったのは初めてです


お月様

楽しいお月見ができました。
感謝感謝です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸元町つづき

2020-09-27 | 日記
さて、土曜日に神戸元町に行きましたが。。
じつは、
棚からうさもちさんと行って来ました

元町でランチを食べましたよ
THE ROOFTOP CAFE
(ザ・ルーフトップカフェ)

ハンバーグを注文しました

テラス席でゆったりと食事しました。
とても気持ちがよかったです

めちゃ、おいしかったです!
また行きたい


3Fにお店があって
階段でいかねばなりませんが、
明るくてとても素敵なお店でした

棚からうさもちさんと
いっぱいいっぱいお喋りしました
このあとタイムロマンさんに行ったんですね~

そして大丸のアフターヌーンティーで
お茶

だけで済むわけないですよ(笑)


ケーキも注文!



奥が棚からうさもちさん

美味しかった~・・
ここでもいっぱいお喋りして
めちゃくちゃ楽しかったです

本当に今回も素敵な
楽しい1日をありがとうございました
また是非ご一緒したいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオゲジとの遭遇

2020-08-23 | 日記
急に思い出したので書きます。

みなさんはゴキをかわいいと
思ったことがありますか?
多くの人は嫌いでしょう。
私も同じくゴキは大嫌いです。
そんな嫌いなゴキを見ても
驚かなくなる出来事がありました。

私は◯十年生きてきて
昨年の秋に衝撃を受けました。
姉と実家に帰省していた時です。

夜、トイレに行ったら
白い壁に見たこともない
とてもグロテスクな生き物が
張り付いていました。
「オオゲジ」です。
「ヒャーーー!!!」と
姉を呼びに行き見てもらうと、
姉もこんな大きいのははじめてみた。
と驚いていました。
小さいのは何年か前に一回
見たことがあるのだそう。

足をいれたら手のひらくらいの
大きさに見えました。
いや、衝撃のあまり
大袈裟に記憶しているかもしれません。。

足が長く多いのです。
しかもとても立体的!!
エイリアンなんじゃないか!
と思ってしまったくらいです。
私にはそれくらい衝撃でした。

調べてみたら
田舎に出没するそうです。
ゴキを食べてくれる益虫なのだとか。
あんな気持ち悪いのにいい虫なのか。。

なんということでしょう
それ以来ゴキを見ても
以前ほど驚かなくなったのです。
「ゴキなんて丸くて平たくて
かわいい方じゃないか」
こんな風に思える日が来るなんてね。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚からうさもちさんと阪急百貨店へ(*´∀`)♪

2020-06-29 | 日記
京都からわざわざ
棚からうさもちさんが
作品展を見に来てくれました
嬉しい

昨年も一緒に催事をみたり
ショッピングしたり楽しかったけど、
今年も久しぶりにお会いして
テンション上がって
笑ってばかりいました
楽しいぃ~


期間限定のお店で
こんなかわいいブローチと
小さなイスを購入しました!

つみき屋というお店です。

ブローチは「つちのこ」らしいです。

ヘビかおたまじゃくしかと思ったyo

この小さなイスも
コロンとしてめっちゃかわいい





カファレルのチョコが
saleで安くなっていました。

イースターの時期は自粛だったもんね。。


小さい方の中身はこんな感じ



そして・・
こんなかわいい箱のなかにはお菓子が。。

m(_ _)m
何を入れようかしら

本当に楽しく過ごさせていただきました
ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレワーク中

2020-05-28 | 日記
先週からテレワークです。
緊急事態宣言・・解除されたけど。。

ドーンと機材が運ばれてきて
まるでトレーダーみたいだと言われました。
モニター2台並んでいるから
そんなふうに見えるのかな。。。
そしてモニターの発する熱で暑い・・
だからフロアがあんなに暑いのか!

でも、テレワークのメリットは多いです。
朝の準備がいらない。
ノーメイクで通勤もないし
起きてすぐ仕事場!

いつでも洗濯できる。
荷物も受け取れる。

そして体調崩さなくなった!!
これは本当に大きいです。
周りの目がないからストレスを感じない。
いいことづくめではないか!

それでも1ヶ月以上、自宅待機だったので
機材が届いてすぐにフル活動で
疲れが半端なかったです。。
リハビリは大事・・。

ずっとテレワークがいいな。。
と、思っていたら
もうすぐ私はテレワーク終わりかも!

なかなかON・OFFの切り替えができず
ずっと仕事をしてしまい
クマが、全くできていません。。

元気に過ごせている事は
幸せなことです。
こんなご時世ですが
みなさんもお体には
くれぐれも気をつけてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のお散歩

2020-04-27 | 日記
昼夜逆転してしまいました。
朝のお散歩はすがすがしい!

またまた淀川だよ
タンポポと、綿毛

西洋タンポポばっかりだな。



タンポポにミツバチが・・
と思ったらなんか違うよね。。

こいつなんや。


淀川のところに・・

なんかちっちゃい池みたいなのが
何個か並んでいます。
おっちゃんたちが釣りをしています。


ちっちゃい赤ちゃん亀が
甲羅干しをしています

この子は外来種だな・・


野バラかな?



小さな青い花

よく見る花ですね。


この小さい蝶々もよくいますね。



大きめの石があったから
邪魔やなと思ったら・・
大きいモクズガニだった!
足がだいぶなくなっていて
鳥にやられたのかな。。
死んでると思ったら動いた!
でも動けないくらい弱ってた。。

こんな道端でかわいそうなので
甲羅を持って池の浅瀬に置いてあげました。
息ができるくらいの浅瀬。。
生き延びるのは厳しいかもしれないけど
あんな、カラカラの場所よりはね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする